見出し画像

勝手にnote講座Vol.4【読まれやすい投稿内容】

はじめに

もうnoteを更新しだして1年が経過しました、ワークライフサポーターのタカハシです。

1年noteの継続が出来たということでここらで一度まとめさせて頂こうと思いますので、どうぞ宜しくおねがいします!
今回、全部で4部制にしようと思いまして、今回がその最後の第4部になります。その4部テーマは下記です。

・noteで自分を発信することの意味

・ネタだしのポイント

・毎日書く秘訣

・読まれやすい投稿内容

今回はこのテーマから第4弾として【読まれやすい投稿内容】を書かせて頂きますね。


タカハシが書いてきて読まれやすい投稿内容

では【読まれやすい投稿内容】ですが、このnoteを1年続けてきてその中でどんな意味があるのだろうと考えました。そうすると次の3つのことがあるように思います。

1:何気ない話

2:他の人のこと

3:
複雑そうな内容をわかりやすく

続いては、なぜこれら3つをそう思うのかを見ていきましょう!


1:何気ない話

今まで思ったこと考えたことなどなど、様々なジャンルのnoteを投稿してきましたが、力を入れたnoteよりも、何気ない話のnoteの方が多くの方に読まれていると感じています。

まあそう軽い気持ちで何気ないnoteを書こうと思っても、実際ついつい力が入るのが人間でしょうが。そこでここ最近で何気ない話を書いて、結構読まれたのがこのちらのnoteです。

「結婚記念日をこそーっとする旦那の話」です。


その旦那とは私のことなのですが(笑)でもこれで思ったのは、私としては何気ない話でも、読む人が読むと結構レアな話みたいで、それが拡散されてそこそこ読まれたのかなと思いますね。

日々色々と書いていると、何気ない話ってもっと出ても良いと思うので、今後は何気ない話を織り交ぜていこうと思った出来事でした。


2:他の人のこと

ついついnoteって自分のことを書きがちですが、他の人やお店のことなどを書くと、書かれた方もnoteを読んでくれた方も喜んでくれるのだなと思ったのがこちらのnoteです。

「小倉の人気コーヒー店OnenessCoffeeBrewersに行ってきたぞ!」です。


こちら私の地元で仲良くさせてもらっている方が営んでいるコーヒー店なのですが、今年できたばかりで早速行って、そしてその感激をnoteで書かせてもらいました。

するとかなりの方から読まれていて、お陰でと言いますかこのお店の名前で検索するとトップ2くらいにグーグルさんが表示してくれてもいます。

noteで自分のことを書くのも良いですが、人のことお店のことを書くととても読んでくれる方が多いのだなと思いました。


3:複雑そうな内容をわかりやすく

アンポンタンな私ですから、複雑なことを完結にまとめられているnoteは読んでいて「うんうん」と納得しながら楽しく読ませて頂いています。

まあ、というくらいですから複雑そうなものをわかりやすく伝えるのは下手ではあるのですが、下手は下手なりにやっていると中には面白くて読んでくれる方が多いnoteもちらほら出てきているようです。そこでそんな私のnoteでよく読まれているのがこちらのnoteです。

「チームビルディングのやり方」です。


結構このチームビルディングって難しく考えられている人も多いみたいで、こちらのnoteは私なりに完結にまとめさせて頂きました。

こういうnoteって書いた側の私も学びになるので、皆からよく読んで頂けるよう、今後も書いていこうと思います。今考えているのは「OKR」とか「イノベーションのジレンマ」とかですね。
※専門用語ですいません!まとめるので少々お待ちを😁


まとめ

1:何気ない話

2:他の人のこと

3:
複雑そうな内容をわかりやすく


【読まれやすい投稿内容】として今回は書かせてもらいました。今現在で私は390投稿くらいしているのですが、その読まれた数から見る限り、よく読まれれているのはこういった内容でした。ご参考までにして頂けると嬉しいです!

ぜひこの機会に一緒にnoteを毎日続けていきましょう!一緒に365日noteの投稿を目指せるのを楽しみにしています。


Twitterもやっていますので、ぜひフォローなりリツイートなり宜しくおねがいします😁


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719