見出し画像

キャリアは自分で選ぶもの!!

こんにちは!キャリコンサロン編集部の、タカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

今週は、「#自分で選んでよかったこと」というテーマでnoteを書いていこうと思います。

はじめに

人生には数多くの選択肢があり、それぞれの選択が未来を作っていくんですよね。

特に社会人としてのキャリアを歩む上で、自分自身で選んだ決断がどれほど重要であったかを振り返ってみると、その選択がいかに自身の成長つながってるのかをとても実感します。

今回、私が社会人としてのこれまで約20年の道のりで、そこで得た経験や学びについて共有させてください。

それが、これから社会人になっていく方々や、キャリアの選択に迷っている方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。


今の道を選んだ理由

好奇心から始まった旅

私が今のキャリアである、IT系の会社で採用人事の道を選んだきっかけは、エンジニアとして未経験から働いてみたいという好奇心でした。

社会人を小売業として歩み始めた時は、ITブームが始まりだしたときで、ITは昔からコンピュータやテクノロジーが好きな方がなっていくのだろうという感じでした。

それが働きだして色んなことがあり、10年ほど経ったとき、成長している分野への憧れ、また手に職を持って働くことへの憧れが生まれてきました。

当時の私はIT系=エンジニアという職業しか知らなくて、自分の手でコードを書き、それが動いて、やったらやった分だけ仕事の成長が味わえるなんてとても良さそう!そう思った、好奇心から始まりました。

働き方への憧れ

それにエンジニアという職業は、場所や時間に縛られない働き方ができるという点でも魅力的だと感じました。

小売業だと売り場ありきで、職場しか基本的には働くことが当時は出来ない状態で、子供も小さかったので在宅とかいいな!とも思いました。


自分で選んだキャリアのメリット

自己成長の機会

当時は小売業で働きながら、1年ほど自学自習でエンジニアとしてのエンジニアのキャリアを進んでいこうと学んでいました。

しかしながら同時に、コードを書くこと、ものづくりをすることは楽しいのですが、自分には向いてないんじゃないか・・・と思うことも出てきました。

そこで色々と調べていくと、IT系=エンジニアという職種以外にも、営業、総務人事、ディレクターなど、今考えると当たり前なんですがいろんな職種がIT系にもあるんですよね。

そして、やったらやった分だけ力になる職業も、エンジニアという職種だけではないなと思い始めました。今考えると、笑い話ですがw

多様なキャリアパス

仮にエンジニアの道を選ぶことで、多様なキャリアパスも開かれることも学びました。エンジニアにも、インフラ、QAや今だとAIプロンプトエンジニアもありますし。それにエンジニアから、総務人事系やディレクター職にもなる人も多くいます。

これにより、自分の興味や強みを活かしながら、常に新しい挑戦を続けることが出来そうだとも感じまして。

高い需要と安定した収入

自分がエンジニアを志してから、気づけば10年以上が経ちました。今は当時以上に、エンジニアの需要は非常に高いです。

そのため、安定した収入を得ることができる点も大きなメリットです。特に、技術力を磨き続けることで、より高い報酬を得ることができるため、自己投資の意欲も高まりそうです。

とは言え、私はエンジニアとしてはほぼ働かず、ご縁あって入ったIT系の会社で事業開発。その後は転職した同じくIT系の会社で、人事採用を主として今は働いています。


自分で選んだ決断がもたらした成功体験

初めてのプロジェクト成功

私がエンジニア兼PM的な立場で、初めて担当したプロジェクトは、なんとか皆のお陰で成功までもっていけました。

あのときの喜びは、今でも鮮明に覚えています。チームメンバーと協力し、数々の困難を乗り越えて完成させたわけですが、これは私にとって大きな自信となりました。

この成功体験は、その後にIT系の会社で働くうえでモチベーションにもつながりました。

新しい領域への挑戦

当初エンジニアとしてのキャリアを選んだことで、常に新しい技術に挑戦したり知ることの出来る良い機会がたくさんありました。

周りに優秀な人も多く、新しい情報にキャッチアップされているので、こちらもそれが大きな学び、それに好奇心に変わっていくんですよね。

最初は初めてのことばかりで戸惑うことも多かったですが、その分学びも多く、成長を実感することができました。新しいことに挑戦することで、自分のスキルセットを広げることが出来ています。


キャリアについてのメッセージ

自分で選ぶことの重要性

なんにしても、キャリアを歩む上で、自分で選ぶことの重要性を強く感じています。

自分の興味や目標に基づいて選んだ道は、必ずしも平坦ではないかもしれませんが、その分やりがいも大きいです。

自分で選んだ決断が、自分の成長と成功につながることを信じて、挑戦し続けることが大切ですね。

継続的な学びと成長

社会人としてそれなりに成功するためには、継続的な学びと成長が欠かせません。

特に昨今は技術も日々進化しており、新しい知識やスキルを習得することが求められます。

自己投資を惜しまず、常に学び続ける姿勢が重要です!!

チームワークとコミュニケーション

また基本的に、働くとしたら一人で働くことなく、基本的に仲間や周りの方々、それにクライアントとともに働きます。

その際、チームワークとコミュニケーションも非常に重要です。

プロジェクトを成功させるためには、チームメンバーとの協力が不可欠です。お互いの意見を尊重し、共に成長する姿勢を持つことが大切ですね。


まとめ

自分で選んでよかったこと、それは社会人としてのキャリアを歩む決断でした。

この選択が私の人生に多くの学びと成長をもたらし、数々の成功体験を得ることができてます。

これから別のキャリアや、今後働いていくとしたら、自分で選ぶことの重要性を理解し、自信を持って挑戦してほしいと願っています。

社会人としてのキャリアは、困難もありますが、それ以上にやりがいと成長の機会が待っています。

自分の選択を信じて、一歩一歩前進していきましょう!!


ということで、今週も読んで頂き、ありがとうございました!

このnoteのマガジンは、数十名ものキャリコン資格保有者の皆と書いているキャリコンサロン編集部マガジンです。

キャリコンサロン編集部マガジンは、毎週テーマを決めてnoteを書いていて、今週のテーマ、「#自分で選んでよかったこと」としてこのnoteを書かせてもらいました。

ぜひメンバー皆のnoteも合わせてご覧頂ければ嬉しいです。

キャリコンサロン編集部マガジンは、こちらから👇


ちなみにキャリコンサロンはのHPはこちら👇になり、国家資格であるキャリアコンサルタントが集まるコミュニティです。

- キャリコンサロンについて -
「キャリコンサロン」とは、国家資格キャリアコンサルタントとしての技量を高めることはもちろん、
実際にキャリア支援業務を行いながら、一人ひとりがキャリコンサロンについての強みを磨きつつ学び合うコミュニティです。
全国に同じ想いを持つキャリアコンサルタントの仲間を増やしながら、世の中への貢献を目指します。

キャリコンサロンについてでした。


おまけ

良ければ、わたしのXもフォローをしてもらえると嬉しいです。
日々の小さな思いや気づきを中心に投稿しています。

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719