見出し画像

タカハシケンジ のプロフィール

以前noteで「自己紹介」をさせてもらったのですが、去年ではあるものの色々とアップデートされている感もあるので改めて自己紹介をさせて貰えればと思います。


というわけで、あらためまして「タカハシケンジ」です。

noteは2018年の9月より始めて、10月より毎日書いているので2020年5月現在で600日以上毎日noteを書いてきました。

現状はフォロワーさんが、600人を超えて、月間で2万5千PVを超えたあたりです。2019年の12月に月間1万PVを超えて、半年せずに倍のPV数になってきました。スキは月間で、400スキって感じです。嬉しい!沢山の方に見てもらいたいですし、スキも沢山してもらいたいので、今年中の目標は、

・フォロワーさん1000人
・月間PV数5万人
・月間スキ数1000スキ

を目指しています。


わたしの様な凡人でも、毎日繰り返していると興味を持ってる方が増えて、色々と影響力が上がってくるんだということが実証されてきました。まだまだですがw

そして出来ればわたしの様な凡人でも毎日のnoteを通じて「毎日わたしも頑張っているよ!」ってのを伝えられることが出来れば、ちょっとでも多くの方に元気を与えられるかなと思い、今後も毎日noteを投稿していくつもりです。宜しくおねがいします!

まさにnoteのコンセプトである、

つくる・つながる・とどける

が体現させていきたいです。


タカハシケンジ 

画像1

タカハシケンジのSNS
facebook・・@takahashi.kenji1
Twitter・・@kenkenken0719


タカハシケンジの詳細
名前:タカハシケンジ(高橋建二)
年齢:39歳(申年 ⾒たまんま)
住まい:北九州(△ターン 北九州→オーストラリア→東京→北九州)
仕事:ITや福祉分野も(元スーパーマン 大手食品スーパー勤務)
趣味:⼦供と遊ぶ(⽗⼦旅⾏)
好きな⾷べ物:アイスクリーム(1日1アイスを心がける)
家族:妻年上、娘中学⽣


タカハシケンジの活動(仕事や趣味など)
パラレルワーカー サラリーマン×複業家(全てが本業)

個人事業主 タカハシケンジ
・株式会社あいふろいで 就労支援員
合同会社YOCTO COO
ファザーリング・ジャパン九州 理事
・北九州市男女共同参画委員会 市民・指定管理検討会構成委員
合同会社AUTOCARE 介護×ITコミュニティマネージャー
コンパス小倉 サポーター
ストアカ note講師

書くンジャーズ リーダー
WorkDesigners メンバー
Workeasy コミュニティマネージャー
北九州ノコト サポーター
チャレキャラ 運営メンバー(北九州)
北九州で映画を撮ろう実行委員会 メンバー
KITAQライターコミュニティ メンバー
StartX.LCC ギルドメンバー
フリパラ 福岡HUB北九州在籍
CoderDojo北九州 ファウンダー
働き方マガジンFLEDGE 地域アンバサダー
下関のご当地ヒーロー タイガーフーク北九州支部長
SDGs de 地方創生  カードワークショップファシリテーター

書き出すとキリが無くなりw,今後追記や修正を行っていきますが現状こんな感じです。漏れあったらすいません!


タカハシケンジの想い

様々な活動を進めていますが、「好きな時に、好きな場所で、好きなことを」実践できる世の中作り!のためです。


学生時代にアルバイトを数えられないくらいの数しました。アパレル店員、居酒屋、建設関連や引っ越しまで。それは、世の中には凄まじいほどの仕事があるにも関わらず、1つに絞って就活してそのままずっと一生その会社で働くなんてわたしの世代でありえるのかと当時の世の中の常識を疑ったのです。

それに就職しても「転職すればよいじゃん!」って思っていましたので、「転職なんてありえないよ」っていう人から見ると「若造が!」なんて思われてもいました。


私としては人生100年時代、「仕事なんていつでも変えても良いし続けても良いし、好きにすればよいのでは?」と、20年以上前から思っていました。最近でこそ転職は当たり前になりつつありますが、当時は私のようなことを言っている人はかなり稀で、年上の人からは毎回怒られてばかりでした。

わたしは20歳ちょっとでワーキングホリデーに行ったり、関東に上京したり、35歳で職業訓練校に行って、しかも業界業種も違う仕事を選んだりすること自体かなりレアなケースを歩んできたと思ったりするのですが、それもちゃんと根拠があってのことなんです。


「フッカル(フットワークの軽い人)」なんて最近良く言われるのですが、ただ単に適当に動いているわけでないことは間違いなくてちゃんと意味あってやっています。

それもこれも

「好きな時に、好きな場所で、好きなことを」

を実現させるために動いてるんですよね。


子供の記憶に残るパパでいたい

実は、私の父親を私が8歳の時に病気で亡くなり、6つ離れた妹と共に母親ひとりの母子家庭で育ってきました。

仕事に忙しくしていた父だったので、ほぼ一緒に出かけたことが無かったようで、結局ほとんど父親との思い出がありません。妹なんて父との記憶は全く無くて、写真だけを見て記憶を振り返るくらいです。


幼いながら私が当時感じたのは、父親の家族との関わり方です。父親だからと家庭を顧みずに仕事ばかりしているのは、何かおかしいと感じました。父親だからこそ、家族に伝えられるものは沢山あると思います。日々の父親からの言葉や行動、それらは子供にとってはとても良い刺激です。それに父親と母親とが仲良くしていると、きっと子供たちは将来そういった家庭を築きたいと思うことでしょう。

だから、父親の存在を様々な活動を通して子供の記憶に、しっかりと留めてもらうことを目指しています。だからこその「好きな時に、好きな場所で、好きなことを」をやり続けたいのです。


タカハシケンジの読んでほしいnote5選


どうして結婚10年過ぎても妻と仲が良いのか

結婚当初の妻との関係より、10年超えた今の関係のほうが良いということを書いたnoteです。夫婦関係でお悩みの方、また近いうち結婚予定の方などにはぜひ読んでもらいたいですね。


note365日連続投稿の日を振り返って

毎日noteを書いてきましたが、そのひとつの分岐点である365日連続投稿を出来た日のことを振り返ったnoteです。noteを続けることの意味を、理由を、知ることの出来るnoteですね。


これから30代を迎える人のためにもうすぐ40代になる私が伝えたいこと

わたしの30歳からの10年間を綴ったnoteです。個人的には、渾身の一作となっています。


今の時代も仕事を守るより攻めろが正しいと思う働き方【#どう守る私たちの仕事】

今後の働き方について書いたnoteです。時代により色々と変わるように、働き方も変えていく必要があるとわたしは思います。


「ランドるん♪」で小学生の長年のコマッタを解決する

学童とコラボして新商品を作ったことが書かれているnoteです。学童運営のすだちさんの想いを、とてもよい形にすることが出来ました。


過去にインタビューされた記事紹介


『Udemy』

【日本人ユーザーがUdemy社を訪問!】最先端のサービ…|Udemy メディア
以前、Udemyメディアのインタビュー記事でもご紹介したUdemyユーザーの高橋さんがなんと・・・


『LIG』

まずは「半歩」踏み出そう! 「学ぶこと」でキャリアチェンジした高橋さんに「学び続けるコツ」を聞いてみた。 | 東京のWeb制作会社LIG
スタートアッププログラムなどでITを学んでキャリアチェンジを考えている人も多いのではないでしょうか・・・



『Forkwell』

スーパーからエンジニア育成へ、異色の経歴の背景とは。高橋建二(フロイデール)~Forkwellエンジニア成分研究所 - Forkwell Press
ずっとIT業界への思いがあったんです——フロイデール社さんは、どのような事業をされているのでしょうか・・・


『書くンジャーズ』

書くンジャーズメンバーである「ふむふむ」さんからインタビューしてもらいました。思いがたくさん詰まったnoteです。ぜひご覧くださいませ!



さいごに

子供の記憶に残るパパでいたい」と常に考えながら、「好きな時に、好きな場所で、好きなことを」を実現させるために今後も邁進させて頂きます。

人生一度きりです。仕事も家族も、遊びも全て楽しみ笑顔でやっていきたいというのが根底にあります。そっちのが良くないですか?

こんな私ですが、今後ともどうぞ、宜しくおねがいします!


こちらからお仕事やご相談もお受けしていますので、お気軽にご連絡くださいませ!

その他ご連絡、ご相談もお気軽にどうぞ!

メールアドレス
kenjitakahashi0719@gmail.com

FaceBook

https://www.facebook.com/takahashi.kenji1

Twitter

https://twitter.com/kenkenken0719




この記事が参加している募集

自己紹介

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719