見出し画像

うちの娘のお年玉の使い道と親として気になること

はじめに

どーも!noteを今週で276週連続で書いてる、タカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

今週は、「お年玉」というテーマでnoteを書いていこうと思います。

気づけば私もアラフォー。

これまで正月にはお年玉をもらっていた方だったのに、今ではお年玉をあげる方になってしまいました。

あげると言っても数名で、甥っ子3人だけなので、そこまで大した金額にはなりませんが。

私は今高2の娘がいますが、娘にはお年玉はあげてませんw

娘は10人くらいの親族からもらっているので、自分からあげる必要はないかと思いそうしています。

あなたのところはどうですか?


我が家の娘のお年玉の使い道

ところで、その娘ですが、大きく分けて年間2回くらい高校生には多くのお金を貰えるタイミングがあります。

それが、誕生日の10月と、お年玉の1月です。

誕生日も母(娘のおばあちゃん)や親戚から、好きなもの買いなとお金を頂いています。

そしてお年玉と足すと、そこそこの金額を娘はもらっているのです。


じゃあ使い道は?というと、半分貯金、半分娘の好きに使って良いよとしています。

うちの娘は特段毎月のお小遣いは渡してないので、普段は必要なタイミングで必要な分だけお小遣いとして渡しています。それもあり、誕生日とお年玉の時期で潤ったお金で年間のやりくりを娘はしている感じです。

ただ親として気になるのは、娘は財布にお金があるとほぼ全部使ってしまうので、なるべく出かけるときは必要な分しか持たないように伝えています。

財布の中にお金があると、大人でもそうですがなんか気持ちが大きくなるんでしょうね。

私ですか?私も同じ部類みたいで、必要分しかそもそも銀行から降ろさないようにしていますw


さいごに

ということで、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

このnoteのマガジンは、数十名ものキャリコン資格保有者の皆と書いているキャリコンサロン編集部マガジンです。

キャリコンサロン編集部マガジンは、毎週テーマを決めてnoteを書いていて、今週のテーマ「お年玉」としてこのnoteを書かせてもらいました。

ぜひメンバー皆のnoteも合わせてご覧頂ければ嬉しいです。
キャリコンサロン編集部マガジンは、こちらから👇

ちなみにキャリコンサロンはのHPはこちら👇になり、国家資格であるキャリアコンサルタントが集まるコミュニティです。

- キャリコンサロンについて -
「キャリコンサロン」とは、国家資格キャリアコンサルタントとしての技量を高めることはもちろん、
実際にキャリア支援業務を行いながら、一人ひとりがキャリコンサロンについての強みを磨きつつ学び合うコミュニティです。
全国に同じ想いを持つキャリアコンサルタントの仲間を増やしながら、世の中への貢献を目指します。

キャリコンサロンについてでした。


おまけ

良ければ、わたしのXもフォローをしてもらえると嬉しいです。
日々の小さな思いや気づきを中心に投稿しています。

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719