日刊書くンジャーズマガジン38週目のテーマは【宿題】

日刊「書くンジャーズ」マガジン月曜担当の高橋です。

昨年度より始まった日刊「書くンジャーズ」マガジンも、今週でついに38週目です。子どもたちの夏休みも、もう終わりですね。そこで出てくるのが宿題問題!毎年この時期になると、当時の自分自身を思い出します。

「夏休みの友」が、「友なんかじゃねえよ!」って思ったのは一度や二度ではありません。そんな感じで今週も、どうぞ宜しくおねがいします😁


書くンジャーズについて

書くンジャーズ【史上最書マガジン】
「日本人よ、これが『書く』だ。」と言わんばかりに「書くメシ」の精鋭メンバーたちが運営するnoteマガジンです。史上最強は映画『アベンジャーズ』かもですが、史上最書は『書くンジャーズ』。メンバーの経験値や人生観で今日もまた「書く」を研鑽✊

こちら「書くンジャーズ」ですが、テーマが毎週変わり、書くメンバーも日替わりなので毎日楽しめるマガジンです!

「1日1書くンジャーズ」

を合言葉に(私の思いつき)、書くンジャーズは今日も毎日絶賛更新中です。


書くメシについて

書くメシ
「書く」を武器にメシを食うコミュニティ。
単に書くスキルを上げるだけでなく、読み手の行動変容を起こすことを目的とするコミュニティサービス。


九州にいるメンバーを中心に構成された「書くコミュニティ」です。東京や大阪在住、それにインドなど海外メンバーの方までもいますよ。


先週のテーマ!

今週始まる前に、先週のテーマのおさらいです。先週は、

【#あの夏に乾杯】

でした。

メンバーのみんなの【#noteでよかったこと】の投稿読んで、今回取り上げたいなと思ったのは、自分の投稿です(笑)


この回で書かせてもらったのは「乾杯」というテーマでnoteを書いているも、我らが書くンジャーズでこの夏に「乾杯」していないということです。そこで、2回目の「書くンジャーズオフ会」を開催しようということになりましたパチパチパチ👏

今回も前回同様にリアルの場と、ZOOMとを繋いで皆でワチャワチャ出来ればと思っています。楽しみで仕方ありません!それに、下記の有料note作成の第2段も現在進行中なので、こちらも楽しみですね😁


今週のテーマ!

それでは今週のテーマですがnoteのテーマでもある、

【宿題】

です!


この時期に宿題と聞くと「夏休みの宿題」を思い出しますよね。まあ今回のテーマもそこから来ているわけですが。お子さんをお持ちの親御様、お子様はもう夏休みの宿題を終えましたでしょうか?

それこそ今日、8月26日月曜日から学校が始まるところもあるということで、今日この時点で終わってなければ夏休みの宿題を終えていないわけですよね。どうでしょうか、宿題と聞くだけで親とすればドキドキ、そしてイライラするのも夏の終わりの時期でしょう。


一般的に宿題と聞くと、家でやる勉強のアレですよね。でも私はもう一つこの宿題と聞くと思い出すことがあります。

それは、「大便」です。

ちなみに朝自習は、「小便」です。

「え?なぜ?どういう意味?」

ですが、私が小5の時に戻ります。小5の一大イベントとしては、林間学校。この林間学校で当時私は地元にある宿泊施設に宿泊しに行きました。そこは今もあるようで、しかも偶然なのですがうちの娘も同じところに小5で行っているんですよね。なんて運命的な!

ちなみにそこは「かぐめよし少年自然の家」っていうところです。


ここでそのことは起こりました。今でもハッキリ覚えているから今でもこうやって書けるわけですが、多分当時の私としてはかなりの目ウロコだったのでしょう。

その自然の家の管理の男性が小5全員60名位でしょうか、その前で言うわけですよね。

「この自然の家では、うんことおしっこはそのまま言わない。言うと恥ずかしいだろう!」

「だからここでは、うんこは宿題と言おう。そしておしっこは朝自習だ。」

こう言われて小5全員は爆笑でした。女子はシラケていたかもしれませんが、男子はアホだから大爆笑ですよね。小5でも、うんこしっこは男子の笑いネタですからね。

だから私はまだ覚えているんですよね。今でも宿題と聞くと、大便を思い出します。


最後に

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

今週も日曜まで【宿題】というテーマで、日刊「書くンジャーズ」マガジン毎日日替わりで更新します。

日刊「書くンジャーズ」マガジン月曜担当の高橋でした〰😁


あっ、と、Twitterもやっているので、よければ😁


サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719