見出し画像

プリン作り成功(レシピ)

社会人になってから密かにプリンブームが到来して
プリンのみのレシピ本📕を買って作ってみたり
喫茶店をさがしてわざわざ行ってみたり(笑)

外で食べるプリンは見栄えが最高に良くて弾力があって
カラメルが苦めで美味しい。
あと、素が少ない

たまご・牛乳・お砂糖 のみの材料で
こんなにシンプルだけど、家で作ると味も見た目も食感も違うくてがっかりモードやったけど
今回やっと成功した!

わーい \ジャーーーーーーーン/

また作れるようにレシピメモ📝

● 材料
牛乳 - 300g
全卵 - 3つ(M size)
砂糖 - 60g

(カラメル)
砂糖 - 40g
水(a) - 8g ※常温
水(b) - 8g ※常温
---------------------------------------
● 作り方
1: カラメルを作る
鍋にグラニュー糖と水(a)を入れ、中火にかける

2:
全体がおいしそうなカラメル色になったら火を止めて、水(b)を加える

3:
②を5つの耐熱カップにつぎ分け、冷蔵庫で冷やし固める

4: プリン液を作る
牛乳を中火にかけ、鍋ふちがふつふつしてくるまで温める

5:
④をしている間に、ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、バニラオイルを加えて泡だて器で混ぜる

6:
④を2回に分けて⑤に加え、泡だて器で混ぜる。目の細かいざるでこして、カラメルが入ったカップにつぎ分ける

7:
⑥を湯せん容器に入れて天板に乗せ、型の高さの7分目くらいまでお湯(70°C程度)を入れる。アルミホイルでふたをして160°Cのオーブンで40分ほど焼く。表面を触って軽い弾力があれば焼き上がり

8:
湯せんから取り出し、冷蔵庫で最低でも3時間、できれば1晩休ませる。

9:
耐熱カップのふちを押し、ひっくり返してお皿にあければできあがり。


④に⑤をいれるところ、⑤を④にいれて極弱火でまぜるというミスがあったけど、むしろそのミスのおかげでうまく行ったような気がする😂
プリン液全体がすこしドロっとする感じがプリンの硬さを生み出しているような…
しらんけど!w

このレシピやったらまたつくりたいなぁ〜!
④のところで紅茶パックいれたり、抹茶いれたりしたらアレンジできそうだから次も楽しみだ〜🍮
あと、ソイミルクやオーツミルク🥛に置き換えてもよさそう

幸せな気持ちになるね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?