七月堂・七月堂古書部

1973年創業。主に詩集の出版をしています。2016年に古書部OPEN 七月堂HP h…

七月堂・七月堂古書部

1973年創業。主に詩集の出版をしています。2016年に古書部OPEN 七月堂HP http://www.shichigatsudo.co.jp/ 古書部オンラインショップ https://shichigatsud.buyshop.jp/

マガジン

  • 店主日記。または七月堂通信。

    2024年から七月堂古書部店主がつぶやく場所になりました。

  • お知らせ

    七月堂や七月堂古書部のお知らせです。

  • 七月堂書籍ご紹介 *一部注文チラシ付

    チラシは地方小出版流通センター経由のものと、直取り引きのものがございます。

ストア

  • 商品の画像

    ことばを育む手のなかで【新本】

    【著者内容紹介】 星野灯、4冊目のミニ詩集。 「冬眠し損なった私たち」をはじめ、「手に」「ことば」など10篇収録。 A6サイズ、28ページ。 空っぽの筒から声らしき音が 漏れて 届かないでほしくて 口を塞ぐ 手袋の毛羽立ちがむず痒い 冬がくすぐったい 物哀しさは 冬を耐え忍ぶ 宿命 のようなもの 冬眠し損なった生物にのみ与えられた 手では触れないギフト もうすこし 生き永らえたら また 会える 収録作品「冬眠し損なった私たち」より 著者 星野灯 発行日 2024年1月14日 A6判 28ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
    700円
    七月堂古書部
  • 商品の画像

    戦略などなかった【新本】

    【著者内容紹介】 エッセイと日記の本です。 *著者サイン入りです。 【目次】 戦略などなかった 水無瀬のこと 旅が好き 出会いときっかけ 投稿欄とその後の話 詩集を作る 詩を書く道具 詩が「終わり」と言うまで 日記の抜粋(2022/10~2024/5) 著者 海老名絢 発行所 パレオパラドキシア 発行日 2024年9月8日 A6判 92ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
    880円
    七月堂古書部
ショップロゴ

七月堂古書部

https://shichigatsud.buyshop.jp
東京の世田谷区にある小さな印刷・出版会社に併設された、小さな古書店のオンラインショップです。 詩集を中心に、小さいながらも幅広いジャンルを取り扱っております。 営業時間:11:00〜19:30 定休日:水・不定休 実店舗でも販売しているため、売り切れの場合がございます。 あらかじめご了承のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ***
商品の画像

ことばを育む手のなかで【新本】

【著者内容紹介】 星野灯、4冊目のミニ詩集。 「冬眠し損なった私たち」をはじめ、「手に」「ことば」など10篇収録。 A6サイズ、28ページ。 空っぽの筒から声らしき音が 漏れて 届かないでほしくて 口を塞ぐ 手袋の毛羽立ちがむず痒い 冬がくすぐったい 物哀しさは 冬を耐え忍ぶ 宿命 のようなもの 冬眠し損なった生物にのみ与えられた 手では触れないギフト もうすこし 生き永らえたら また 会える 収録作品「冬眠し損なった私たち」より 著者 星野灯 発行日 2024年1月14日 A6判 28ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
700円
七月堂古書部
商品の画像

戦略などなかった【新本】

【著者内容紹介】 エッセイと日記の本です。 *著者サイン入りです。 【目次】 戦略などなかった 水無瀬のこと 旅が好き 出会いときっかけ 投稿欄とその後の話 詩集を作る 詩を書く道具 詩が「終わり」と言うまで 日記の抜粋(2022/10~2024/5) 著者 海老名絢 発行所 パレオパラドキシア 発行日 2024年9月8日 A6判 92ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
880円
七月堂古書部
商品の画像

浅き眠りは地上に満ちて【新本】

吉川彩子詩集 世界に満ちるすべての音も光も/ 被子植物のようにしずかに実るのだろう 夜の縁をなぞって吹き抜けるやわらかな風に似て 繊細で静かな詩の言葉が 今ここにいる〈わたし〉の内深く埋もれているいくつもの時間に触れ ひそやかな別れの記憶にみずみずしい痛みの光を瞬かせる その先を ここから生きていけるように                川口晴美 【作品紹介】 朝 いつのまにか三人称で話している ここにはわたしとあなたしかいないのに 伏線を回収するたびに 言葉が行き違いつづけて まるで失望の落雷 別れは惜しまない 欺瞞として過去は眠っていて 確かに受け取りましたと すんなり送ってくれない 青みどり色のオーラみたいなこだまは橋の下をくぐって 凍りついた空気の中を響きながら どこか知らない土地へ しじまの中へと帰っていく ゆっくりと前を見る かんたんな結論より前を見るほうが難しい 悲しみにみせかけた暗がりに 強く風が吹く 満ちる前に欠けて ひとすじの光が飛ぶ あなたの背中が燃えている 抱いた背中がしっとりとあまりの重さにたじろぐ ほんとうに好きだったのはこの人だった もうだれもいない朝 ゴミを出しにいく つっかけたサンダルがパタパタと鳴って 空には名残りの月 世界に満ちるすべての音も光も 被子植物のようにしずかに実るのだろう 帰り道 いつも帰り道だった 測れない天気予報と空の距離 投函した欠席連絡ハガキも 図書館に返却した芥川賞の単行本も 改札でかざした残高不足のICカードも キャリーオーバーにつられて買ったロト6も 暗号のようにうつくしい カフェの不在のテーブルに飲み残しの紅茶 だれかと別れて振り返らない いつも帰り道だった 風邪でも花粉でもなく涙が出る 自転車はすぐにキックボードに追い越された まだ恋は改行していない 雪がちらつき始める 浅く眠る街並みはどこまでも点描画みたいだ 前髪を直そうと バッグから鏡を取り出し映ったもの 角度が変わればそこは崖 そこはぬかるみ 降りつもるような 夜の合図は 大気をしずかな眠りにつかせ だれかの傷や痛みを消そうとする わたしはまだあなたと出会っていない いつも帰り道だった 自販機からジュースを取り出して 放電してしまった空のゆくえ 粉々になった飛行機雲が舗道に落ちている 月は太陽とみせかけて翻弄する コンタクトレンズがずれて沁みた いつも帰り道だった ほこりをかぶったスノードームの中にだけ この冬らしい雪を降らせて 今夜は眠ろう 著者 吉川彩子 発行所 七月堂 発行日 2024年8月20日 A5判 96ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,200円
七月堂古書部
商品の画像

月の領域【新本】

くりはらすなを詩集 外を覗くと/青白い地球が/すっと魂のように消えていった  ほどいた後のやさしさの贈り物 【作品紹介】 鏡 ときには なぞときのような 〈黄金虫〉や 〈メルツェルの将棋差し〉 夢の中で君はよく笑っていたけれど ポーの使う ひとつひとつの算術の中には きっと空と空の間にあるという 鏡のようなものがあって (木原孝一が言っていた) (池田克己だったかな) それは死を前に引き返した者にしか見えないもので たぶん もうじき 私の前にもあらわれる 似たような風景 それはどこかで見た風景だ 浄瑠璃かしら ある時突然女の 亭主が現われ 女の顔を張り倒す 見ていた私はついその仲 間に入りたくなり 男の腕を後ろから押さえてしまう もち ろん男の力など どうすることもできないが たしかにそれ は 保育園の中庭でのことで私も女もこの先どうしたらいい のかわからない この時子供たちは一列に並んでこっちを見 ていたのだろうか 女はただ殴られるままになり ほおって おいてくれと言う もちろん女と他の男の関係を亭主が知っ たためだったがあとのことは覚えていない 似たようなことはたしか子供の時分にもあったはずだ 母が 妹を連れて逃げて行こうとしている 父は怒鳴りながら二人 の乗った車を抑えている それはやはりどこか芝居じみて  その日 食事を済ませていたのかよく覚えていない 私は翌 日の学校の時間割をランドセルに詰め直す 母と一緒に行か なかった私に父はいつもより優しかったような気がした 著者 くりはらすなを 発行所 七月堂 発行日 2024年8月20日 A5判 84ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,200円
七月堂古書部
商品の画像

ふっとこわばる / インカレポエトリ叢書27【新本】

神田智衣詩集 抜いてしまった祖母と抜けなかった祖母におびえながら 【作品紹介】 二階 赤い服を着ている人がいる 赤い服の裾を引きずって歩いていく後を私はついていく 階段をのぼった先には待合所があってむこうに飛行機が見える 私はその人のとなりに並ぶ その人が見ている方をみようとして寒さと強風の話をする それにはす向かいの人が答える 待合所ではありとあらゆる二足歩行の人と数多くのそうではない人が 奥へ奥へとにじりよる 入口近くに立つ人は血管が浮き出して肌が薄緑に染まっている 戸の開いた籠を持っている人は 飛んでいった鳥が帰ってくるのを待っている 空のベビーカーにもたれている人がいるのは 中の子どもがとっくに出ていったからだ 私は隣に立つ人に向かってひっきりなしに話し続ける 私の言葉と声を美しいとほめるのは いつもはす向かいに立つ人たちで あの人たちは私に感心があるわけではなくて 私が聞き返したいことは一つもない (請求書が踏みつけられている) 赤い服を着た人は少しも動かずに立っている いつになっても私には目の色がわからない きっとレンズでおおわれているからなのに 覗いても覗いてもわからないのは まつ毛のせい、で まぶたのせい、だ すべて引き抜いてしまいたいと私が言うのも聞かずに その人はずっと遠くを見ている 私がその人の服をはぎ取っても 首に手をかけてそのまま引き上げても こめかみを強く突いてさえも その人がこちらを見ることはない 待合室の中で次々やって来る人たちが 待っているのは遅延か欠航の知らせで 私達は少しずつ縮んで待合室は近いうちに底が抜ける それまで私は下を向いて その人の赤い服が擦り切れていくのを見ている 著者 神田智衣 発行所 七月堂 発行日 2024年8月20日 四六判 94ページ 【関連】 インカレポエトリ / インカレポエトリ叢書:https://shichigatsud.buyshop.jp/categories/2851576 ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
990円
七月堂古書部
商品の画像

白くぬれた庭に充てる手紙(サイン本あり)【新本】

望月遊馬詩集 あすの火は わたしたちのなかにある ……………… 光を孕んだ水が流れて島を象るように、言葉はほどかれ何度でも編み直され、こんなにも柔らかく強く透きとおる詩になった。実在の場所の伝承、そこにあったかもしれない情景とリアルな今に息づく思い。外と内。豊かにくつがえされて季節はめぐり、届けられる声を掬う私たちのてのひらに生命が燃えあがる。――川口晴美 ……………… 【作品紹介】 かすかなひと 春から夏のゆるやかな野と こぼれかけの庭 わたしのブラウスにも白い舟が漂着して 白い舟は 壊れかけのまま なかから こびとの船員が這いだしてきては 遠い国の合言葉を となえた わたしという舟を すこしだけ 前進させて こびとは 果ててしまったか もうそこには影すらない こびとたちの溢れる港には 新鮮な魚やていねいな職人が息づいていて わたしが美し い鉱石の指輪を買うことは まるでこびとたちへの問いかけのようで 死ぬことも生き ることも 永い時間のなかでは ゆっくりと木べらを持つこびとたちに かき混ぜられ ていくような気がした 爛熟する正午 わたしはスウプを口にし こびとにもそれを飲 むように強要した 壊れかけの庭には 薔薇の迷路がつづいている ここに来る者も 出ていく者もいない この完璧な企図のなかで わたしは洗い終えた皿を 湿った布巾 でぬぐった こびとたちは それぞれの仕事に戻った あるものは漁師として 朝の冷 たい町を巨大な魚をひきずって歩いた あるものは医師として 少女のきずぐちを縫い 少女に花のような接吻した また、あるものは会計士として ある未亡人の相続にまつ わる 不吉な地図を燃やした すべてのものが 水音のようにひらいていたのだ その 清潔な音 純粋な音――。わたしが守りたかったのは そんな音の絵だ 白い舟は 湾を周回し わたしは口をおさえて 港をあとにした どんなに苦しくても 消えいりたいと思ったとしても ことばを棄てることはなかった そんなあなたに わたしは わたしのことばを相続します 【著者プロフィール】 望月遊馬(もちづき・ゆま) 2006年、第44回現代詩手帖賞受賞 第一詩集『海の大公園』(2006、poenique)で、第12回中原中也賞候補 第二詩集『焼け跡』(2012、思潮社)で、第18回中原中也賞候補、第4回鮎川信夫賞候補。 『水辺に透きとおっていく』(2015、思潮社)で、第26回歴程新鋭賞受賞、第21回中原中也賞候補 『もうあの森へはいかない』(2019、思潮社)で、第70回H氏賞候補 『燃える庭、こわばる川』(2022、思潮社)で、第73回H氏賞候補 著者 望月遊馬 発行所 七月堂 装丁・組版 川島雄太郎 発行日 2024年7月31日 A5判変形 132ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,200円
七月堂古書部
商品の画像

公園のまんなかにはおおきな木があって【新本】

たかすかまさゆき第1詩集 届かないものを あなたと分かち合いたい …………………… たかすかさんの詩とともに散歩をし、佇み、微かな風を肌で待ってみる。 それは果てしなく孤独で、自由で、色気のある時間だ。 ――三宅唱(映画監督) …………………… 【作品紹介】 途上 坂の途上の地面は断層が剥き出しになっていて 茶色と灰色の入り混じった土が不安定に固められた足場を伝いながら 白いヘルメットを被り、紺色の作業着を着たひとがひとり降りてきて 奥の空間へと消えていく 奥では鉄骨と青いシートに覆われた穴だらけの家が 完成を待っているのか 解体を待っているのか 浅く削られた地面に鎮座していて その横で風に揺れ斜めに伸びる一本の木の緑が 家の中を行き来する作業着たちの影を曖昧に拡散している オーストラリアっていま何時だっけ? 風にのって不意に届くカタカナの地名が 坂に乗って不安定に傾くからだの姿勢をかたかたとなぞり 謎かけをたのしむように笑い声が遅れてやってくる ひゃ、ひゃ、ひゃ、ひゃ、と 穴から風が漏れるような破裂音が辺りに響き それにあわせるようにシャッター音が三度、 坂の上から鋭くたてつづけに鳴る 撃たれたように振り仰げば 空を覆う黒と灰の雲が うすくれないに染まりはじめた眼下のまち並みと 層を成しながらゆっくり下降する 加工され固定された時間をカメラにおさめたそのひとは 鳥の囀るオーケストラを背後にしながら この世の反対側にいるみたいな深く沈む眼 中央区立浜町公園 橋の向こうのまちのことはよく知らなかった。とぐろを巻く首都高が空を覆い、その真下の空き地で父親がちいさな子ども二人と遊んでいた。さらに進んで、大きな通りで右に曲がった。真っ直ぐ行くとまた別の橋があるらしかった。橋を渡ったらまた橋って、なんかどこにも行けんみたいやん? きっとあなたならそう言った。橋の手前で左に折れて、公園に寄った。公園では着物を模したお揃いの服を着た子ども四人がかくれんぼをしていた。隠れる場所はあまりなさそうだった。大人たちは水辺のベンチで談笑していた。その水辺に野生のネズミが一匹どこかから現れて、とてもおいしそうに水を飲んだ。公園内の照明はどれも濃い橙色だった。陽はまだ沈みきっていなかったけれど、もう空には陽が生み出す橙色は残っていなくって、陽が水平線に消え去る瞬間の淡い黄色だけが西の空にうっすら膜となって残っているだけだった。だから公園を満たす橙色は全部人工的なもので、人工的な橙色を透かして見る人間たちは、どれも古い映像のなかのひとたちみたいで、なんだか過去のようだった。もちろんそこにあなたはいなくて、わたしはひどく安心し、安心したことにひどく胸を痛めた。それから公園脇の階段から川沿いの遊歩道へ降りた。橙色は届かなくなり、陽はすっかり沈み、一段一段降りるごとに辺りは暗くなっていった。川は巨大で、真っ黒い水はひどく波打ち、歩道まで溢れてきそうだった。怖かった。そう思っていたら呑み込まれた。 それは言い訳でしかないんやん? きっとあなたならそう言った。良いわけがない。良いわけがない。意味なくくりかえすわたしはまだ川沿いの遊歩道を歩いていた。わたしのからだを運ぶのはわたしの足だった。しらじらとした蛍光灯の明かりにまみれたわたしの足の足裏が、地面に着地するまでの時間とその隔たりを正確に測る必要があると思った。目の前には色とりどりのネオンにライトアップされた大きな橋があり、川面にネオンがモザイク状に映って揺れていた。川を遡る一艘の船が橋の下を垂直に通過し、船が通った跡で切断されたネオンが揺れていた。石を投げればネオン色の煙が上がるだろう。煙の中からあなたが現れるだろう。けれども石はなかった。いつまでもアスファルトの平らな道だった。橋の上から車のヘッドライトが鋭くこちらを射す。隠れる場所はなかった。 著者 たかすかまさゆき 発行所 七月堂 発行日 2024年8月3日 A5判変形 124ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,200円
七月堂古書部
商品の画像

誕生日の日記【新本】

【出版社内容紹介】 「どんな今日も、誰かの生まれた日」 誰かの誕生日の日付から始まる、15人の日記集。 「誕生日」は自分と関係のない日付でもあるし、どこかソワソワと意識する日でもある。 カレンダーに印刷される公的な日付ではないけれど、完全に私的とも言えない日付。 そんな狭間にあるものとしてイメージしながら、この本の編集を進めることにしました。 生まれてきたことを祝う気持ちも、疑って悩む気持ちも、ひとしく並んでいる本を目指しています。 また、日記における日付の性質を際立たせるために、 ページ数(ノンブル)をつけず、日付を追って読み進めていただく造りになっています。 日記帳の中に紛れ込んだような、涼しげな読書体験を楽しむことができるかもしれません。贈り物にもおすすめです。(編集より) 著者 阿久津隆、いがらしみきお、イリナ・グリゴレ、植本一子、大崎清夏、金川晋吾、古賀及子、柴沼千晴、鈴木一平、pha、三宅唱、三輪亮介、me and you(久保山領、竹中万季、野村由芽) 発行所 株式会社 日記屋 月日 発行日 2024年7月15日 A6変形 208ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,530円
七月堂古書部
商品の画像

その日暮らし【新本】

【内容紹介】 ずっと向き合えずにいた寂しさの正体がわかったことで、 僕ははじめて、自分を信頼できるようになった。 コロナ禍にはじめた畑。熊本の土地とたいせつなひとたちとの出会い。うれしさも苦しさも分かち合える家族との昼夜をへて、僕は自分のなかにいた、もうひとりの大事にすべき存在と出会った。日々を綴るエッセイの先に待つ、あらたな境地へといたる生の軌跡。 著者 坂口恭平 発行所 palmbooks 発行日 2024年8月1日 四六判 144ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,760円
七月堂古書部
商品の画像

息のかたち【新本】

【出版社内容紹介】 ひょんなことからひとの「息」が見えるようになった京都の高校生・夏実の物語。 どんな世界になっても息づくいのちの躍動を描いた青春小説。 コロナウイルスという「目にめーへんややこしいもん」にも変えられないもの。 突然の休校や陸上大会の延期、急なモテへの戸惑い、そして受験と進路…… コロナ禍の「青春のかたち」を切り取った、待望の作品集。 息は、光は、そこにある。気に留めるか、留めないか、そのちがいがあるだけ。 著者 いしいしんじ 発行所 講談社 発行日 2024年7月23日 四六判 240ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,760円
七月堂古書部
商品の画像

世界の適切な保存【新本】

【出版社内容紹介】 ロングセラー『水中の哲学者たち』で話題沸騰! 対話する哲学者・永井玲衣、待望の最新刊! 見ることは、わたしを当事者にする。 共に生きるひとにする。 世界をもっと「よく」見ること。その中に入り込んで、てのひらいっぱいに受け取ること。 この世界と向き合うための哲学エッセイ。 わたしはどうやら、時間が流れていくにしたがって、 何かが消えるとか、失われるとか、忘れられるということがおそろしいらしい。 ここに書かれたもの。その何倍もある、書かれなかったもの。 でも決してなくならないもの――。 生の断片、世界の欠片は、きかれることを待っている。じっとして、掘り出されることを待っている。 著者 永井玲衣 発行所 講談社 発行日 2024年7月23日 四六判 288ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,870円
七月堂古書部
商品の画像

&Premium 9(No. 129)Inspiring Words / 明日を生きるための言葉。【新本】

【出版社内容紹介】 今月の特集 「明日を生きるための言葉」 SNSをはじめ、私たちを取り巻く社会は、膨大な「言葉」で溢れ返っています。でもその多くは、効率の良さや即時性を優先し、形骸化した「痩せた言葉」のように感じられ、疲れてしまうことも少なくありません。そんなとき、自分を前向きに奮い立たせてくれるような言葉を、ひとつふたつ胸に抱いていられたら、と思いませんか。今号では、エッセイや日記、詩や短歌の言葉などから、思索に満ちた「豊かな言葉」を紹介します。人の心に響く美しい仕事を遺した作家やエッセイスト、詩人、歌人、芸術家、学者、デザイナー、建築家や料理家たち。心をふるわす言葉に触れることで 、明日に向かって進んでいくヒントを見つけてもらえたらと思います。 【目次】 020 Inspiring Words 明日を生きるための言葉。 022 MY FAVORITE QUOTE 23人の、明日のための言葉。 野村しのぶ 川内倫子 大田ステファニー歓人 西村佳哲 長井優希乃  工藤桃子 若菜晃子 安西葉子 長山智美 森下典子 三宅 唱 竹田ダニエル AKI INOMATA 三田真由 山極壽一 中岡祐介 祖父江里奈 朝倉洋美 稲葉俊郎 宇多丸 国井美果 三國万里子 鈴木俊貴 028 BEST ESSAYIST 言葉の名手が選ぶ、あの人の言葉。 朝井リョウ 伊藤比呂美 柴田聡子 小原 晩 町田そのこ 大森克己 040 ESSAYS FOR LIFE 暮らしの心得を名エッセイに学ぶ。 044 AKIRA MINAGAWA 皆川明、「つくる」を支える言葉。 048 EXPERTS SAY 専門家の、心に響く言葉。 052 TRAVELOG 柚木沙弥郎の旅の歓び。 056 IN NATURE 串田孫一の自然を見つめる眼差し。 060 IN THE DIARIES 日記に綴られた、生き方のヒント。 064 THE OLD CLASSICS 現代にも通じる、古典の情緒。 068 FROM MORNING DRAMAS 今日を元気にする、朝ドラの台詞。 072 ARTISTS’ STATEMENTS 生命力に溢れたアーティストの言葉。 076 OUTING WITH POETRY 詩をたずさえて、外に出よう。 New TANKA for Better Life 短歌をベターライフの道しるべに。 【連載】 ・&Paris 木戸美由紀のパリところどころ案内。「ベルヴィル通り〜ピレネー通り」ほか ・&Taipei 台湾ベターライフ 片倉真理の台北漫遊指南「潮州街」ほか ・&COOKING 渡辺有子の料理教室ノート「ゴーヤー」 ・&NAOKO 大草直子の好きな時間、好きなもの。「元気なストレリチア オーガスタ」 ……etc. 発行所 マガジンハウス 発行日 2024年7月20日 A4変形 136ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
930円
七月堂古書部
商品の画像

誕生日のアップルパイ【新本】

【出版社内容紹介】 庄野潤三夫人である千寿子さんから、 長女の夏子さんに送られた、たくさんの「ありがとう」の手紙。 庄野文学の馥郁とした香りをつたえる130通。 (帯文より) 著者 庄野千寿子 発行所 夏葉社 発行日 2024年6月10日 145mm × 185mm 224ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,420円
七月堂古書部
商品の画像

syunkonカフェごはん 8【新本】

【出版社内容紹介】 シリーズ累計780万部突破! 「最低限の手間と材料なのに、すごく美味しくできるレシピ」「読むだけで楽しい、読んだら絶対作りたくなるレシピ本」として、日本でいちばん売れている料理ムックシリーズ。 「いいね!」が殺到した4年分の大人気レシピと新作を、シリーズ最大ボリュームの128ページに詰め込みました。前作の「7」より25%増量した最大ボリュームなのに、キッチンで開きやすい特別仕様でお届けします。 ・食材、調味料は「多い順」ではなく「使う順」に掲載 ・お弁当OK、冷蔵〇日、冷凍OKなど便利なマークと保存期間付き ・倍量作りたい!にも対応 さらに取り外して活用できる特別付録「レンジ活用BOOK」(全24ページ)付き!! 隅から隅まで大活用していただける、自信の一冊です! 【内容紹介】 Part 1 4年分の集大成! 人気おかずBEST30 Part 2 まだまだある! 素材別人気レシピ Part 3 主菜はフライパン1つ! 素材別 楽チン献立 Part 4 解凍せずに調理可能! ガチガチ冷凍肉レシピ Part 5 お手軽&絶品! ご飯もの Part 6 休日の味方! めん類 Part 7 旬の野菜で! 副菜&おつまみ Part 8 自信作! 簡単お菓子&おやつ レシピコラム 幸せのパン&サンドイッチ/至福のスープ 含み笑いコラム 夢追い人レシピ/お手紙レシピ 人気記事ダイジェスト/よくありそうな質問コーナー/Twitterダイジェスト 素材別INDEX <特別付録>*切り離して使えます! レンジ活用BOOK(全24ページ) これまでのsyunkonシリーズに掲載したレンジの便利な使い方、特に人気のレシピ(+新作も)を一冊にまとめました。 野菜の加熱時間の目安・人気のソース&たれ・卵料理まとめ・めん類のゆで方・人気&おすすめレシピ・副菜・うどん・パスタ・チンするだけキット・レンジの便利な活用法他 著者 山本ゆり 発行所 宝島社 発行日 2024年7月1日 AB判 152ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,298円
七月堂古書部
商品の画像

おいしい漢方365 いたわりスープとごほうびドリンク【新本】

【出版社内容紹介】 身近な食材のいたわりスープと体が喜ぶごほうびドリンクレシピを100以上掲載! なんとなく不調が続いている。なんだか疲れやすくなった。肌や髪の老化が前より気になる。薬膳・漢方を暮らしに取り入れてみたい。 そんなあなたにぴったりの「最初に読みたい養生本」第2弾! SNSでも圧倒的人気の女性漢方家が、自身の不調や豊富なカウンセリングの経験をもとに、やさしく、あたたかく導きます。疲れた日でも「これならできそう」、そんな薬膳レシピと食材知識を365日分、ぎゅっと1冊にまとめました。 【目次】 ・薬膳入門1 自分の体質を知ろう ・薬膳入門2 五味/味によって効果が変わる ・薬膳入門3 五性/体を温める食材・冷やす食材 Chapter1 春 2月4日~5月4日 Chapter2 夏 5月5日~8月6日      梅雨 6月6日~7月6日 Chapter3 秋 8月7日~11月6日 Chapter4 冬 11月7日~2月3日 ・食材別索引 ・お悩み別索引 ・食材ごとの選び方/保存方法 【著者プロフィール】 久保奈穂実●漢方薬膳師。漢方アドバイザー。国際中医薬膳管理師。ペット薬膳管理士。医薬品登録販売者。薬膳茶ブレンダー。 成城漢方たまりで漢方相談・薬膳講師を行う。女子美術大学造形科卒業。芸能・音楽活動を行い、ハードな生活で身体のバランスを崩す。漢方薬に助けられた経験から興味を持ち、イスクラ中医薬研修塾にて中医学を学ぶ。SNSにて発信する1日1つの養生ネタや、カンタン薬膳レシピが大人気。総フォロワー約12万人。 著者 久保奈穂実 発行所 世界文化社 発行日 2024年7月10日 四六変形判 320ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,870円
七月堂古書部
商品の画像

1日ひとつ、疲れが消える おいしい漢方365【新本】

【出版社内容紹介】 SNSで大人気の女性漢方家による、1日1テーマ365日分の養生法が一冊に。簡単薬膳レシピ113を掲載 なんとなく不調が続いている。なんだか疲れやすくなった。肌や髪の老化が前より気になる。薬膳・漢方を暮らしに取り入れてみたい……、そんなあなたにぴったりの「最初に読みたい養生本」が誕生! SNSでも圧倒的人気の女性漢方家が、自身の不調や豊富なカウンセリングの経験をもとに、やさしく、あたたかく導きます。疲れた日でも「これならできそう」そんな情報を、365日分、ぎゅっと1冊にまとめました。 【目次】 ・7年サイクルで変わる女性の体 ・「養生」ってなんですか? Chapter1 春 2月4日~5月4日 Chapter2 夏 5月5日~8月6日 Chapter3 秋 8月7日~11月6日 Chapter4 冬 11月7日~2月3日 ・漢方入門1 あらゆるものは陰と陽に分かれる ・漢方入門2 「気・血・水」のバランスを整える ・漢方入門3 「五臓」の連動で体のバランスが整う 著者プロフィール●久保奈穂実(くぼ なおみ) 漢方薬膳師。漢方アドバイザー。国際中医薬膳管理師。ペット薬膳管理士。医薬品登録販売者。薬膳茶ブレンダー。 成城漢方たまりで漢方相談・薬膳講師を行う。女子美術大学造形科卒業。芸能・音楽活動を行い、ハードな生活で身体のバランスを崩す。漢方薬に助けられた経験から興味を持ち、イスクラ中医薬研修塾にて中医学を学ぶ。SNSにて発信する1日1つの養生ネタや、カンタン薬膳レシピが大人気。総フォロワー約9万人。 著者 久保奈穂実 発行所 世界文化社 発行日 2024年3月25日(第6刷) 四六変形判 320ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,760円
七月堂古書部
商品の画像

塔のある風景【古本】

【状態】 パラフィン(カバーに貼付)、カバー付 献呈サイン、手紙付 シミ、ヤケ有 著者 北森彩 発行所 思潮社 発行日 1962年7月15日 135mm×190mm 80ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
80,000円
七月堂古書部
商品の画像

うた・連珠【古本】

【状態】 パラフィン付 献呈署名入り 著者 岡田兆功 発行所 海の会 発行日 1964年6月6日 153mm×200mm 68ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
4,000円
七月堂古書部
商品の画像

来歴【古本】

【状態】 ビニール付(カバーに貼付け)、カバー付 著者 牟礼慶子 発行所 世代社 発行日 1960年6月1日 140mm×195mm 160ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
4,000円
七月堂古書部
商品の画像

まぶしい朝・その他の朝【古本】

【状態】 手紙、正誤表付き カバー、本体:ヤケ有 著者 渡辺武信 発行所 國文社 発行日 1961年12月20日 150mm×170mm 98ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
20,000円
七月堂古書部
商品の画像

『AM 4:07』ポストカードセット(4枚1セット)

【内容紹介】 七月堂zine『AM 4:07』(創刊号)の付録として作られたポストカードを、4枚1セットにして販売いたします! 写真:寺岡圭介(紙片店主) ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
800円
七月堂古書部
商品の画像

ふちゃぎのきもち 〜沖縄のおもちの話~ あのコ このコ ねこコ 別冊 (サイン入り)【新本】

【出版社内容紹介】  この絵本の主人公は、十五夜にお供えする沖縄のおもち「ふちゃぎ」。「ナントゥ」「うちゃぬく」「ムーチー」とのかけあいが摩訶不思議です。  最後にそれぞれのおもちの説明と、那覇の市場に陳列されている様子が描かます。  音の台所さんのZINE『あのコこのコねこコ』の別冊です。 著者 茂木淳子 発行所 音の台所 発行日 2024年7月12日 150mm×150mm 12ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
770円
七月堂古書部
商品の画像

なわない【新本】

【内容紹介】 『なわない』とは 二束以上の藁をより合わせてなわにする、農村の知恵。 生きるためにはたくさんの知恵と工夫が必要で それはその人によって少しずつ違うもの。 『なわない』は生活や仕事を「つくる」人たちの 言葉や、景色や、時間や、感性を インタビューや寄稿作品を通して届けるマガジンです。 (冒頭より) 発行 木舟舎 企画/編集 井上有紀 表紙デザイン/挿絵 デネッカ 曽山芽衣 表紙絵 やざわしほ 印刷 佐渡中央印刷所 発行日 2024年5月 A5判 100ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,320円
七月堂古書部
商品の画像

でらしね【新本】

【出版社内容紹介】 闘いは、終わっていない ▼銀色の街を往く、行きどまりの日常に、足踏みしているおれ、が視える。歩行歩行歩行。 (「パースペクティヴ・パラノイア」) 狂ったパースペクティヴに反響する「われわれ」の受難をなおしなやかな身のこなしで受け止め、現代の抒情へと暗い地平から歌い上げる、鮮烈なる第1詩集。 著者 小林坩堝 発行所 思潮社 発行日 2021年12月25日(第2刷) A5判 132ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,640円
七月堂古書部
商品の画像

グラフィティ【新本】

【出版社内容紹介】 第20回中原中也賞受賞! 第65回H氏賞受賞! くだける音を録ろうとして 屋上から煉瓦をはなした (「グラフィティ」) 「アメリカの風景と空気に作用して、世界をさぐり、世界へと踏みだす」(福間健二)。「「忘れていった声」、声が過ぎ去った瞬間の風が漂っています」(石田瑞穂)。アメリカから届けられた1年間の投稿作を集成。2014年現代詩手帖賞受賞詩人の今もっともフレッシュな13篇。好評重版! 著者 岡本啓 発行所 思潮社 発行日 2017年9月1日(第3刷) A5判 104ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,420円
七月堂古書部
商品の画像

大崎清夏詩集(サイン入り)【新本】

【出版社内容紹介】 じぶんの賛美歌を娘は歌いながら 道路を渡る、 そこへ めきめきと森が生える。——「森がある」より ひと、動物、自然…、事物のあいだをみずみずしく伸び広がっていく言葉たち。 第1詩集『地面』、第2詩集『指差すことができない』(中原中也賞受賞)、第3詩集『新しい住みか』を著者初の集成として一冊に。解説・斉藤倫 [目次] ◎地面 地面 窓を拭く人 熊の里 わたしは朝日が眩しくて…… 微風も光線も 私たちは、流れるを、川と呼ぶ。 山をくだる ははの交代 春と粉 ひゅーじ・ぱーく あとがきにかえて 四〇年といま ◎指差すことができない 指差すことができない ラ・カンパネラ ワンダーフォーゲル 森がある 適切な速度で進む船 ここにないものについての感情 らくだは苦もなく砂丘になる 夜が静かで困ってしまう 知らない人と話す スナックみや子 暗闇をつくる人たち ぜんぶのはらになったあと ゆっくりと流れる世界の粒子 うるさい動物 天地 テンペルホーフ主義宣言 四つの動物園の話 ハレーションの日に ◎新しい住みか アブー 謝肉祭 ミンミン 炊飯器 テロリストたち 次の星 港 野生の鹿 セシル 水場 月光 エレナ うまれかわる 空き家 黙祷 気球 ウムカ ネズミちゃんは酔っぱらっている 永遠と一日 海に帆をしまう 解説 地面からはじまる連帯  斉藤 倫 [著者] 大崎清夏(おおさき・さやか) 1982 年神奈川県生まれ。詩集『指差すことができない』で第19回中原中也賞受賞。本書収録の詩集のほか、著書に『踊る自由』(左右社)、『目をあけてごらん、離陸するから』(リトルモア)、『私運転日記』(twililight)などがある。音楽や美術など他ジャンルとの協働も多く、奥能登国際芸術祭パフォーミングアーツ「さいはての朗読劇」では脚本と作詞を手がける。絵本の文や楽曲歌詞、ギャラリー等での詩の展示、海外詩の翻訳など、ことばを軸にさまざまなかたちで活動を行う。 著者 大崎清夏 発行所 青土社 発行日 2024年3月30日 132mm×192mm 256ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,420円
七月堂古書部
商品の画像

英国の本屋さんの間取り【新本】

【出版社内容紹介】 いい人生を送るために、もっと本屋さんに行こう。 愛される書店の秘密を探るこの本が、 そんなふうに思うきっかけになってくれたら、 とてもうれしい。 (本書「はじめに」より) イギリスでは、独立系書店の数が過去6年連続で増加し、 20年以上にわたって続いていた書店減少の傾向が確実に反転したと言われます。 電子書籍やオンライン書店ももちろん普及しているなか、 なぜ人々は、本屋さんで本を買いたくなるのでしょう――。 そこには、毎日でも通いたい、友達にも紹介したいと思わせる 納得の店づくりがありました。 本屋さん好き、街歩きが好き、 イギリスの街並みが好き、カフェめぐりが好きな人も必見! 『世界で最も美しい書店』、『世界の美しい本屋さん』他、 多数の“本屋さん本”を手掛けてきた著者が インタビューと間取りレポートから読み解く、写真とイラスト満載の一冊です。 <目次> 英国の本屋さん 見せ方の工夫、愛される工夫 ロンドンが誇る世界で最も美しい本屋さん ドーント・ブックス 本と人が行き交う駅 バーター・ブックス 運河に浮かぶ船の本屋 ワード・オン・ザ・ウォーター 多様な町のインクルーシブな書店 レビュー 至高のビジュアル本専門店 メゾン・アスリーン 偶然の発見を楽しむ迷宮 リブレリア ケンブリッジの文化生活を支える店 ヘファーズ 独立系書店リバイバルの火付け役 ジャフェ・アンド・ニール 歴史を誇る名門大学運営の店 ケンブリッジ・ユニバーシティー・プレス書店 気鋭の建築家・デザイナーが競演 タッシェン・ストア・ロンドン 小さな読者を大きく育てる店 アリゲーターズ・マウス 世界遺産の植物園にある書店 お風呂もある本の殿堂 ミスター・ビー・ズ・エンポリアム 誰をも歓迎するLGBTQ+書店 ゲイズ・ザ・ワード 天井まで本が積み上がる老舗 オープン・ブック アナーキーな仲間が集う本屋 カウリー・ブックショップ 〝独立国家〞の伝説は今も リチャード・ブース 画家と作家が経営する町の本屋さん インク@84 親子のような二人が作り上げる店 バーリー・フィッシャー 著者 清水玲奈 発行所 エクスナレッジ 発行日 2024年7月2日 A5判 160ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
1,980円
七月堂古書部
商品の画像

単調な空間1949-1978 新装版【新本】

【出版社内容紹介】 幾何学の叙景・実験詩集 星 その黒い憂愁 の骨 の薔薇 (「死と蝙蝠傘の詩」) 世界を駆け巡った「単調な空間」から、大胆な方法論がたどりつく文字を使用しない詩=プラスティック・ポエムという極北まで。ことばや文字を形象として扱いながら停滞することなく進められた戦後の言語実験、意味を追わずにイメージで構成された驚くべき成果を厳選して収録した実験詩集・戦後篇。構成=金澤一志。待望の新装版。 著者 北園克衛 発行所 思潮社 発行日 2024年6月6日 A5判変型 130ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,640円
七月堂古書部
商品の画像

記号説1924-1941 新装版【新本】

【出版社内容紹介】 抒情のアヴァンギャルド・前衛詩集 友よ またアポロが沖の方から走つてくる 雨のハアプを光らせて 貝殻のなかに夕焼けが溜まる (「驟雨」) きらびやかに展開するモダニズム文化のなかで北園克衛が萌芽する。関東大震災後に紡がれた最初期の作品を含め、発表時の組版を忠実に再構成した「図形説」全11篇ほかを収録。『白のアルバム』『円錐詩集』『夏の手紙』など戦前期の代表詩集からそのエッセンスを一冊に収める前衛詩集・戦前篇。構成=金澤一志。待望の新装版。 著者 北園克衛 発行所 思潮社 発行日 2024年6月6日 A5判変型 130ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,640円
七月堂古書部
商品の画像

水栽培の猫【新本】

【出版社内容紹介】 いつもそばに 三日も経つと 水を吸った猫は ふっくらとうめいになった (「水栽培の猫」) 「『水栽培の猫』は、読者を迷宮に誘い込む。ページをめくるたび、曲がり角の向うから、この世のどこにもいないはずの異形のものが晴れやかに姿を現わす」(野木京子)。2年ぶりの新詩集。 著者 橘しのぶ 発行所 思潮社 発行日 2024年5月31日 四六判 104ページ ________________________________________ ※送料の変更をさせていただく場合がございます。詳しくは以下のURLよりご覧ください。 https://note.com/shichigatsudo/n/n848d8f375955
2,420円
七月堂古書部