見出し画像

西尾勝彦『場末にて』発行のお知らせ

七月堂創立50周年記念企画第二弾!

このたび、西尾勝彦新詩集『場末にて』を発行いたします。
詩集単体としての発行は、『ふたりはひとり』より二年ぶりのこととなりました。

発売にあたり、著者の西尾さんからいただいたコメントです。

作品「場末にて」を書いたのは2019年のことです。大阪のとある小さな書店で開催された朗読会のために書き下ろしました。記念にするつもりでその店主を描きはじめましたが、次第に自分のこととなり、未来のこととなり、すべてのアウトサイダー、場末を支えるひとたちのための言葉になっていきました。
朗読会当日、しずかに読み切ったときの気持ちはまだ覚えています。
あの日から、4年。
ようやく、詩集『場末にて』を完成させることができました。
多くの人々の手に届くことを願っています。


この朗読会にはぜひと、東京より向かって参加をし、深く沁みわたっていくことばをゆっくり受け止めながら拝聴したことを覚えています。


なんとなくいつもうまく立ち回ることができない。
そんな自覚とともに、愛情をそそげるものとともに生きていこうと、水面下では必死にあがいて日常を守ろうとしていた身にとっては、小舟に招いてもらったような気持ちになりました。

この詩集はきっと、誰かにとって、ひと休みさせてくれるような、木洩れ日がきらめく木陰のような、そんな一冊になるのではないかと思いながら制作を進めてまいりました。
こうして形にすることができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。


装画は前回の詩集『ふたりはひとり』につづき小川万莉子さんの描き下ろし作品です。
場末にてひかる小さな明るみを表現してくださいました。


この詩集には、「場末」に生きる人たちやそんな人たちがつくる場所がたくさん登場いたします。
ほの暗いなかでしか見えないくらい、けれど確かに存在する、ちいさなやすらぎの灯のような一冊です。ぜひお手にとってご覧ください。



「駅」


彼は
うすい背中のひとなので
職場から
誰よりもはやく
家に帰るみたいだ
いつも歩きなので
駅に着くころには
埃っぽい風のなかである

ちょっとうつむきかげんの
ふうわりとした顔つきで
行きと帰りでは
気持ちに
ほとんど変化がないみたいだ

夕暮れの
あわい光のなかを
彼は歩いている

うすい背中のひとは
駅近くの和菓子屋に
立ちよっている
病弱の妻に
若鮎を買って帰るらしい
がま口を開けて
一枚いちまい
小銭をかぞえている

『場末にて』収録「駅」



『場末にて』書影



著者 西尾勝彦
装画 小川万莉子
組版・装幀 川島雄太郎
175×110・小口折・帯付
132ページ
1400円+税
発行 10月10日
発売 10月10日頃
ISBN 978-4-87944-544-5


おもなお取り扱い店舗さま

【北海道】
・がたんごとん(小樽)

【宮城】
・曲線(仙台)

【埼玉】
つまづく本屋ホォル(霞ヶ関)

【東京】
・青と夜ノ空(web shop)
・H.A.Bookstore(web shop)
・紀伊國屋書店新宿本店(新宿)
・オリオン書房ノルテ店(立川)
・よもぎBOOKS(三鷹)
・SUNNY BOY BOOKS(学芸大学)
・Title(荻窪)
・twililight(三軒茶屋)
・B&B(下北沢)
・三叉灯(下北沢)
・BOOKSHOP TRAVELLER(祖師ヶ谷大蔵)
・Amleteron(高円寺)
・UNITÉ(三鷹)
・七月堂古書部(豪徳寺)

【愛知】
・ON READING(東山公園)

【京都】
・開風社 待賢ブックセンター(菱屋町)
・恵文社一乗寺店(一乗寺払殿町)
・ホホホ座浄土寺店(浄土寺馬場町)

【大阪】
・blackbird books(緑地公園)
・葉ね文庫(中崎町)
・Calo Bookshop & Cafe(肥後橋)
・長谷川書店水無瀬駅前店(水無瀬)
・梅田 蔦屋書店(梅田)
・古書ますく堂(阿倍野)

【兵庫】
・本の栞(元町)

【奈良】
・のほほん製作所(web shop・西尾勝彦)
・とほん(大和郡山市)
・絵本とコーヒーのパビリオン(今辻子町)


【広島】
・紙片(尾道)

【福岡】
本のあるところ ajiro(天神)

【熊本】
・まめねこ舎(南阿蘇村)

【大分】
・まわれ虎(北浜)


書店・店舗さまへ


一冊よりご注文を承ります。

直接取り引き(委託70%・買い切り65%)と、取次ぎは地方小出版流通センター子どもの文化普及協会へのご注文が可能です。

詳細は下記のチラシにてご確認いただけます。どうぞよろしくお願いいたします。


取次用


直取引用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?