画像1

渋谷で読書会

2021年12月24(金)9:00-9:55放送
00:00 | 00:00
【パーソナリティー】
竹田 信弥さん(双子のライオン堂)
https://twitter.com/lionbookstore

双子のライオン堂 ウェブサイト
https://liondo.jp/

【相棒】
道山れいんさん(詩人) ⁦
https://twitter.com/michiyama

今回は詩人の道山さんをお招きし、11月に出版された「しあわせでいいじゃない」から作品を朗読していただきながら、詩との出会いや創作について語っていただきました。小学校時代の朗読での体験や、「日記」という習慣から、創作の原点を探っていきます!

また、今月の課題本にもなっている新美南吉についても、日記や詩、童話の朗読を通してお話ししてもらいました!(なんたる偶然!)

クリスマス賛美歌として有名な「もろびとこぞりて」
歌詞の「主は来ませり」を、ずっと英語だと思っていたとの竹田さん。
みなさんにもそういった体験はありますか?

▼ 道山れいん著『しあわせでいいじゃない』(水たまり社)
お取り扱い書店は、赤坂・双子のライオン堂、下北沢・本屋B&B、吉祥寺・百年、世田谷・100人の本屋さん、大牟田・taramu books & cafeさん、未来屋書店 大牟田店(イオンモール大牟田)です。
ぜひお店に足を運んで、本を手にとってみてください!

▼道山さんが今年印象的だった本:松本大洋著「東京ヒゴロ」(小学館)
https://bigcomicbros.net/comics/62406/

▼読書会のコーナーでは、リスナーから寄せられた、新美南吉『手袋を買いに』の感想をご紹介。
まだまだお待ちしております!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpXBA9qzrCNuMM_HQVsE9E7t_SWHtuKZwEHfxEbIJk2ET5Tg/viewform

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?