記事一覧

【ゲスト】
サッポロ不動産開発株式会社 高木顕一郎さん
一般社団法人渋谷の遊び場を考える会 入江洋子さん・野澤陽子さん
【パーソナリティ】
島田亜紀恵(渋谷のラジオ)
恵比寿南一公園を管理しているサッポロ不動産開発株式会社と、そこにあるプレーパークの運営に関わる「渋谷の遊び場を考える会」。
6月4日は、恵比寿ガーデンプレイスと恵比寿南一公園で、飲食店や、ペットとともに交流できる場を展開します!

【ゲスト】
中村由理さん(恵比寿親子イベントプロジェクト)
https://ameblo.jp/urimama-boku/
【パーソナリティ】
今井楓
中村さんは恵比寿で親子で参加できるアートや知育イベントを行っています。
6月4日はサッポロ広場でアート体験を行うそうです!雨でも体験できるものがあるそうですよ!
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp

【ゲスト】
西條友也さん(西條整体)
https://www.saijoseitai.com/
【パーソナリティ】
今井楓
西條整体は、代々木5丁目にある整体。
6月4日は近隣3店舗、
西條整体 (健康)× fil+usine(生活) × veggietempo(マルシェ)から
しあわせを育てる企画を実施します。
https://shibuya-otonari.jp/000469
▼渋谷おと

【ゲスト】
景丘の家 副館長
増田晴菜さん
https://kageoka.com/
【パーソナリティ】
島田亜紀恵
恵比寿にある景丘の家は、色々な世代の人が集う"縁側"のような場所。
囲炉裏や釜戸を囲んで笑顔が広がります。
6月4日は、かまどで炊いたご飯で作ったおにぎりを食べる交流の時間を。
https://shibuya-otonari.jp/000466
▼渋谷おとなりサンデーHP
h

【ゲスト】
千駄ヶ谷鳩森 風と土の会
かなでさん
https://kazetotsuchi.themedia.jp/
【パーソナリティ】
島田亜紀恵
これまで様々な企画で「渋谷おとなりサンデー」に参加してきたかなでさん。
6月4日は鳩森八幡神社で美味しいものや癒しのスペースが展開されるそう!
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp/

【ゲスト】
渋谷区地域子育てコーディネーター 永井知佳子さん
【パーソナリティ】
今井楓
地域子育てコーディネーターとして地域のつながりを育てていらっしゃる永井さんにお話を伺いました♪
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp/

【ゲスト】
タカザワカズヒト写真映像事務所 高澤和仁さん
【パーソナリティ】
今井楓
高澤さんはおとなりサンデーの記録映像を制作されています。
これまでの制作で感じたこと、高澤さんからみた渋谷について伺いました!
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp/

【ゲスト】
ほのぼのカフェ 渡辺孝行さん
https://shibuya-otonari.jp/report/2021/04/27/668/
【パーソナリティ】
島田 亜紀恵
渡辺さんは、神宮前2丁目で「ほのぼのカフェ」を開催しています。誰もが気軽に立ち寄れておしゃべりできる場です。
6月4日は千駄ヶ谷施設でカレーの提供と今昔遊びスタンプラリーなどを開催。
詳しくはウェブサイトをご覧ください。

【ゲスト】
TOKYO DIME
八木亜樹さん
【パーソナリティ】
島田 亜紀恵
3人制バスケットボールチーム「TOKYO DIME」は、世代や経験を問わず、現役選手に教えてもらえるスクールやイベントを開催しています。
おとなりサンデー当日6月4日も、勤労福祉会館でクリニックやエキシビジョンマッチを開催。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
https://dime-3x3.com/
http

【ゲスト】
牟田和貴さん(笹塚パンダガーデンプロジェクト)
【パーソナリティ】
今井楓
テーマは、「おとなりさんと、育てよう。」
牟田和貴さんに地域とのつながり、活動について伺いました!
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp/

【ゲスト】
中島珠子さん(認知症カフェモデレーター)
【パーソナリティ】
今井楓
テーマは、「おとなりさんと、育てよう。」
中島珠子さんに地域とのつながり、活動について伺いました!
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp/

【ゲスト】
渋谷おとなりサンデー運営事務局
加藤房秀さん
【パーソナリティ】
島田 亜紀恵
渋谷おとなりサンデー運営事務局として、長く地域活動をする方や地域交流の場に関わっている加藤さんに、今年の「渋谷おとなりサンデー」のテーマやコラボレーション企画について伺いました。
テーマは、「おとなりさんと、育てよう。」
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.

【ゲスト】
緑道発・ありがとうをつなぐプロジェクト
海上亜耶さん
【パーソナリティ】
島田 亜紀恵
海上さんの初台での緑道での活動を通して、地域の人やモノコトのつながりが広がっている様子をお話ししていただきました。
▼渋谷おとなりサンデーHP
https://shibuya-otonari.jp/

【ゲスト】
山本 直樹さん
(公益財団法人ハーモニィセンター 理事)
【パーソナリティ】
島田 亜紀恵
子どもたちとのキャンプや移動動物園などさまざまな活動を行なっているハーモニィセンター。
「渋谷おとなりサンデー」ではふれあい動物園を開催します。
大人も子どもも、楽しんでください。
公益財団法人ハーモニィセンター
https://harmonycenter.or.jp/
6月5日 ふれあ