見出し画像

2023年の振り返り:12/5(火)健康とウェルネスの進化

note127日目。
今日は「2023年の健康とウェルネスの進化」

2年ほど前から毎日朝の散歩を日課にしている。
なので、進化しているかと言われるとやや疑問ではあるが、散歩を続けるメンタル・マインド面では進化しているように思う。

毎日7000歩をどうやって続けるかを考え、1日に数回に分けて歩いたり、歩く時間を変えたりと快適に歩ける環境を作った。

2000歩を歩く動画を聞きながら歩いて、2000歩の感覚を掴んだりもした。
最初は、その音楽を聞かないとどのくらい歩けばいいかがわからなかったけど、その音楽にあわせていくつかルートを試して、ちょうど良いルートを見つけた。

なので、今では音楽を聞かずに、決まったいくつかのルートを歩けば7000歩が達成出来るようになっている。
だから散歩時間は必然的にマインドフルネスタイムとなる。

自然にやってきたことだったけど、このように書き出してみると、なかなか考えられた変化(進化)の過程だ。



2023年の振り返りタイトル(案)

12/1(金): 2023年の自己発見の旅
12/2(土):2023年の最も記憶に残る瞬間
12/3(日):2023年のキャリアの節目
12/4(月):2023年の個人的成長と挑戦
12/5(火):2023年の健康とウェルネスの進化 ←今日ココ
12/6(水):視点を変えた2023年の本
12/7(木):2023年の旅行体験
12/8(金):2023年の家族と人間関係
12/9(土):2023年の財務目標と成果
12/10(日):2023年の創造的プロジェクトとインスピレーション
12/11(月):2023年に学んだ困難からの教訓
12/12(火):2023年のテクノロジーの進歩とその影響
12/13(水):2023年のお気に入りの映画とシリーズ
12/14(木):2023年の料理冒険
12/15(金):心を動かした2023年の音楽
12/16(土):2023年のスポーツの瞬間
12/17(日):2023年のファッションとスタイルの進化
12/18(月):2023年の環境意識
12/19(火):2023年のボランティアと社会貢献
12/20(水)2023年に学んだ新しいスキル
12/21(木):2023年の芸術的発見
12/22(金):2023年のワークライフバランス
12/23(土):2023年のメンタルヘルスの旅
12/24(日):2023年の精神的洞察
12/25(月):2023年の社会的ダイナミクスと友情
12/26(火):2023年の趣味と余暇活動
12/27(水):2023年の予想外のサプライズ
12/28(木):2023年のプロフェッショナルネットワーキングとコネクション
12/29(金):2023年の個人的な成果
12/30(土):来年への抱負

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?