見出し画像

「100年学習時代」と言われてどうする?が見える本

この本、読みました。

リスキリングだ、学び直しだ、となかなかにかまびすしいこの頃。
どうですか?みなさん、何か学んでますか?
…と言われたらどんな気持ちになるでしょう。

私が目にする限り、新しいことを学んでいる、と思う大人はそんなに多くないです。40代以上になるとかなり減ります。
一部の「やたらと学び好き」な人を除くと、大半は学んでないと言ってもいいでしょう。

なんでいまさら、そんなことしなくちゃなんないのー?
え~、プログラミングと語学とかやれって言うんでしょ?自分の仕事にはいらないからいいんだってば。

そんな風に思う人に、ぜひこの本をおすすめしたいです。
なぜって?
学ぶ人になるほうが人生が楽しいからです(断言)。

著者の本間正人先生はずっと「最新学習歴の更新を」と提唱されているのですが、それだけでなく、ご自身がそれを体現しています。
というのも、私、本間先生と出会ってしっかりお話するようになったのは、ある学びの場だったからです。先生はそこに「一受講者」として参加されていて、その中のペアワークでご一緒したのです。
「え…本間正人さんだよね…なんでここにいるの?」と脳内ハテナでいっぱいだったのですが、「興味があって一度学びたかったんだよ」と軽やかにおっしゃる。

偉い先生の多くは「その話をお伺いしたい」と言ってもほぼ「オブザーブ参加」を希望されますし「まさか自分を受講者として扱わないでしょ」という態度です。
少し前にも知り合いの大学の先生がそんな参加のされ方をすることに、主催者が困ったという話を聞いたばかりで、その場にとてもフラットににこにこと、謙虚だけど控えめすぎることもなくいる姿に感激しました。
「あの、最新学習歴、って言ってるのはホントなんだ」と。

ということでこの本。
学習学の話です。学習っていうのは「学び手」を主体に考えている言葉で、対比するのは教育ですね。そっちは教える側を主体に考えている言葉です。

自戒の念も山ほど込めて言いますが、教育現場(特に小中高校)ほど外野がうるさく「ああせい、こうせい」と言う場ってないのではないでしょうか。これがもし誰でも知ってる大企業だったとして、ここまでみんな持論をぶつけるでしょうか?なぜ教育の場にだけこれが起きるかと言うと「誰もが昔教育を受ける側にいた」からです。受益者としての不満や疑問を大人になった自分の経験をもとに「あれはおかしい」「もっとこうすれば」と言いやすいんだろうなと思うわけです。

私にもそんな時代がありました。
でも、そんな野次馬的な茶々では何も変わらないということが、その後よくわかりました。そして一時期中の人(教育委員会の職員)にもなって、その他たくさんの現場に入ってみてきて「問いがそもそも間違っている」と思うようになりました。その土台にたって教育にも関わるようになり、見えてきた課題は昔外から無責任に思っていたこととは大きく変わりました。

学校だけじゃありません。
冒頭に書いたように今、働く大人は「学べ圧」が一気に増えました。
でもそのことにどう付き合えばいいのか、誰も言いません。
そうすると旧来の教育を受けた経験しかない大人はこう思います「何をやれば正解ですか?」と。まるで高校受験の対策を聞くように。しかもその「何」とされるものが今の自分にとってまったく面白くなくて、やる気もしないものだったりして、「まあ自分はいいか、やらなくても」と逃げるようにしてしまいます。

けれど本間先生の主張は全く違います。
学びとはこれまで言われている教育、ではなく、学習者主体のものであり、人はそもそも生涯にわたって学ぶ存在なのだ、というところから始まります。苦痛でも苦行でも義務でもないのです。学びって机に座って頭ひねって参考書読まされるアレ、じゃないんです。

私自身、本気で主体的に学び始めたのは40代になってからです。最初のキッカケは「最悪な人事異動に絶望した」ことです笑。与えられるものを最大限活かしてきたつもりでしたが、それでは自分の思うような生き方が叶わないのだと、まさに痛感していたタイミングで、何がいいかわからずに手当たり次第に「なにか」を探して貪欲に動き出しました。今の自分はあのとき突き動かされて手当たり次第に学びをむさぼったから、あります。

とはいえ、この本は優しいです。
ゆっくり、丁寧に、段階を追って「何をどう学ぶか」「それをどう展開させるか」を教えてくれます。学びなんて全然考えたことがない、そんな人をちゃんと導いて楽しくしてくれます。

長々書いてきたのに、本の中身をまったく紹介してませんが(笑)、まあ、私の稚拙な紹介より、とりあえず書店の店頭で目次を眺めてみてください。ちょっとハードかなと思うかもしれませんが(厚みがあるので)、とっても読みやすいのでご安心ください。

あ、ちなみに、6/23にこの本に関してのイベントが中野であります(リアルは無料・オンラインは1000円)。ぜひそちらでお会いしましょう!


【お仕事の問い合わせ&ご相談&お申込みは以下のフォームへ】
キャリアコンサルティング 対面orオンライン
キャリアって人生そのものです。仕事も転職も、人間関係も、その他ちょっとモヤっとすること、コミュニケーション課題や起業相談もどうぞ
16500円(60分) ※対面希望はご相談ください
◆伴走コーチング オンラインのみ
月1度×3回~で、行動を変えていくお手伝いをします。コミュニケーションの具体的な練習をしている方も、「宿題」をやるための伴走者もOKです。
8800円(45分)×3回 
【6月の予約可能日】
14日、16日、17日、19日、20日、23日、26日、27日、29日
※候補日になくても時間帯によって可能な日はあります。お問い合わせください。朝8時(始)~夜22時(終)まで可能です(原則はオンラインです)
お申込み・問い合わせはこちらです↓↓↓

サポートを頂いたら…どうしましょう?そんな奇特な方がいたりしたら、全力でキャリア満足につながる日々の実現をお祈りします♡