見出し画像

”家を間違えてる?”

何度か車をバックさせて確認
家に車も止まっていなかったので
わからない
何度かきているのに・・?

お方づけレッスンを始めて4回目
地図も覚えてばっちりのはずが
迷ったようでした

えーと と連絡してみようと携帯をみると
LINEがきていました
”少し家に戻るの遅れます”

ちょうどその時車が入って奥様の笑顔
ほっとしましたが

驚いたのはここからでした

車を降りてみるとびっくり
家の周りに物がなくなっている!

物がなくなって家の存在感
雰囲気が変わっていたので
家がわからなくなっていたのでした

そのくらいスッキリ

玄関に通されて扉を開けると
綺麗に整頓された玄関
聞くと玄関を綺麗にするのを
保たれているそうです

そして奥様が綺麗になられていく!

物を整理していたはずが
マインドまで整っていく

物への感謝は
自分を支えてくれていることへの
感謝 そして自分の心に気づき
自分をも愛する

お片づけが進まない時も
あります 
でもそれにじっくり向き合う
なぜ進まないのか
なぜこれに執着しているのか
手放せないのか

それが片づけ祭りです
クライアントさんが片づけながら
心が軽くなり 笑顔になっていく
その心が見えた時
心から嬉しくなります
良かった

お片づけでまわりを愛に満ちた
平和な世の中に貢献する
ひとつひとつ叶いますように






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?