見出し画像

au・UQモバイル・povoなど携帯電話サービスを展開するKDDIの業績・株価は?

auやUQモバイル、povoなどの、KDDIの携帯電話サービスで12/11に通信障害が発生しました。

西日本エリアをカバーする通信設備の故障が原因だったとのことです。

今回はKDDIの事業内容を見ていきたいと思います。

auやUQモバイル、povoなどを展開するKDDIの業績は?

2023年3月期の本決算説明会のプレゼンテーション資料を見ていきましょう。

KDDI 決算資料 2023年3月

この業績ハイライトによると、営業利益は前年比(YOY)+1.4%、前年より+151億円となっています。これだけを見ると、KDDIの通信事業は順調なように見えます。

しかし金融事業が360億円で前年比(YOY)+85.6%、つまり前年より+166億円となります。

これはつまり、携帯電話サービスが順調で営業利益が増えている訳ではなく、金融事業の営業利益でKDDIグループ全体の利益を補っていると思われます。

詳しく見てみましょう。

KDDI 決算資料 2023年3月

auやUQモバイル、povoなどの通信事業では前年から営業利益が減少しています。

通信事業のプレゼンテーション資料によると「減収幅は着実に減少。24.3期上期中の反転を目指す」と記載されています。2023年9月(2024年上期)のプレゼンテーション資料によると、辛うじて収益増加に転じています。

KDDI 決算資料 2023年9月

ただ個人的な意見としては、まだまだどうなるか分からないと思っています。

auじぶん銀行やauPAYなど金融事業の内容は?

次にKDDIの金融事業について見てみましょう。

KDDI 決算資料 2023年3月

auじぶん銀行、au PAYカード、auカブコム証券、au PAYなどが存在します。

顧客に、携帯電話サービス、銀行、クレジットカード、証券会社、QRコード決済などを総合的に提供するスタイルですね。ソフトバンク(PayPay、SBI)や楽天とやっていることは同じに見えます。

PayPayや楽天に比較するとまだ知名度は低いように思われますが、営業利益が増加しているのであれば、この方向性は間違っていないと思われます。

KDDIの株価をソフトバンク・楽天と比較する

最後に、KDDIの株価を見てみましょう。

Yahooファイナンス

下がることもあれば、上がることもあるチャートですね。では、日経平均、ソフトバンク(9434)、楽天(4755)と過去6ヶ月で比較してみましょう。

Yahooファイナンス

KDDIのチャートは日経平均と似たような波形ですね。日経平均を下回ることもあれば、上回ることもあります。

一方でソフトバンクや楽天はほとんどの期間でKDDIを上回っています。KDDIは有力な会社ではあるが、株価の伸びという点では現状2社に劣っていると思われます。

今回はKDDIについて調べてみました。ここまで読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事もオススメ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?