最近の記事

人生には波がある〜頑張る日々〜

昔から気づいたら勉強が嫌いで全然してなくて 親に勉強するように言われてたけど 勉強して出来るようになったことでも わたしが出来たことなら凄いことではないって親に言われた。 そしたら自分ごときが出来ることは 大したことではないって思うようになって 自信もなくなってくるし、、 今思うとこれって最悪だとおもう。 言われたことで謙虚さ? が生まれたことは良かったかもしれないけど。 自立してからは自分が好きになれる自分を作っていって、 楽しかった。 人生には波があると思うの

    • 自分が生きる過程

      今日、わたしへのクレームが入っていることを知りました。 2ヶ月前のことについてだったのですが 対応した方と会う機会がないので聞かされていませんでした。 別件で話をしていた時に他のスタッフから聞きました。 直接言わなくても、改善したほうが良いところは 話の流れではなくて詳しく聞きたかったです。 それを知らないまま違うことを提案していた自分が 恥ずかしいというか恐れ多く感じました。 言わなくてもいい事だと思ったのでしょうか。対応した方は自分だったらクレームは聞きたくないと

      • 性格が変わったきっかけ

        世の中には色んな人がいるんだな〜 と思えるようになったのは高校の時でした。 中学卒業後、高校は県外に行きました。 父の単身赴任先へ引っ越して二人暮らしをしました。 (切もいいし住める場所があるのなら色んなところに住みたいという昔からの好奇心で引っ越しました) 父は出張が多く帰宅時間が遅いのでほぼ一人でした。もともと一人は好きなので不満は全くありませんでした。 県外なので知り合いもいません。 学校ではお弁当を一緒に食べてくれる友達ができました。とても親切で放課後も遊んでくれ

        • 投稿スタート

          こんにちは。初めての投稿になります。 昔から読書や文章を考えることが苦手で国語は赤点を取ることが多かったです。 語彙力のない私ですが、頭の中では「今思っている事って面白いな〜誰かに話して笑ってもらいたいな〜」なんて思いながら日々過ごしています。 ツイッターをしていましたが友達がみんなインスタに行ってしまってつぶやいてくれなくなりました。かなしい。 文章を考えることが苦手ではありますが、何事も続けていれば多少は良くなるかなと思い色々やってみようと始めました。 noteを見て

        人生には波がある〜頑張る日々〜