見出し画像

自分が生きる過程

今日、わたしへのクレームが入っていることを知りました。

2ヶ月前のことについてだったのですが
対応した方と会う機会がないので聞かされていませんでした。



別件で話をしていた時に他のスタッフから聞きました。
直接言わなくても、改善したほうが良いところは
話の流れではなくて詳しく聞きたかったです。

それを知らないまま違うことを提案していた自分が
恥ずかしいというか恐れ多く感じました。



言わなくてもいい事だと思ったのでしょうか。対応した方は自分だったらクレームは聞きたくないと思ったのか、または悪口のような感じで私以外には話をしていたのでしょうか。

人それぞれなので、どのような感じ方だったのかはわかりませんが、いろいろ考えてしまいました。



直接言って下さい!っと言おうかとも思いましたが
思い出すと辛くて、また色んなことを考えて辛くなりそうなのでやめました。

でも、こういう事があったということは忘れずに、
改善していきたいと思ったので今回は文字で残しました。




性格が変わって、感情が穏やかになったのは良いと思いますが
自分が感じた感情をすぐに忘れるようになってしまったので
つまらなく、成長もなにも無い人間になりそうです。



せっかく生きているので、いろいろな感情、
残して他の方や未来の自分へ少しでもため?になるように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?