海外のスタイル


おはようございます。


お久しぶりです。 


 今回は、海外での仕事スタイルを お話できればと思います。


私は仕事上、中国やメキシコといった

海外に行くことが多いのですが


日本とは少し?仕事のスタイルが違います。


非常にラフ。しっかりしていないのです。

(特にメキシコ)


でも、それはダメな意味だけではなく

キリキリピリピリしていない

という事でもあります。

休憩多め。冗談を言い合う。ちょっとテキトー。

それでも、世界は回ってます。


日本はとても真面目でしっかりしていますが

それゆえマナー、常識、価値観などが

固定されてしまっているような気もします。

真面目にやれ。しっかりしろ。など。


それで日本は高度経済成長を遂げたので

もちろん間違いなどでは無いと思いますが


海外の、ある意味テキトーなのんびりした

マイペースを見習って

ふんわり仕事をするのも大切なのでは?

と思います。


以前、noteに書いた

遊びと同じ感覚で仕事をする

のイズムに似ているのかもしれませんね。


素人の戯言ですが、

人生、仕事、もっともっと気軽に

考えていいのではないでしょうか?


今日は朝から天気が悪く、

気分も暗くなりがちですが

今日という日は今日しか来ません!


元気だして頑張りましょう!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?