見出し画像

柴垣敏久のニュース速報 横領事件、30歳女性による被害増額1億円!?

こんにちは、柴垣敏久です。

経理担当として勤めていた岩国市のIT関連会社から約1億4194万円を横領したとして、岩国署は10日、同市川下町1丁目、無職萩原鈴香容疑者(30)=業務上横領罪で起訴=を別の業務上横領の疑いで再逮捕した。

山口県岩国市のIT関連会社に勤める経理担当の30歳女性が1億4000万円を横領したとのニュースが出ています。
30歳の若い女性が横領だなんてびっくりしました。
しかもプラダを買いました、ヴィトンのカバンが欲しかったとかではなく、FX投資に使ったとか。
時代は変わりましたねぇ。

取り合えず5か月もの間、累計で1億以上の規模で横領がされていながら、気付けなかった会社も大きな問題です。
単純計算で月2000万円の横領が起こっていながらも、気付けなかったわけですから。

そもそもキャッシュカードを従業員に渡すというのはどうなんですかね。
それでもIT関連企業なのかと思いますよ。

もしもっと早く気付いて、指摘していれば、
懲戒解雇は免れなくても、ここまで大きなにならなかったかもしれない。

会社の統制をしっかりさせることが従業員の将来を守ることにもなる良い例ですね。
若いと時には間違いを犯すこともあります。間違いを犯したときに大けがにならないように見守るのも我々年配者の責務です。
しっかり反省して、社会の貢献できるように、更生してもらいましょう。