見出し画像

シンプルデザインが即完売する秘訣(実例付き)

本日もメンバーさんからの質問にお答えしていきます😉

____________

【ご質問内容】

シンプル(パーツ数が少ない)なアイテムを作る時に、他のブランドとの差別化や、価格帯を維持するために気をつけていることはありますか?

結局はブランドトータルでの見せ方であったり、この人から買いたいと思わせた者勝ちなのかなとは思ってはいるのですが。

特にシンプルなアイテムは素材にこだわることがほとんどかとは思いますが、それでも高価格設定(私の中では3000円以上ぐらいです)をするのが難しく感じてしまいます。
シンプルなアイテムこそ、差別化のコツが必要かなと思っています。

____________


とのご質問でした😌

作りや見た目がシンプルなアイテムって、差別化やデザインによっては価格設定が難しく感じること、作家さんあるあるかなぁと思います🤔

なんてったって、探せば同じようなものが低価格で買える物に溢れた現代ですから。。。💦

私自身、シンプルなアクセサリーも今まで多く販売してきていますが、実はシンプルなアイテムほどプロモーションの際にとあることを意識しているんです💡
そして、ちゃんと結果も残してきました😉(即完売は当たり前!)

そんな私が、実際にいつもどうプロモーションして売れる仕組みを作っているのか?販売の裏側の部分を実例付きでお話しします✊🏻

これ、売れ悩んでいる作家さんの大半ができていない事なので、知っているか知らないかで、今後大きな差がついてくるはずです💪🏻



ここから先は

2,367字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?