見出し画像

2022年に作ったもの

こんにちは、こんばんは、おはようございます。年始(すでに三週間経ってますが。。)ということで昨年作ったものを簡潔にまとめてみました。

作った👨🏻‍💻


&sauna farm

UHB 北海道文化放送が制作しているサウナ番組、&saunaの地域共創プラットフォームとなる情報サイト、&サウナファームのデザインを担当しました。メインキャラクターのサクマくんを主人公にサウナ小屋に仲間たちが集っていく様子をアニメーションで表現しています。番組で紹介したサウナリストなど情報コンテンツも盛りだくさんです。

ロゴの顔しかなかったたサクマくんを素敵なイラストに仕上げてくれたのはラムロンさん、代理店はADKさん、その他をLIGという布陣でした。

※前職のLIGでの実績となります。


LAQ2

3月に転職をしまして、FRACTAでの初実績となります。シューケアスプレーLAQ2のリブランディングにあたり、ブランドサイトのデザイン、フォトディレクションを担当しました。
ボトルデザインが決まった段階でのアサインというタイミングでしたが、ボトルのトーンをそのままwebに拡張するべくインタラクションやアニメーションを実装し、製品の良さと日常に溶け込むデザインを訴求しています。

ボトルデザインは、モリユウスケさん、イラストは町田早季さん、写真は船田聖さんにお願いしています。

※所属するFRACTAでの実績となります。


梅体験専門店「蝶矢」

https://choyaume.jp/

京都と鎌倉にある梅体験専門店「蝶矢」のブランドサイトデザインを担当しました。実際に鎌倉の店舗、オンラインでの梅酒作りの体験を元に、店舗の上質で洗練された世界観をWebでも伝えるべくデザインさせていただきました。初Shopify案件となり、色々と学びの多い案件でした。

※所属するFRACTAでの実績となります。


米島酒造オンラインストア

久米島にある泡盛酒造所、米島酒造様のブランドサイト兼オンラインストアのアートディレクション、デザインを担当させていただきました。
サイトの裏側は↓のnoteでも書いている通りなので、実際に久米島まで行かせていただき、本当に思い出深い案件となりました。

※所属するFRACTAでの実績となります。

Brilliant Design Collect

個人で運営しているギャラリーサイトのデザインリニューアルを行いました。新しく考えたグリッドシステムを軸に、グラデーションをベースにしたデザインからモノトーンに移行し、ダークモードやバリアブルアニメーションなどを新たに実装していただきました。ムーテレPhotoshop VIPなどにも紹介いただき、飛躍的にアクセスを伸ばすことができました。(掲載、ご紹介いただきましたサイトの皆様ありがとうございます!🙇‍♂️🙇‍♂️)
ちなみにCurators workというカテゴリーがありまして、お前が作ったもん見せろやという声にもお応えしています。(そんな声はいただいてないですが。。)
このサイトの制作記事みたいなのは今年中に書きたいと思っています。


書いた✍️


入社してオンボーディングが終わって案件が始まるまで時間があったので、Shopifyの調査も踏まえnote書かせてくださいといって集めたまとめ記事です。図らずもこれが転職報告になっていました。FRACTAにいる以上Shopifyを使ってブランドの運用をなめらかにするとともに、世界観をどう伝えるかはかなり重要なテーマであるので、引き続き情報は追いながらも、2023年度版も書きたいなと思ってきました。小ネタですがwappalyzerという拡張機能を使うと、Shopifyを使っているか否かがわかります。

上で紹介した米島酒造さんのサイト制作裏側記事です。ロジカルなナレッジ記事ではなく想いが溢れすぎて汗臭いレポートだなと思っていますが性格なので許してください。

話した🧐


IGAS TOKYO2022「Moji Tube」

日本最大の印刷業界のイベント、IGAS TOKYO2022のモリサワブースにて、
FRACTAとして「選ばれるためのブランディング~ブランド価値を高める体験設計とデジタル活用~」というテーマで、ブランドサイトのデザインプロセスと効果についてお話しさせていただきました。
ブースがほぼテレビのスタジオみたいな雰囲気で強めのライトにとても緊張しました。

こちらはアートディレクター職のみんなとFRACTAでの働き方やADの役割について話しています。FRACTAはAD積極採用中なので我こそはという方はぜひ。


やりたいこと2023


書く

デザイナーに求められるスキルは日々増えていく一方で絶望するばかりですが、結局一番やりたいことは写真と文筆というシンプルなことなのだと思います。大学の頃からblogというツールを使い脳内の何某を文章にしたためできたわけですが、自分の経験や知識を一度全て晒してから不惑を迎えたいなと思ったわけです。
とはいえ相変わらず細かいチップスの記事は書く気がないので、キャリアや経験、思考の断片や偏愛するお店、東東京、子育てのことなど、色々生き恥を晒していきたいなと思います。過去に下書きにしていたものも含めると40テーマ以上ありますが。どこまで公開できるでしょうか。


スキルの拡張
永遠の課題です。変化の多い仕事なので、ツールの変化と積読の消化をやり続けていかなければなりません。がしかし、世のお父さんお母さんデザイナー全ての悩みだと思いますが、家庭の仕事もあり休日も自分の時間が少ないためなかなか難しい。情報や手段が溢れすぎているため、時間のコントロールが一番成長するための一番の必須スキルになっている気がします。まずは本をきちんと読む時間と習慣的にツールを触る時間を作ることから。

自社ブランディング
書いている通り、です。デザインに強いメンバーがたくさんいるので、発信の仕方を含め、どう見せていくかをデザインして実践していきたい。

ポートフォリオを完成させる。
今年こそ必ず

あんまり書きすぎてもアレなので、この辺にしておきます。
それでは今年もよろしくお願いいたします。

※この記事は1ヶ月後に消えます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?