マガジンのカバー画像

アンティークコインの世界

82
前7世紀に世界で初めて金属製の円形コインがリディア(現在のトルコに位置した古都)で発行された。物々交換の効率の悪さから解放され、小さく軽く携帯しやすいコインによって人間はさらに商…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ダイアナ妃の記憶 | 王室に立ち向かった英国プリンセス

英国ダイアナ妃。その美しい容貌と慈愛に満ちた精神、そして若過ぎる死は世界中の人々に鮮明に記憶された。英国の名門貴族スペンサー家の令嬢として生まれ、英国王室に嫁いだプリンセス。世界で最も写真を撮られた女性。それだけ聞けば、誰もが羨むような経歴だが、実際の彼女の心は常に孤独だった。今回は、そんなダイアナの人生を追いながら、生きるヒントを探していきたい。 ダイアナはメディアを利用して英国王室にたった一人で立ち向かった勇気のある女性だった。だが、英国王室はダイアナに名誉と威厳を傷つ

アンティークコインの世界 | 古代コインのカウンターマーク

表題の通り、今回はカウンターマークが打たれた古代コインを紹介する。カウンターマークとは、新たなコインを発行する余裕がない混乱期及び緊急時に行われる手段のひとつで、既に流通している他国のコインに自国の刻印を打って利用したり、自国のコインの額面を変更して再使用した。カウンターマークの歴史は古く、その源流は古代にまで遡る。今回はパンフィリア地方のシデで発行され、ペルガモン王国でカウンターマークが打たれたものを紹介する。 カウンターマーク入りの稀少な古代コイン。矢筒を表したカウンタ

アンティークコインの世界 | 王妃フィリスティスの銀貨

今回は、シチリア島シラクサで発行された王妃フィリスティスの銀貨を紹介する。シラクサは、古代ギリシアの中で屈指の名品コインを生み出した地域として知られている。精霊アレトゥーサの銀貨などが著名である。 シチリア島シラクサで、前240〜前214年まで発行された16リトラ銀貨。アッティカ式のドラクマと異なり、リトラという独自の単位が用いられていた。本貨は16リトラで、量目は12.98グラム。英表記のLitrai(リトライ)はリトラの複数形である。日本では慣習的に複数形にせず原形のま

アンティークコインの世界 | ローマ建国神話 裏切りのタルペイア

今回は、ローマ建国神話に登場する裏切りのタルペイアという巫女を題材としたデナリウス銀貨を紹介していく。最初に少しだけ神話の簡単な背景を述べておく。古代ローマのウェスタの巫女は、王政期からその存在が確認される伝統ある役職だった。役職の期間中は、交際も結婚も許されなかった。女神ウェスタへの忠誠を誓うためである。制約があるものの、様々な特権も付与された。だが、規律を破った場合は死罪を宣告された。 アウグストゥスの治世初期に発行されたデナリウス銀貨。帝政移行間もない時期のため、トゥ

アンティークコインの世界 | 魅惑のレインボートーン

表題の通り、美しいレインボートーンが現れたコインを紹介していく。レインボートーンは、いつの時代も愛好家たちを魅了してきた。今回は古代と近代の銀貨で美しいトーンが乗ったものを眺めていく。それでは、まずは古代から年代順に追っていこう。 共和政ローマで発行されたデナリウス銀貨。狩猟の女神ディアナと彼女の猟犬が描かれている。美麗なレインボートーンが乗っており、観ていて魅了される一枚。デナリウス銀貨にはこうした虹のようなトーンが乗りづらい傾向にあるため、珍しい個体と言える。UNC状態

アンティークコインの世界 | 皇帝ナポレオンが遺したメダル

今回は表題の通り、ナポレオンが遺したメダルを紹介していく。個人的に歴史的意義が高いと思われる4枚の青銅メダルを発行された時系列順に観ていく。 メダルは貨幣と異なり贈答用のため、立体的に造られることが多い。貨幣の場合、立体的に造ってしまうと流通の過程で摩耗が激しくなるため、敢えて平面的に、重ねられるように造られる。メダルは記念品ゆえ彫刻師の意気込みも強く、質が極めて高い。観る者を飽きさせない芸術性に富んだ小さな彫刻作品である。 フランスの英雄ナポレオンが発行したメダル。アウ