テレビの中

好きな番組はTBSの世界遺産。

2022年3月27日放送の世界遺産は鉄道関係の映像だった。

番組で出てくる鉄道は約100年以上前にできた古いものばかり。
だけど現役。バリバリ走ってる。速度はあまり出ていない感じ。
山岳列車だったり除雪車だったり、パワフルな映像があったり、インドの列車なんかは先頭車両に人が座ってレールに砂を撒いていた。その砂の摩擦力が大事なんだと。
そんなことをやってる鉄道があるもんなんだな、知らなかった。ダージリン鉄道? 紅茶? 本当に紅茶だった。

鉄道で見る風景は絶景ばかり。けれどその番組の端々から私に伝わったのは、

こんな場所で、こんな大きなものを、とてつもなく大勢で造ったったぞ、すごいだろ?

という人間讃歌だった。

自然もいいが、そんな感覚を得られる場所を教えてくれるあの番組が大好きだ。

#一度は行きたいあの場所

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?