sheepworks

羊と共に暮らす生活を求めて、会社員をしつつ畑を耕しています。農作業1年生、ベランダミニ…

sheepworks

羊と共に暮らす生活を求めて、会社員をしつつ畑を耕しています。農作業1年生、ベランダミニ菜園(主にハーブ)12年生。グリーンアドバイザー。好きな場所はマザー牧場。

最近の記事

畑しごと#32 ピーマンとトウガラシの白絹病

5日ぶりに畑に行ったら、ピーマンとトウガラシがクタっとしていました。 青枯病かと思いつつ、なんか根本に見慣れないものがあったので、それを元に調べたら、、、 白絹病の症状ぴったりでした。 農文教さんの症状にもぴったり。 病気になってしまったものは抜きましたが、おそらく消毒が必要そうです。 リゾレックス水和剤がお薬だそうです。甘長トウガラシ、シシトウにも使用できるとのこと。しかし、薬いろいろ買うと高いし、そんなに使わないので悩む、、、。 「ダコニールでだいたいいける」

    • 畑しごと#31 育苗リトライ ブロッコリーとキャベツ

      以前失敗した育苗のやりなおしです。 今回は3日目には覆っていた新聞紙をとりました。今度こそ徒長せず、うまく育ってほしい。 note書いた感想(62日目) なんかこううまいことできないだろうか

      • 畑しごと#30 ニンジン芽が出た

        種まきからの続きです。 とにかく芽が出てよかったです。 note書いた感想(61日目) 無理せず楽しく

        • りんご羊道#03 初りんご

          2年ほど前からベランダで育てているアルプス乙女。実の数は今年も少なかったけれど、なんとかついている。一個だけ摘花して食べた。 すっぱくて、少しエグみがあったものの、りんごの味もしっかりしていて、シャクシャクしておいしかった。 自分で育てているリンゴの実を食べることができた感動。今後リンゴを育てたいという気持ちをあらたにしました。 note書いた感想(60日目) 相変わらず眠いです。

        畑しごと#32 ピーマンとトウガラシの白絹病

          畑しごと#29 育苗しっぱい

          キャベツとブロッコリーの育苗を見事に失敗しました。 敗因は以下です。 最初に乾燥防止にかけた新聞紙を取るのが遅かった 夜に灌水した 種まき直した方が良いのですが、とりあえず畑の先生に報告してから、処置がくだされるはずです。 育苗の経過 ここまで大失敗するとすがすがしい。 note書いた感想(59日目) 眠気を我慢しすぎるの吐き気がすることを知った

          畑しごと#29 育苗しっぱい

          つくってみる#08 ポップコーン

          畑のポップコーンを少しずつ収穫することにしました。獣たちがちょっと食べてはたぶんおいしくないからやめるという、罠猟免許取得の学習意欲を高める行動に出ています。 とりあえず結んで干せば良いのだろうと思い、干しました。 三週間くらい干したら、食べられるのではないかと期待しています。 note書いた感想(58日目) 何日目かもうわからない。連続投稿よりも睡眠時間を確保することにした。

          つくってみる#08 ポップコーン

          つくってみる#07 うめぼし3

          ついに完成です。 note書いた感想 やはり、眠い

          つくってみる#07 うめぼし3

          ハーブガーデン#03 太陽光パネル水道不用自動灌水システム

          ついに、電源いらず、水道いらずの自動灌水装置を買うことにしました。 暑くて1日でも水をあげられないと、ベランダの植物がションボリしてしまいます。 うちのベランダには、水道や電気は、ありません。少し家をあけるときは、これまで、100均の水やり機やら、チューブや布を使った毛細管現象やらを試してきましたが、どれも頼りなく、結局父に水やりをお願いすることになっていました。 鉢は20以上あり、今年は真夏なのに育苗もしているので、機械を導入することにしました。 水を流す時間は選べ

          ハーブガーデン#03 太陽光パネル水道不用自動灌水システム

          土用丑の日うなぎの日

          今年も年に一度の贅沢の日、国産うなぎを食べられる日です。 おいしかったです。おいしくて食べ終わるころに悲しくなりました。来年まで食べられないのかと思いつつ、最後の一切れを食べていたら、無意識に飲み込んでしまい、また悲しくなりました。 1匹を2人で食べるわけですが、差が出ないように縦に切ってから、三等分されています。身の右と左で、本当に差はないのかと問い詰めそうになりましたが、調べてみたところよくわかりませんでした。 いつか1人1匹ずつ食べれられる日がくるのでしょうか。い

          土用丑の日うなぎの日

          わな猟#01 免許試験申し込み

          やっと申し込みました。 申し込みまでになかなか手間がかかりました。 申請のために送るもの 申請書 収入証紙 5200円 証明写真 診断書 3000円程度 返信用封筒 84円の切手 チェックリスト 住所がわかる公的な書類のコピー その他、必要なこと 事前講習申し込み 10000円 簡易書留で申請書を送る 444円 大変だった点などは、また次回。 note書いた感想(53日目) やはりとたんに眠くなる。

          わな猟#01 免許試験申し込み

          畑しごと#27 ある日の収穫物07

          夏野菜ピークが少しだけ落ち着いた気がします。というか雨と急な暑さで、植物も大変なんだろうなと思います。 農作業一年目、わからないことやうまくいかないことだらけです。本を読んだり、人に聞いたり、いろんな人の記事を読んだり、動画を見たり。 いっぱい成長したら、いっぱい人間が食べてしまうんだけど、元気に生きるサポートを出来る限りしたいものです。 note書いた感想(54日目) もっと展開しないとなー

          畑しごと#27 ある日の収穫物07

          畑しごと#26 コーランネオで残渣処理

          トウモロコシの後作のために、畑の残渣処理をしました。茎を切って、根を掘り起こし、コーランネオと米ヌカを入れて、上から軽く土をかぶせました。1カ月後に耕して、肥料を入れたら、次の作物を育てます。 1カ月後にちゃんと分解されているのか楽しみです。 note書いた感想(53日目) パソコン使うと仕事しているみたいでちょっと嫌なのでスマホから投稿しているけれども、扱いづらい。

          畑しごと#26 コーランネオで残渣処理

          畑しごと#25 くさったスイカ

          6月8日に受粉したスイカを、7月18日にとりました。今朝見たらおしりからブクブク泡が出ていて、切ったら熟れ過ぎで腐っていました。 ガーン😨 40日だと遅かったようです。 note書いた感想(53日目) 書いてから何日目かを間違えている気がしている。

          畑しごと#25 くさったスイカ

          熱中症になりまして……(今年2回目)

          昨日(2024.07.18)も暑かったです。 畑しごとをしている間はよかったのですが、帰りの途中で具合が悪くなり、今日まで続きました。 7月4日も暑くて熱中症になり、その学びもあって気をつけていたのですが、自分が思う気をつけるの3倍くらい気をつけた方がよさそうです。 07.04の行動 持ち物 麦茶500ml 紅茶500ml 凍ったカルピス300ml おにぎり2個 菓子パン1個 で、完全に水が不足し、灌水用の水も飲みました。水不足が悪かったことのひとつです。 この日の行

          熱中症になりまして……(今年2回目)

          畑しごと#24 ある日の収穫物05

          とある雨の日の収穫でした。 家に帰って洗って、袋に入れ、日付を書いたテープを貼り、冷蔵庫で保管しています。今の量でも2時くらいかかるので、収穫と同様、出荷するときも時間がかかるのだなと、農家さんに感謝の日々です。 このほかに、モロヘイヤと空芯菜があります。 夏野菜の収穫、今が最盛期なんでしょうね。 note書いた感想(51日目) noteを書くと眠くなる

          畑しごと#24 ある日の収穫物05

          畑しごと#23 スイカの収穫

          最後の晩餐の候補のひとつは、スイカです。 夢のスイカ栽培、ついに実りました。守りきりました。 あまくてほんとにおいしかったです。小玉スイカを育てているのですが、やはり大玉のシャリっと感も憧れだなぁと思いました♪ note書いた感想(51日目) 日々眠すぎて、誤字が多め。

          畑しごと#23 スイカの収穫