見出し画像

やりたいことを見つけた私の話(後編)

こんにちは

ひつじです。

前回の自己紹介記事の続きお話ししていきますので前回分をまだご覧になっていない方はこちらへ!


私はこんな人 ひつじの自己紹介

・24歳男性
・容姿→中肉中背少々筋肉質
・職業→消防士→2022.3.31に退職予定
・趣味→バイクでお出かけ、スタバ巡り、ゲストハウス廻り、筋トレ(今年中に何かしら大会出たいなあ、、、)




そもそもやらなきゃいけなかった事、、、

関係ない挿絵。夕立の景色が綺麗だったので撮ったやつ。

さて、前回はやりたいことが定まらず迷える仔羊


そんな私をみかねた職場の先輩が私に勧めてくれたのが”自己分析”です。

、、、え?自己分析してこなかったの?

そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね笑

私ひつじは今まで進路選択をする上で自己分析をしたことはありませんでした
(今考えると恐ろしいですね)

大半の方は就活の時に自己分析をされるのかなあ、、、と思いますが、
多動力を読んで行動力ブーストがかかった私は

「やりたいと思ったら全部やるっ!!」

と、全てやってから考えるスタイルだったので一旦立ち止まって考えることをしませんでした。その結果、キャリア選択として大事な就活には目もくれずに専攻分野に関する活動に力を入れすぎていて、、、笑

兎にも角にも私は社会人2年目の6月にやっと自己分析を始めました。

これはちょうど私の在り方に影響を与えた事件が起きた時期だったのですが、
それはまた別の記事でお話しします。


自己分析って何すればいいの、、、?
何も知らない私は調べたり人に聞いたりして2つの媒体に手を出しました。

一つはコーチング(これに関してはまた別でお話しできればと思います)
そしてもう一つは、、、

第二の書:世界一優しいやりたいことの見つけ方

画像2

オリラジの中田敦彦さんがYouTubeで紹介されていたのがきっかけでした。
タイトルを聞いた時点で、「世界一優しい、、、やるしかないやん、、、!」ってな気持ちになり、Amazonで即購入。私の自己分析はここから始まります。


この本では三つの項目から”やりたい事”を導き出します。

やりたいことを導き出す3項目
1、大事にしたい価値観
2、好きなこと
3、得意なこと

皆さんはそれぞれの項目で明確にこれっ!って回答できますか?

私は全然答えられませんでした。

本書では上記3項目を明確にするための質問を投げかけてくれます。
これに一つ一つ回答していくと、、、、

スクリーンショット 2021-07-06 11.45.45

気づけばこれくらいの大きいマインドマップになっておりました笑


それぞれ明確になった自分の好きなこと、価値観、強みが重なる分野を選んで自分のやりたいことを探すと言うのがこの本のやりかたです。

自分の好きなもの、価値観はなんとなくかけました。

しかしどう叶えていいかわからない、、、。私の強みはなんだ?

それでこの本にたどり着きました。


第三の書 さあ才能に目覚めよう

画像3

この本は自分の強みを見つけるのに最適でした!
アメリカのGALLUPという会社が開発したストレングスファインダーという自己分析ツールをこの本を通して受けることができます。

30分くらいかけて質問に回答していくと回答結果をもとにした分析をしてくれます。

ひつじの診断結果
34資質のそれぞれにこういったレポートがついてきます。

ストレングスファインダーを受けて私はこういう人間なんだとわかるようになりました。

上記診断結果からのざっくり自己分析
・好奇心旺盛
・承認欲求たかめ
・理想の未来を作るためにエンジンを回し、手当たり次第に挑戦する人。

【余談】
本書は自分の強みを見つける!という売り文句で紹介されることが多いですが、私は少し違うなって思っています。これは強みと言うより、自分の考え方の癖や傾向を言語化してくれるツールなんじゃないかと。

まず自分の思考の傾向を理解する。どれも良しも悪しもない。受け入れる。
受け入れたら自分の思考傾向をどうしたらうまく使えるか考える。

「自分を変えて成長するんだ!!!」と意気込んでいた私にとって自分をまず受け入れると言うのは新しい視点だったのです。

ちなみに今の私の活動にいちばん活かせているのは、承認欲求だと感じています。

アドラー心理学だったり、その他の媒体でも「承認欲求は不要だ」みたいなお話を聞きます。かつての私は必死に承認欲求を捨てようとしていたのですが、、、、なかなか自分に備わってしまっているものを捨てるのは難しいのではないかと今は感じています。

捨てられないなら、他人に認めて欲しい自分も認めて、「ならばどうするか」と次のステップを検討するのが私には合っていました。


私が起こしたアクション

・人に自分の活動を見てもらうためにSNSをはじめた
  →現在私がメインで活動しているstand.fmに繋がる
・完璧主義で自信を失いがちなので、日々の成長を記録する日記を始めた。
  →このnote
・ビジネス書だけでなく、小説を読み始めた。知識と語彙に触れて教養を集める。

第四の書 マルチポテンシャライト

いくつかの自分の好きなこと、価値観、自分の強みがわかった。
それらを掛け合わせて重なるものこそ私がやりたいことなんだ!

「世界一優しいやりたいこととの見つけ方」にもこのような考え方が紹介されています↑

ひつじの場合は

コーチング
筋トレ関係
医療関係
その他イベント主催
etc…

などがやりたいことに当てはまります。

それじゃあどれを私の生業にしようかな、、、と考えていました。

そして知らず知らず落とし穴にはまっていたのです。


天職はひとつとは限らない


本書のタイトルから抜粋しています↑

そう天職(やりたいこと)はひとつとは限らない。一つに絞らなくてよかったのです。(いや、今考えたら当たり前、、、笑)

しかし、消防士に変わる新しい収入源、仕事を探していた私は自然とこのような落とし穴にはまっていたのです。

たまたまTwitterで出会った本書はこう投げかけてきます。

「大人になったら何になりたいの?」という問いが心を打ち砕く力があるのはそこに「一つに絞れ」という含みがあるからだ。(中略)
「この人生で許されているアイデンテティはひとつだけ。だからどれにするの?」という意味だ。
ゾッとしないだろうか?

「マルチポテンシャライト」より抜粋

わかる。

非常に分かりみが深い。

そうか。やりたいことは全部やっていいいんだ。

この本を読み進めるにつれて、そう思えるようになりました。

・じゃあどうやってそんなキャリアを構築するの?
・とはいえ他の人と違う人生は不安、、、、

そう感じた方は、是非読んでみてください。
私はこの本をお守りのようにして持ち歩いています。

器用貧乏で、興味の範囲が広くなんでもしてみたい私の本音をすくい取って肯定してくれたのがこの本でした。



最後に

こうしてやりたい事モンスターのひつじが誕生しました。
今は、自分の可能性を深掘りして最大限活用するために以下のことに取り組んでいます。

・ゲストハウスに住み込んで人の人生が交わる瞬間に立ち会う。
・TRPGのプレイ配信。
・ライフコーチとして人の可能性を引き出す。
・自分の好きな体になるために本格的な筋トレを開始。
・たくさんの人とお話しするためにstand.fmで音声配信

やりたいことに溢れた日々


誰かに自分の在り方を委ねることなく自分自身の判断でたくさんの”やりたいこと”に触れる日々は自分らしさに溢れています。

何よりやりたいことベースで活動しているときは自然と活力が湧いてきます。

そして、活動を続けていると自分の生活がだんだんと変容していき、最終的に私はやっと納得する形で消防士を辞めるに至りました。

今回は私が触れてきた本をベースにお話をしてきましたが、他にもたくさんの物や人に救われてここまでやってこれました。

例えば、、、

・コーチング
・ゲストハウス
・stand.fm

これらについての話もいつかしていきたいと思います。

少しだけ宣伝を、、、

いい感じで終われそうなのに宣伝?
そう思われるかもしれませんが、すこおーーーーしだけ待っていただけませんか?少しだけ(懇願)。

ここまで読んでくださった方は私と同じ悩みをお持ちの方もおられるかと思います。

もしあなたが”やりたいこと”にお悩みなら、ぜひお話をしてみたいのです。


一緒にやりたいことを探しませんか?

「わがままでいられる場所を誰もが持つ社会」を作るために、ライフコーチとしてお悩みの方の可能性を引き出すお仕事をしています。

<こんな方へ>

・やりたいことが見つからない
・仕事、人間関係がうまくいかない。
・憧れのあの人みたいになれない。

そんなお悩みをお持ちの方は一度無料でお話ししてみませんか?

やりたいことを見つけたその後の話

やりたいことに溢れた日々を過ごすために消防士をやめて独立した私がどんな人生を歩んでいるのか、音声で日々更新しています。
ライブでお話しできたらこの上なく幸せです。
ぜひ、一度いらしてみてください。


次回予告

さて、ここまで読んでくださってありがとうございます。

しかし、この話はここでは終わりません。

自分を探すためのお話に、もう少しだけお付き合いいただけると幸いです。

また、次回お会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?