リュック1つでドイツに行った⑥〜ちょっとしたトラブル編〜

*この記事は2016年に行った旅行の記録を書き起こしたものです。

ベルリンで



画像1

ラーメン。海外にせっかく来ているけれど、ラーメンを切らすと禁断症状がでてイライラする(もちろん嘘である)のでベルリンで評判のお店へ。シンプル味噌ラーメン美味しかったなあ。1杯900円ほどでお値段も日本国外では良心的。たしかカナダのバンクーバーはどこも¥1000超えていたような。


画像2



ラーメンを食べたら、2階建ての電車で次の目的地へ。

画像3

なんか座席がちゃんとしてる。日本でいう特急列車のようだ。


画像4

自転車ものっけていいんだな。



ここから数時間乗った後は一回乗り換えをして、目的地へ。


乗り換えの駅に到着。乗り換えまで時間あったよなーと改めて確認すると、ここで私の凡ミスが発覚する。時間は深夜1時頃、つぎの乗り換えの電車が来る時間は翌朝の6時。


6時!?!?

余裕は見た方がいいな、と思って余裕のある1時間程度の乗り換えの時間にしたつもりが、何かを間違えて余裕がありすぎる時間にしていた。いやほんと何を間違えたんだ。駅のお店は勿論どこも空いていないし、検索しても近くに泊まるところはない。この真っ暗な中、無闇に出歩くのも危険だ。駅で待つしかないかなぁ。

ホームにあった、近くのベンチに腰掛ける。周りを見渡すと、同じように電車を待たないといけない人が数人近くのベンチに座っていた。人目があるし、そんなに危険なことはなさそう。

万が一に備えて貴重品は全て服の中に忍ばせ、タオルを枕にして横になる。まさか初ヨーロッパが初野宿の場所にもなるとは予想しなかった。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

そんなそんなと言いつつめっちゃ喜びます。