何を描いたらええのか焦燥感

 最近、というか万年ずーっとなんだけれど、自分は”何を描いたらいいかわからん”系焦燥感に悩んでいます。

 「描きたいもの描けばいいじゃん?」「好きなものを描けばいいじゃん!」とアドバイスをもらうことがほとんどでした。
 しかも悪意も無く善意でアドバイスをしてくれる。

「そうなんだけどねぇ……ありがとう。
(それがわからねぇんだよ!描きたい構図やモチーフは星の数ほどあるんだよ!ペンをかまえると描くことがわからなくなるんだよ!やから何描いたらええのか真っ白!ホワイト!もしくは真っ黒でドスグロイんだよ!むしろ深紅一色はかっけぇよな!んで好きなもの?自分の好きなものなんて、もはやわからんのだよ!好きなものは甘いものかな!?嫌いなものは虫と魚介類かな!?etc.)」

という心の声(一部抜粋)を隠しつつ話を終わらせていました。
……重いですよね(笑)

おそらく相手側からしたら、深く説明もせずに「最近何を描いたらいいかわからんのよねぇ~」と軽く言う私が、こんな考えてるとは全く思わないと思います。
だから、アドバイスをしてくれる人が悪いわけではありません。

描きたくなるまで描かないとか、新しいジャンルでも開拓すれば、とアドバイスをする人の方が親近感が沸きました。
すこし自分に似たニオイがするなぁ、と。

 なので、この”何描いたらええねん”焦燥感について、軽く人に言わないようにしています。

たぶん、この焦燥感は何かをしたら解決するものではないと、感じているので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?