見出し画像

動ける人でいたいから

こんにちは^^ 栞子cacoです
平日は、会社員
休日は、心と体のセラピストをしています


アラフィフ世代、抗いたい気もちでフルフルしてる、そんな今日この頃です。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

以前のようには行かない、そんな経験が増えていきます。
同じような感覚をお持ちのアラフィフ世代さん、一緒に整えていきましょうねー💪💨

一昨年、母が転倒から肩の骨を折りました。
それから私の周りに、定期的といっても過言ではないほど、骨折したというお知らせが増えました。

noterさんが以前、骨密度を測ったと記事にされていて、何か頭に残っていたんですね。

ある程度の年齢、特に出産経験のある女性は、骨密度が低くなるのは、自然な老化なのでしょうが、
日常で意識して出来そうな、骨に良さそうなこと?が知りたくて、いくつか記事を見たので、シェアします。


骨=カルシウム摂るんでしょ!
と私は認識していますが、単純にカルシウム摂ればいいってワケでもなさそうです。

骨をつくる素材、栄養素は、石灰化と筋力も同時に高める効果を持つビタミンD。
体内のビタミンDが不足すると、
腸のカルシウム吸収が不十分で、骨密度の低下につながります。
また、ビタミンDの不足は骨折や転倒のリスクにもなることがわかっています。

ネット記事より抜粋引用

さて、ビタミンD。
何があるかな、と。

ビタミンDを多く含む食品

比較的含まれている量が多い食品は、魚類です。 きのこ類、卵、肉類からも摂取できますが、含まれている量は魚類に比べると多くはありません。 干ししいたけと生のしいたけを比べると、干ししいたけの方がビタミンDは多いことが分かります。 しいたけは、日光に当てるとビタミンDが増えるといわれています。

ぐーぐる先生

魚類ね、魚かあ。
と遠い目になりました。

私、生は食べません。
食べられないのではなく、おいしく感じないから食べないというだけですが。

火を通せば食べます。
焼き、煮付け、食べます。
なんなら鯖缶とか缶詰の魚は、高確率で食べます(お酒のつまみ)。

火が通っていても、骨は気になります。
きれいに解れるものは良いのですが、食べ方が下手なので外では食べられません。

ここまで書くと子どもかー!!と、怒られそう💦

キノコや卵は、よく食べます。
干ししいたけが良さそうですが、どうやって食べるのが手軽だろうか。

含め煮を作り置きでしょうか。
とはいうものの1回きりで終わりそう。
どなたか定期的に作ってください。。。

話外れついでに、女子力と呼ばれる中の、家事・炊事・整理整頓全般、センス共に能力低いです。



気を取り直し、
食材以外で摂取できる方法は---

適度な日光浴 ビタミンDは1日20分程度、日光に当たることで体内でつくることができるので、散歩やウォーキングなど、、、

ネット記事より抜粋引用

日光のもと、散歩!
しかも1日20分程度🚶‍♀️🌳

これはUV対策すれば、出来そうですね〜
しっかり歩けば、4〜5,000歩くらいになりそうでしょうか。(あまいか😅)


今回も...安易にネットを使いましたが、出来そうなことが知れました。

何より、こうしたきっかけは、
ま、いいか〜的なダラダラを、一時的にも抑制できるから良しとしています。

そう、動いて働くために
一旦立ち止まり欲を吐き出し
まっさらな空気を吸い込みたい

心と体のセラピストとして活動していますが、自身も躓きや、戸惑いは訪れます。
日々葛藤し、落ち込むこともあります。

だからこそのセルフケア✨✨
今の自分を知って、労わる、自愛するんです。
愛する家族、大切な人、自身のためにね^^

リラクゼーションセラピスト
体感持って実践しています

ここまでお読みいただき
ありがとうございます

引き続き、よろしくお願いします🤍

またね〜👋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?