見出し画像

"らしさ"が溢れる世界を目指して、キャリアを逆算してきた私がSHEに飛び込んだ話

これは誰に向けたnote?


こんにちは!SHE株式会社で会員向け学習サービス「SHElikes」を制作している遠藤です。
2023年1月からジョインした私が、このように想いを伝えることができる場をいただきました。すでに話を始めたくてウズウズしています。
(「やっほー!元気してる?」と、コーヒー片手にお菓子をつまむような軽い気持ちで読んでください)

これは、個性を大事にした教育に思いがある方、社会人の学び直しや教育分野に対して強い課題意識を持っている方、それらを表現できず形に出来ずにモヤモヤした日々を過ごしている方に向けたnoteです。
私が会社員、フリーランス、事業立ち上げ、また会社員、...と悪戦苦闘してきた話から、SHEで実現したい世界観まで盛りだくさんの内容をお届けしたいと考えています。初noteですので、ぜひお付き合いくださると嬉しいです。

これまでのキャリア、1回目の転機


2013年に大学を卒業し、最初のキャリアとして選んだのは教育系企業。学習塾運営・生徒指導の現場からスタートしています。新卒当初から、「コーチングを世に広めるため、それには何が必要か?」と逆算しながらここまでキャリアを積み上げてきました。

そもそもなぜコーチングに興味を抱いたのか?について触れておくと、話は高校〜大学に遡ります。昔からまったく速くもない水泳部員だったのですが...「いろいろな選手がいる中で、選手の方向性を導くコーチ、選手から良さを引き出すコーチってすごいな」とコーチに対する敬意を感じたことがキッカケとなります。

学習塾運営・生徒指導の現場でも、「個性を引き出すために、一から十まで教え込むのではなく、生徒の”らしさ”を掘り下げるような接し方をしよう」と意識して働いていたのですが、ここで1回目の転機が訪れます。

「個性=”らしさ”を引き出すことを仕組み化したい。でも、今の延長線でその未来に届くのかな?
「社会人として一歩ずつ着実に、というのも理解できる。けれど、社会の変化は想像以上に早い。自分ができることをジャンプアップさせていかないと、コーチングが広まった世界を見るのは難しいのでは

当時、24歳になる直前の春。冷静になれば「まぁまぁ、着実に取り組むのも大事よ」「そもそも、他にもコーチングのこと考えている人はいるから落ち着きなさいよ」と思うのですが、「自分がしたいから、するのである」という熱量が突き動かしていたような気がします。

そういった背景で、次のようにコンテンツ制作、ビジネス経験、Web事業、...とジャンプアップを目指して駆け抜けてきました。

  • 新卒2年目で教育系執筆者として独立。フリーのライターとして教材制作・模試制作・入試問題制作に7年ほど従事(途中、副業という形で参画)

  • 2018年に宮城県塩釜で、コーチングを活用した高校生向け自立学習サービスを新規立ち上げ(ここは本当にしんどかった...事業を創るというのは本当に難しい。。。)

  • 2019年から3年半、株式会社リクルートで学習サービス「スタディサプリ」のコンテンツ企画・制作

  • 2023年1月、SHEにジョイン!

今も昔も、コーチングを広めることで《一人ひとりが “その人らしさ” を発揮できる社会づくり》を将来的なゴールとしています。誰かが個性を発揮して楽しんでいる姿を見ることが好きなんです。

2回目の転機が訪れた


小中高生向けのサービスや事業に携わってきた私が、急に社会人向け、それも女性向けのサービスを提供するSHEにジョインすることを決意した2回目の転機は何だったのか?それをお伝えします。(他にも大きな転機がありそうに思えるキャリアなのですが、領域が変わったのは初めてでした)

「個性や隠された想いを引き出すため、コーチングを手軽なサービスとして広めたい」

そう思って〈学習の現場〉〈コンテンツの制作〉〈Webサービス〉〈事業〉と経験やスキルを積み上げてきたのですが...2022年に入ったあたりからモヤモヤはピークになっていました。

今の教育現場、教育市場で、コーチングの意義はあるのだろうか・・・?

もちろん、コーチングは学生向けにも有効だと確信しています。ですが、小中高生の進路選択は、今の時点では《受験》に重きが置かれているのは否定できません。(あくまで私見です。しかし、同じ課題感を持っている方は多いと思っています)
そのまま学生向けの教育市場でやれることはありました。思い入れもありました。
それでも、コーチングが効果を発揮する場所で仕組み化を追求する方が社会全体にとって変化が大きくなると感じたのです。そして、コーチングは多種多様な生き方をしている社会人にこそ効くと考えたのです。
そう考えたらこの性格なので、「社会人向けのスキル教育の一環で、コーチングを取り入れることを目指してチャレンジだ!行っけ〜!」とすぐ動き始めました。自分の体の中の熱量が復活した瞬間です。

SHEとの出会い、SHEに決めた理由


転職活動をスタートして1ヶ月ほどで、社会人のリスキリングやコーチングを主体としたサービスを提供する企業に多く出会えました。その中で、当時の自分にとって見慣れぬ「SHE」というアルファベット3文字が目に飛び込んできました。
転職エージェントの方と話していて、「ここはバッチリ、遠藤さんがいそうな場所ですよ」という勧めがあったことでSHEを調べ始めました。「いそうな場所、ってもう即入社してるレベルじゃない?そこまでハードル上げて大丈夫?」と思ったのは内緒です。

「ミレニアル・ライフコーチング・カンパニー?こ、これかもしれない!」

SHEの事業を、目指す方向性を調べれば調べるほどのめり込んで、その夜は「SHE面白いなー!」とずっと叫んでいました。今思えば近所迷惑です、反省。でも叫びます。

SHE人事の永田さんとのカジュアル面談では、全力でSHEの理念だったり方向性だったり、まったくカジュアルではない本気のトークをさせてもらいました。この時点で、私の熱狂が始まっていたのは言うまでもありません。

転職活動の最終段階では、幸運なことに複数の企業からお誘いがあったのですが、各会社の事業に対して自分がどんなバリューを発揮できるか?という観点で考えをまとめ、SHEにジョインを決めました。
考えをまとめ、と高尚なことを書いていますが、「メモを書き殴って事業アイデア、自分がやれることが最も出てきた会社に行く!」という単純なものです。それでも、SHEに入社してやりたい施策の量がダントツでNo.1でした。
ライフコーチング、そしてコミュニティを主軸とした学習体験・キャリアアップの体験提供は、私が目指したい世界に近いものだったと言えます。

SHEの雰囲気/SHEに入って気づいた”自分らしさ”


「自分の人生の手綱を握り、最高の価値を発揮しつづける」という人事ポリシーがSHEにはあるのですが、これが自然にできる環境であること。もっと言うと、入社初日から自己開示してSHEで実現したい未来像を語ることを受け入れてもらえる、心理的安全性の高い組織であること。ここがSHEの大きな魅力の一つであると感じています。
(入社3日目でジョイン100日経ったような、そんな感覚になります。そのくらい素敵な雰囲気です)
そのおかげか、SHEでは自分らしさを自然と解放できる風土があります。

私自身のことで話すと、これまで感じていた「何事にも、一歩引いてしまう姿勢」に対するコンプレックスが大きく変化したように思います。(某有名なテニスプレイヤーのように、熱量がある自信はある。しかし、熱量があっても熱さを表現できない。冷たいように思われることが多かったのが原因です)

いつも落ち着いている、というのは裏を返すと感情がなかなか動かない状態。自分は冷たい人間なんじゃないか、本当は心の底から”らしさ”を楽しむことができていないのではないか、そう感じる時期もありました。

しかし、SHEでは「何事にも、一歩引いてしまう姿勢」でも良いじゃないか、それは物事を俯瞰して見られるってことだ!と前向きに過ごせています
前職までの経験も踏まえて、この特性が強み、”遠藤らしさ”なのかもしれない、と認識が変わりました。これは自分としては、とても大きな変化です。情けは人の為ならず、とはよく言ったもので、”らしさ”が自分に戻ってきていますね。

これからSHEで出したい”インパクト”は?


教育の現場、コンテンツ制作の最前線、いくつかの事業を経てきた自分だからこそ出来ると考えていることは、《コーチングを取り込んだシームレスで快適な学習を、一人ひとりの”らしさ”発揮を後押しできる体験設計を》という観点でのユーザーエクスペリエンス向上です。
SHEではSHElikesという学習サービス、SHE内での仕事チャレンジ、想いを同じくする仲間と出会えるコミュニティなど、個々の”らしさ”がより引き出せるような環境が揃っています。
まだまだ改善の余地はたくさんあるのですが、《一人ひとりが “その人らしさ” を発揮できる社会づくり》の達成に最も近づける場所だと確信しています。

最後に / これからの仲間へのメッセージ


一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を創る

というSHEの理念、これは単なる個性の尊重ではないと考えていて、

  • 泥臭い日々の改善

  • シーメイト(SHEの会員様のことです)の体験アップデートを目指した将来目線の取り組み

この連続に全員が立ち向かってようやく達成できる世界だと感じています。

私はコンテンツ制作の立場ですが、サービス全体、将来を考えて動くチャレンジングな日々を過ごしています。

個性を大事にした教育に思いがある方、社会人の学び直しや教育分野に対して強い課題意識を持っている方、それらを表現できず形に出来ずにモヤモヤした日々を過ごしている方。ぜひ、SHEで一緒に”らしさ”が溢れる世界を目指しませんか?ジョインお待ちしています!

この記事が参加している募集

#入社エントリ

2,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?