見出し画像

終わってほしくないお正月/お正月だよ!ドラえもん祭り 3日目

正月三が日の連載企画「お正月だよ!ドラえもん」も最終回。

今回取り上げるのは、僕の中では、「ドラえもん」お正月エピソードの決定版と思っている作品である。また、1月3日に読むべきお話でもある。

『長い長いお正月』
「小学三年生」1980年1月号/藤子・F・不二雄大全集10巻

まず、この話の冒頭ののび太とドラえもんのやりとりが含蓄深いので、そのまま掲載してみよう。

のび「もうすぐ正月も終わりだと思うと悲しくて」
ドラ「終わりって、まだ一月三日だよ」
のび「一年のうち、いかにもお正月らしいのは三が日だけじゃないか。今日が終わるともう来年まで・・・。それを思うと寂しくて寂しくて・・・」
ドラ「それでいいんだよ。たまに来るからお正月が楽しいんだ」
のび「僕は一年中正月だといい。せめてあと三日欲しい」

祭りが終わっていく寂しさがよく表現されている。それを受けてドラえもんは、「三倍時計ペタンコ」というひみつ道具を出す。これを貼ると、人の三倍速く動けるので、一日が三日分に感じられるという。

ところがいざ三倍の時間があるとなると、すぐに手持ち無沙汰となる。そんな時、ジャイアンとスネ夫が、「もうトランプとか飽きちゃったので、何か面白い遊び道具を出して欲しい」とドラえもんに頼んでくる。

そこで出した道具が、「アクションカルタ」という未来のカルタなのだが、これが僕自身子供の頃、本気で欲しかったおもちゃなのである。

画像1

このカルタ、絵札が町中にばら撒かれ、札の落ちた場所に合わせて読み札が作られるというもの。町全体を舞台にしたスケールの大きな遊びが可能で、以前紹介した「空気じゅう」を使ったガンマン遊びに近いものを感じる。

例えば、読み札が「あ:足でのぼっておしりでおりる」であれば、絵札はその答えとなる「すべりだい」にある、といった具合である。

3倍の速さで動けるのび太と、ヒントをすぐに読み解けるしずちゃんはタッグを組んで、絵札を集めまくる。

逆に札を取れないジャイアンはイライラが募っていく。そこに読み札、

「に:憎まれっ子のシャツの中」

答えは「ジャイアン」! ということでみんなジャイアンの周囲に集まってくるが、それを察知したジャイアンは益々機嫌が悪くなる。のび太は空気を読まずに札をジャイアンのシャツから取り出してしまい一触即発となるが、3倍速いのび太はあっさりとジャイアンを倒してしまう。

そこでやる気を失くしたのび太は、カルタを放棄して帰宅。そこで読み札、

ま:町一番の怠け者

この絵札は、寝そべるのび太であった。

画像2

ここまで、3倍速く動けるシール町中で遊べるいろはカルタと、二つの大ネタを入れてきているが、3倍の時間を持て余すのび太に、さらに楽しい遊び道具をドラえもんは提供してくれる。

家を回す「メリーゴーラウンドコマ」
凧に乗って空を飛べる「たこ乗り」
雲の上で雲合戦に雲スキーを楽しめる「雲かためガス」

これら一つだけも一話作れるくらいのひみつ道具ラッシュなのである。

と、ここまで遊びつくしても時間はたっぷり残され、3倍の時間の中で空腹も耐えられなくなる。「死ぬ~」となって、結局「三分の一時計ペタンコ」を貼って自分の速度を三分の一にして、夕食の時間まで早送りするのび太であった。

本作は、そのタイトル通り、たっぷりお正月の時間を描いていて、ページ数も20ページという大ボリュームとなっている。この重量感から、F先生は、本作を正月決定版のつもりで書いたのではないかと勝手に予測している。

その証拠ではないが、毎年のように発表されてきた「ドラえもん」のお正月エピソード作品を一覧してみると、初期ドラでは数がとにかく多いのだが、本作を境に本数が急速に減っていることがわかる。


ただ、そもそもお正月を、子供たちは昔ほど楽しんでいるのか、という問題もある。本作を読めばわかるように、お正月とは、終わってほしくない祭りであり、一年中続いてもいい存在である。お年玉やたこ揚げ、すごろくと楽しみなイベントだらけで、子供たちの至福の時間であった。

お正月エピソードは80年代に入り、急速に減っていくわけだが、そうした子供の正月離れも影響しているのではないかと思うのである。

★ 「ドラえもん」お正月エピソード全集 ★
『ふくわらい石けん』

「小学一年生」1972年1月号/藤子・F・不二雄大全集4巻

『ランプのけむりオバケ』
「小学二年生」1972年1月号/藤子・F・不二雄大全集3巻

『お金なんか大きらい!』
「小学三年生」1972年1月号/藤子・F・不二雄大全集2巻
初掲載時タイトル「お年玉作戦」

『薬製造機』
「小学二年生」1973年1月号/藤子・F・不二雄大全集4巻

『フリダシニモドル』
「小学三年生」1973年1月号/藤子・F・不二雄大全集3巻

『温泉旅行』
「小学四年生」1973年1月号/藤子・F・不二雄大全集2巻

『おとしだまぼきん』
「小学一年生」1974年1月号/藤子・F・不二雄大全集6巻

『風の子バンド』
「小学二年生」1975年1月号/藤子・F・不二雄大全集6巻

『人間すごろく』
「小学四年生」1975年1月号/藤子・F・不二雄大全集4巻

『見たままスコープ』
「小学六年生」1975年1月号/藤子・F・不二雄大全集2巻

『バランス注射』
「小学三年生」1976年1月号/藤子・F・不二雄大全集6巻

『ポータブル国会』
「小学六年生」1977年1月号/藤子・F・不二雄大全集4巻

『初日の出セット』
「小学三年生」1979年2月号/藤子・F・不二雄大全集9巻

『オトシ玉』
「小学四年生」1981年1月号/藤子・F・不二雄大全集10巻

『ぐ~たらお正月セット』
「小学六年生」1985年1月号/藤子・F・不二雄大全集12巻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?