マガジンのカバー画像

《洋楽和訳》

186
有名になる前の曲をメインに、お気に入りの洋楽を少しずつ和訳します🌈
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

《洋楽和訳》 Overkill / Holly Humberstone リラックスしながら聴きたい曲

こんにちは!Sharonです🙋‍♀️ 今回は、Holly HumberstoneがBLM運動のためにリリースを先延ばしにし、6月26日に公開した“Overkill”をご紹介したいと思います!“Deep End”, “Falling Asleep at the Wheel”に続く3作目の曲になりますが、たった3曲で彼女の溢れんばかりの才能が垣間見えます。是非、前述の二曲も聴いてみてください☺️ Overkill / Holly Humberstone[Verse 1] A

《洋楽和訳》 Under / Over / Gracie Abrams ラップのようなボーカルが心地よい曲

こんにちは!Sharonです🙋‍♀️ 今回は、ラップのようなボーカルが心地よい曲、Gracie AbramsのUnder / Overをご紹介したいと思います!「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」や「スタートレック」の監督を務めた、世界的映画監督・J.J. Abrams氏を父親に持つ、Gracie。8歳の頃から作曲を始め、MVの映像も自らの手で作成する、期待の新星です🌟既に数々の著名なメディアで注目のアーティストとして取り上げられており、これからもさらに人気が出る

《洋楽和訳》 this is me trying / Taylor Swift “folklore”収録曲

こんにちは!Sharonです🙋‍♀️ 出ましたね!!Taylor Swift のニューアルバム!!前作“Lover”から11ヶ月の時を経て、新型コロナウイルスの世界的流行によるリモートでの作業を通して完成した“folklore”。 folkloreには、“民間伝承”という意味があります。前作では全体的に明るくポップな印象がありましたが、今作ではテイラーの等身大の姿や成功の裏に隠された苦悩がストレートに描かれています。コロナ下での状況からも大きな影響を受けています。今回は、

《洋楽和訳》 Friend / Gracie Abrams 帰宅の途で聴きたい曲

こんにちは!Sharonです🙋‍♀️ 今回は、帰宅の途で聴きたい曲、Gracie AbramsのFriendをご紹介したいと思います!この曲では、恋人に振られた女の子の未練が歌われています。失恋の後に訪れる自己嫌悪と相手への怒りが、感情とは対極的な穏やかなメロディーにのせて歌われていて、夕焼けの中、日が暮れるのを感じながら聴きたい一曲になっています。 Friend / Gracie Abrams[Verse 1] Pictures of the old us got me