マガジンのカバー画像

サメサメ倶楽部のはなし

59
「サメサメ倶楽部」の日常報告
運営しているクリエイター

#標本

サメサメ倶楽部は一から標本作りを学べる場

サメサメ倶楽部は一から標本作りを学べる場

元サメサメ倶楽部メンバーのせいしょうくん。この度、ビミニサメ研究所にヒラシュモクザメ の頭骨標本を寄付されました。

サメサメ倶楽部の卒業生が海外でご活躍されるのは本当に嬉しいです!

これからも頑張ってくださいね。

彼は誰よりも完成度の高い標本を作るほどの技術を習得されていますが、初めての標本作りはサメサメ倶楽部にご入会されてからでした。

私の書いたほぼ命がけサメ図鑑を読んで、サメ談話会にご

もっとみる
正中歯は右か左か

正中歯は右か左か

朝7時半。

お隣のおばちゃんから

折戸ナスを頂きました。

まるくて可愛い〜

サメラボのある清水はトマトやナスが本当に美味しいです♪

週末は浜松でサメイベントがありました。その準備などで少しバタバタしていましたが、とっても心強いサメサメ倶楽部のメンバーがスタッフとして協力してくれるので安心です。

あと、↓このヨシキリザメの顎がついに乾燥(湿気が多くてなかなか乾かなかった)!

お嫁に行く

もっとみる
ベイビーシャークがお腹ぺこぺこの理由

ベイビーシャークがお腹ぺこぺこの理由

今日はドチザメの赤ちゃんを出荷しました。お母さんのお腹から偶発的に生まれてきてしまったものの、数日後には餌を取り合うくらい、もりもり食べて元気な赤ちゃんたち。

暑くなってきたので少し心配ですが、無事に届きますように。

今日はすごく暑かったので、
夕方はところてんを食べて涼んでからの

zoomでサメサメ会議2022のミーティング。
ミーティング終わった後は、謎のサメの同定の話で更に盛り上がりま

もっとみる
サメアゴ標本実習1日目

サメアゴ標本実習1日目

今日は専門学校で実習初日でした。

頭蓋骨及び舌顎軟骨とのジョイント部を切って、顎を切り出すことを目標としました。

最初はどこを切るかわからないという声もありましたが、全員が顎を切り出すことができました。

次週は除肉作業の続きを行います。

よろシャーク

沼口麻子の夏のサメイベントはこちらから↓

新刊ホホジロザメもよろシャーク

サメサメ倶楽部も覗いてみてね!