見出し画像

note始めてみました

12月に入って今年始めたサーフィンに行かなくなった。

失恋もしたし、恋愛系の邦画を観たり面白そうな漫画を探して過ごした。あと久しぶりに恋して美容にも目覚めた。

面白いと思った作品や出来事があっても日々あくせく過ごしていると自分の考えをまとめる時間がない。漠然と良さに浸って終わってしまい、作品のどこが面白かったか自分の考えをパッと話せない自分に気付いた。

彼は人の考えを聞くのを楽しみとしていたが、私はこれに上手く答えられない事があった。特に作品に関する考えだ。彼は私自身の思想と交えた感想を求めてきたが、結構突拍子もないことを聞いてくるので面接を思い出した。(寿命が2年になる代わりに1000万円もらえる方法があるとしたらどうする?一億円なら? / 細く長く生きたいか、太く短く生きたいか? など)
自分はなぜ振られたのかを考え原因の一つではないかと思ったのがこれだ。
自分を顧みる時間を作り克服したい。

Twitterは漫画を上げるアカウントを持っているが、長文で漫画の感想書くのはアウェイ感がある。あとここ1,2ヶ月恋愛にかまけて全然呟いてないし絵もあげてない。
今年の2月に作ったカウントで、漫画をあげてたら半年もしないうちに5000フォロワーくらいに増えていた今までで一番人の多いアカウントだが、手に入ってしまうと「なんだ、こんなものか。」という感じが否めない。
失ってから大切さに気付く気がしている。

自分の考えを文字でまとめる時間が欲しいし、投稿がモチベーションになればと思い始めてみた。

身バレに気をつけてなんでも書いてしまおう。そんな心意気だけはある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?