見出し画像

びわ湖マラソン(24.3.10)走ります〜前日編(その2)〜

比叡山へ

大津市街から京阪電車で比叡山の門前町、坂本まで行きます。

石垣、小川、並木のある参道
お寺なのか、民家なのか、
こういう門構えが続く
山の麓から比叡山延暦寺
徒歩で登るなら、ここからでしょうか

坂本ケーブルで比叡山に登ります。冬の季節は、このケーブルが比叡山への唯一のアクセスのようです。

坂本ケーブルの駅です
日本一長いケーブルだそうです

山頂駅に到着、一瞬の晴れ間に眼下の琵琶湖をのぞみます(ヘッダーのショットです)。

雪景色
総本堂である根本中堂は改修中
文殊楼
大講堂

比叡山は修行の場、ランナーには相応しい場ですが、あまりの寒さに早々に退散です。

昔、年末の高野山で経験した吹雪ほどではないですが、まさか3月に、という予想外の雪でした。

最終目的地へ

ここから最終目的地、石山寺に向かいます。

今年の大河ドラマは「光る君へ」、源氏物語の作者である紫式部のドラマです。
ドラマを楽しむと同時に、角田光代さんの現代語訳「源氏物語」にハマっています。

大津周辺に多々あるゆかりの地から一つだけ、紫式部が源氏物語の着想を得たと言われる石山寺を目指します。

が、ここで大チョンボが発覚。念のためHPで拝観時刻を確認したところ16時までと。

身体も冷えていますし、明日を考えれば、この辺で辞めとけということでしょう。

石山寺は断念、本日はこれまでとします。

びわ湖開き

もう一つ、後で知った残念ですが、本日は「びわ湖開き」の日だったそうです。湖上の春の到来と安全を祈願するイベントのようですが、どこで何が行われていたのか?

無念ですが、これらの無念はレースで晴らしたいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?