見出し画像

スカートとサンダルの併存戦略

夏はサンダル。
近頃はスポーツサンダルも多く、脚にやさしい。
ところで、オープントウ(つま先が空いているもの)のサンダルって、ストッキング履けませんよね。

このスカート、素足にどうよ問題

そうなると必然的に素足にボトムスとなりますが、「このスカートに素足(というか生脚)はなぁ…」というの、ありません?
具体的には、膝丈のフレアタイプ。
ストッキングでかっちり締めるならいいけれど、素足(生脚)には心許ない。
あれを履きたいとき、困るんだよなぁ。

スカートをとるか。サンダルをとるか。

迷ったらスニーカーという手もあるのだが。
天気や気分によってかえてもいいけれど、両立する方法を探してます。
つま先のあるサンダルにすればいいんだけど、それってもはやパンプスでは?とも思うこの頃。

生脚で履けるスカートを探す

もうそのスカートはおいといて、生脚OKなスカートにする。
膝下丈やマキシ丈のありがたさがわかる。
あれ、サンダルでもスニーカーでもいけるし、スカート履きたい欲も満たせるし、もはや最強では。

Q.なぜスカートにこだわるか?
A.パンツ(ズボン)だと、ユニクロになってしまうから

だから、個性の出せるお気に入り柄のスカートを履きたいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?