自由な思考への突破口

コロナ禍で見切りをつけた城南スタジオ。

撤去から引き渡しまで、わずか3日で終わらすという怒濤の週はじめ。

春からもぬけの殻状態だったにも関わらず、日々の活動やら、梅雨から初夏にかけての体調低迷…

手つかずのまま契約解除日まであと3日という時に、慌てて動き出すという、腰の重さ。

好きなことはガンガン突っ走れるのに、面倒なことは後回し…。それでもどうにか生きていけるのは、今まで築き上げてきた人との繋がり、そして支えてくれる仲間や応援してくれる皆様のお陰でしかありません。

どんなに、強がってみても人はやっぱり一人じゃ生きていけません。だから、周囲に感謝し、出会いに感謝し、いつも誰かに助けてもらっていることを忘れちゃいけません。

そして大いなる流れ・恵みに感謝して日々暮らすこと…。実はこれが出来るだけで、かなり幸せに生きられます。

幸福度とは遺伝によって50%決まってしまうのだそう。

幸せに生きられる or 生きられないは遺伝なのでどうにもできない。

しかし、注目したいのは残りの50%

まずそのうち10%は経済的豊かさや環境の変化による幸福度。例えば欲しかった車を購入したり、理想のマンションに引っ越したり、マイホームを手に入れたら幸せを感じますね。また、『好きなこと』を仕事に出来たら幸せだなって感じます。

とはいえ、時間の経過と共にこれらの幸福度は薄らいでいきます。好きなことを仕事にしたのに、いつの間にか、仕事にしたら好きでなくなってしまう、仕事にしたことで苦しくなってしまった、なんて話もよく聞きます。だから永続的幸福度には繋がりにくいんです。

では残りの40%はというと…ものの見方や考え方、そして行動が幸福度を決めているのです。

まさに私の人生が180度変わったのは、ヨガと出会い、実践を繰り返すことで、自身を苦しめてきた、ものの見方、捉え方、考え方から脱却出来たからです。

同じ出来事が起こっても、それを不幸と感じるのか?ラッキーと感じるのかでは人生の質が大きく異なります。

もし、ヨガと出会っていなかったらどれだけ苦しい人生を送っていたんだろう…想像することすら出来ないくらい今が楽しくて、豊かで、エキサイティング!

この15年間ヨガを伝え続け、このスタジオで沢山の方々が人生を好転させる姿を見てきました。そしてそんな皆さんと、今も支えあい、刺激しあいながら楽しく過ごしています。

ちなみに個人事業の生存率は、起業10年で88.4%が廃業。10年生き残るのはたった1割のみと言われる中、2016年には法人化、コロナの影響を受けながらも5月に無事4期目を終え、現在5期目に入りました。

起業してからずっと地元に根付いた活動をしていて、人脈はさほどありませんが、腹の底から繋がれる仲間や恩人たちに恵まれていることは確かです。

宇都宮優子の周囲はお互いに幸せをプールしあう、エネルギースポットでもあります。何を言いたいかと言いますと…誰と学ぶか?どこで学ぶか?いわゆる環境が大事ってことです。

ヨガを実践しているのに
◎なぜかネガティブ。
◎体の変化を感じにくい。
◎今の考え方から脱したい。
◎幸福度を高めたいのにどうして良いかわからない

そんな方には続けてヨガを実践することをオススメします。人は古い習慣を手放し、新しい習慣を身につけるまで、何度も引き戻しがかかります。

ホメオスタシス(恒常性)というシステムの仕業です。これは私達が生命を維持するために無くてはならない機能のひとつですが、現状を維持するための働きであるが故、このシステムの罠を突破しなければ、現状を変えることができません。

だからこそ小さいハードルを毎日ひとつだけ越える練習をするんです。高いハードル越えは長続きしませんから…アシュタンガヨガ初歩講座はどんな方にも小さなステップからはじめて、日々実践出来るよう、解説付き動画テキストをご用意しました。

ここにきて、「大盤振る舞い過ぎたかな?」と価格設定をミスした感さえあります。笑

皆さんアシュタンガヨガのポーズの難しさやハードさにばかり注目しがちですが、

実はアシュタンガヨガの極意は呼吸、バンダというエネルギーコントロール、目線にあります。

これら3つを合わせてトリスターナと言います。これらを意識することで、心、体、思考の不浄なものを浄化し、ヨガの練習がただの体操でなく、スピリチュアル(精神的)な練習となり、心の静寂へと導かれていくのです。

今回は私にとっても大きなチャレンジです。住み慣れたアナログの世界から一歩踏み出し、デジタルの世界への挑戦です。

コロナ禍で、沢山の方々の行動や思考に制限がかかるなか、アシュタンガヨガ初歩講座が自由な思考への突破口になればと思っています。

日々穏やかに、いつ何時も内側の平安に寛ぐ人々がふえますように…それが私の本講座に捧げる思いです。

10/10(土)20時~アシュタンガヨガ初歩講座オンライン無料説明会を開催します。

これが最後のチャンスとなります。本講座の次回開催予定は未定です。興味のある方はこの機会をお見逃しなく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?