見出し画像

勇気とバンジージャンプ

今日は夜通しの寝不足の中、大学の頃の友達3人と初めてのバンジージャンプを経験しに静岡まで行ってきました。

バンジージャンプは、元々死ぬまでにやりたかった事の一つでもありました。飛ぶ勇気を試されるアトラクションです。僕はとても興味がありましたが中々行くタイミングがなかったので、今回友達と一緒に行く事ができて良かったです。

僕達にとってお馴染みの静岡県です。毎回迫力ある富士山を望むことができるので静岡県民の人たちは少し羨ましいです。
昨夜夜通し友達の家で麻雀をした後に出発しました。仕事をした後、さらに寝てもいないので出発の時点で既に眠たいです。
現地には8時頃に到着しました。途中で腹ごしらえなどをして、ゆっくりと喋りながら眠さを紛らして運転してきました。 
紅葉が進んでいて、滝もとても綺麗でした。
こんな自然パノラマの中で、バンジージャンプできる事は最高です。

一通り準備をして、友達から順番にバンジーしていきました。最後が僕でしたので、飛ぶまでずっと緊張をしていました。ついに僕の番です。お立ち台に立ち、顔を下に向けてみました。そこには遮るものは何もなく、紅葉樹と綺麗な川が流れていました。僕は意を決して、スタッフさんの5・4・3・2・1のカウントダウンと同時に真下に頭から飛び込みました。
本当に一瞬でした。
景色があっという間に流れ、体験したことのない様なスリルを感じました。
何があったのかさっぱりと分からないまま、終わった様な気がします。
ただ本当に勇気を持って飛んでよかったです。
自分の心が一段階成長しました。大事なことは何事も思いっきりのある決断と挑戦だと学びました。
一瞬本当に死を覚悟しましたが、無事に終えられて良かったです。

次は100mか200mに挑戦しようと友達と話してきました。それまでにまた自分自身、心と体を鍛え続けようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?