見出し画像

エスケープフロムタルコフの基本的な進め方(タスクやloot・脱出しよう編)

・装備を揃えよう

・出撃しよう

・タスクやlootしよう←今ココ!

・脱出しよう←今ココ!

・換金、拡張しよう

【前回】~出撃しよう編~

スポーン

スクリーンショット (64)

まず落ち着いて現在地を確認しよう 

現在地を確認したらタスクやlootで寄りそうな建物を見越して脱出地点を決めておこう もちろん、途中で目的を変更してもいい。意図を持って移動することが大事だ 

初動で敵PMCとの接触が怖い場合は近くの草むらに隠れていれば案外ばれない 初期設定では「O」1回押しで制限時眼、2回押しで脱出地点を確認出来る

loot

スクリーンショット (65)

スクリーンショット (67)

スクリーンショット (69)

スクリーンショット (70)

どこでloot出来るか、どこが美味しいポイントか覚えておこう 

同じ場所に同じカテゴリのアイテムが沸く傾向がある為、目当てのアイテムが取れなくても同系統ならあきらめずに見てみよう 

ただし、美味しいポイントは人が集まってくるのでリスクを覚悟しよう

タスク

スクリーンショット (77)

スクリーンショット (78)

スクリーンショット (76)

基本的にはlootと同じようにリスクマネジメントしながら行動しよう 

制約が無ければ夜間に出撃するのもあり 暗闇は索敵能力が落ちるので無駄に走らなければ音で気付かれることはないだろう 

どうしても確実にタスクを遂行したい場合は移動時間と制限時間を逆算して、それ以外の時間は全て隠れて時間をつぶそう 

制限時間近くなるとプレイヤーSCAVやPMCも大抵、倒れているか帰ってるため比較的安全に行動できる その場合はしっかり飲食物を持ってこよう

脱出

スクリーンショット (72)

スクリーンショット (73)

余程の高額アイテムが見つからない限りバックパックやリグが一杯になったら無駄なlootを控えよう 

当たり前だがlootしてる間は無防備 タルコフでは欲を出したものから死んでいくのだ 

リロードする必要のあるマガジンは最低でもリグにマガジン分の空きスペースを残しておこう この場合でリロードすると入りきらなかったマガジンが地面に落ちてしまう

~換金、拡張しよう編に続く~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?