見出し画像

地球の遊び方~Sha-Labyrinth~レバノン編⑥ レストラン&ダンス

今日は、レバノンのレストランでのダンス、盛り上がり方についてです。

お魚のおいしいレストランは、グリルが最高でした。
でも、すぐにダンスが始まってしまいます。

画像1

お客さんもスタッフもみんな一緒に踊る踊る!

画像2

5つ星ホテルにて

トップスターのひとり、Samaraサマーラです。

素晴らしい容姿の持ち主で、既に15年以上スターであり続けているようです。衣装もステキ!
「お人形のようね」とカメリア先生。

食事しながら、お客さんも生演奏でのダンスを楽しみます♪
カメリア先生も、好きな曲がかかると飛び出して行って踊ります。

最後の最後、お客さん達が踊り疲れ、待ちくたびれた頃にようやく待ってました!Samaraの登場です。華々しくさっと会場を回り、あっという間に控え室へ消えてゆきました。ダイナミックな元気いっぱいのダンススタイル!

画像3

ニューイヤ-パーティのカウントダウン直後

ガラス張りのとてもハイソなレストランのようです。

生演奏が始まると、シンガーが次々交代で歌い、お客はナプキンを振り回して喜びを表しつつどんどん席を立って踊ります。疲れるとまた席に戻り食べて、シンガーが変わるとまた踊りたくなってはつい席を立ってひとしきり踊るのです。曲は主に流行のポップソングで、リクエストもできます。その繰り返しで、足掛け4~5時間は楽しむのでは♪
みなさんとってもお洒落をしているのですが、写真の男性達も突然立ち上がり、ナプキンを振り回してノリノリです。じっとしていられないのですね!
なんとも情熱的な姿です。

こうして踊り疲れ、かなり夜も更けてからホテルに帰った私達。
それはたくさん流行の曲の数々に合わせて踊りました。それらの曲を聴くと、熱狂のダンスタイムを思い出して胸が熱くなってしまいます。

皆さんと行ったらさあ大変!きっと朝まで踊るに違いありません。

そして、3年後再び訪れた時には、いつの間にか客席はオープンエアーになっていました。これがまた古代遺跡みたいでステキ!!

画像4

鳥の声、カエルの声まで聞こえます。谷にあるせいか少し湿った空気が流れています。

画像5

皆々陽気なギャルソン達

以前と同じメンバーのようです。

画像6

剣を持って踊る男性達


そういえば、入り口近くで練習していたのはまだ10代のような若い男の子達でした。

画像7

あー始まってしまった!

このリズムにはみんな我慢ができず、思わずステージに乗って輪につらなってしまう伝統的な「ダプケ」という踊り。私も大好きになりました!

結婚式でもナイトクラブでも必ずこのリズムがかかり、皆で手をつないで踊ります。もちろん私達も!ワークショップでステップを習ったばかりでしたので、思い切り楽しめました。

画像8

ステージにあがる女の子

きゃー♪これには負けました!6才くらいかな、おじいちゃんに手を引かれてステージにあがってきた女の子。
後ろにいるのはシンガーですが、とても上手に歌に合わせて体をくねらせていました。もちろん即興です!ナチュラルで、ゆくゆくはダンサーになるのでしょうか。こういう年頃からリズムになじんでみたいものです。

うーん、この可愛らしい魅力にはかなわない!

画像9

タンヌーラ

スーフィーの儀式、旋回舞踊をエンターテイメントにした「タンヌーラ」(スカートという意味)、このまま10分くらい高速で回り続けます。
こればかりは、トルコで見るこのとのできる本格的で夢見心地になれる、儀式形式のもののほうが格段にいいと思いました。儀式として踊るものに対しては拍手もしてはいけないし、難しい試験を受けた上での資格がないと正式な踊り手にはなれないのです。今は男性のみですが、大昔には女性もみなこのように踊っていたに違いありません。

画像10

ベリーダンサー

画像11

画像12

ステージで気持ちよさそうに踊る女の子達

翌日はすっかり久々の二日酔いになりました。

次回はダンスの衣装について書こうと思います。

地球の遊び方~Sha-Labyrinth~



この度はサポートありがとうございます。とても励みになります。今後もSha-Labyrinthの世界を楽しんでいただけたら嬉しいです。