彼氏に冷めてしまった瞬間

彼氏が好きかわからなくなった
どうして付き合っているのか

気おつけてとLINEで頻繁に使う彼に
ギャル文字なのかな程度に思っていた

2年記念日の時に手紙を書いてもらい読むと
そこにも気おつけての文字
さすがに直筆ではないだろと
なんでふざけるの?ときいてみると
え?という返事、そう、彼は知らなかった。

今までのラインを読み返すと
気おつけての文字を2年で19回も使っていた。
彼がはじめて気おつけてと言った時、
なに気おつけてってかわいい(笑)
と返している自分もいた。
そのツッコミにも彼は気づいていなかったのだろう。

わたしも常識人ではないと思う。
なんで知らないの?アホじゃん!
って言われて育ってきた。
そんなん言われたって知らないし
いつもそう思っていた。

彼もそうなんだろうな。
彼のポンコツエピソードなんて山ほどあるけど
バカなら教えればいいそう考えていたけど
あまりにも教えることが多すぎて
少し疲れてしまったのが今回の出来事だった。

それに今回のは小1で習うやん、、
そう思ってしまったし、
たくさんの友人にも確認してしまった。

友人に話すとみんなもう限界じゃない?
口を揃えて言う。

思えばこの2年彼はたくさん変わってくれた。
派遣で週3だった彼を、その会社の正社員にし、
やりたいことを見つけ今の会社で
わたしの給料を超えた。

彼にとってはわたしに言われたから
やったこと、それだけだと思う。
意志がまるでない彼だから
こうなってほしいはいっぱい伝えた。
いやむしろわたしが伝えすぎたから
わたしの言うことだけ聞くようになってしまったのかもしれない。

彼が気おつけてを理解してないと知った日、
わたしは意を決して
なんで付き合ってるかわかんなくなってきちゃったと
彼は涙を浮かべて何も言わなかった。

もしわたしが別れようと言ったら
ただうんって言いそうだよねと伝えたら
うん、と言っていた。

わたし次第で変わってしまう関係
それがとても責任重すぎると伝えた。

余計なこと言っちゃいそうだから
今日は帰っていいかな?と聞くと
ダメと答えた。そこはダメって言えるんだ。

結果的には帰らなくてよかった。
きっともっと許せなくなっていた。
帰って仲良い同期に飲みに行ってもらおうと思っていた。

その話をした後の彼は
わたしの表情を確認しながら
常にくっついていた。
彼なりの愛情表現なのかな。

わたしも嫌いじゃないから
無理に剥がすこともできない。
そんな感情任せの勝手な恋愛。

恋人の嫌なところがある人は多いけど
なんで許せるかというと
好きなところがあるから。

それを見失ったわたしは
別れるしかないのかなと考えていたのに
結局決断できなかった。

なんでかわかっている。
寂しいから、1人になるのが怖い。

彼氏がいるのに、実家に暮らしているのに、
ずっと寂しくてほぼ毎晩誰かを捕まえて
飲みに行っている。

飲み歩くことも散財することも
今しかできないことだと思っている。
今は楽しさだけに身を任せたい。


shakeben

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?