見出し画像

お久しぶりです。

8月もあと少し。
いかがお過ごしでしょうか?

先日、静岡にも、発令された緊急事態宣言。
今年の夏も、これまでとは違う夏になった気がします。

時代の変化の速さに驚くばかりです。
そして、日々いろいろなことを考えさせられている気がします。

これからどうなっていくんだろうか…

本当に分からない事ばかりな気がします。

でも、ひとつ強く感じるのは明らかに今までとは違う、それも大きく変化した未来がやってきているという事です。

情報があまりにも溢れていて、
どれが正しいのか、どれを信じたらいいのか、
正直、迷ったりしてしまいます。

自分で選んで自分で判断することが求められ、大切にしていくことが必要不可欠なのかなと
そんなことを考えたりしています。

そんなことを考えていると、
だとしたらコーヒー屋を営む私たちはどうありたいか。

答えはとても単純でした。

私たちはお客様とともに、笑顔でいたい、幸せを感じていたいと思っています。
普通なことかもしれませんね💦

でもこの普通なことが当たり前のように出来て
続けていきたい・・・

そう強く思った22日、満月🌕の夜でした。

コーヒーは大切なツールだと思っています。
コーヒーを片手に過ごす時間は

人といつもより少し深く繋がったり

本を開いたら、その物語の中にすぅーっと入ることが出来たり

何もせず何も考えず、ただひたすらにぼーーっと無心になれたり

記憶を遡ってみたり
自分自身を振り返ってみたり

"時間"を思う存分、堪能することが出来るツール。

ただ“美味しい"だけではなく、
“美味しい"こと、“安心安全"であることは大前提として
味覚・視覚・嗅覚では味わうことの出来ない、

“大切なこと"を、コーヒーを作る中で探求しています。

“目には見えないもの"

疑問に思う方もいるかもしれません。
よく分からないことを言ってるなと思う方もいるかもしれません。
正直、私たちも、まだまだ手探りですし、
ハッキリとした答えは言えないのですが・・・

ただシンプルに、飲んだ時に

はぁーなんか落ち着いた。
とか
元気が出てきた!
とか

そんな直感を楽しんで頂けたら幸いです。


なんだかとてもふわっとした投稿になってしまいましたが
兎にも角にも、
こんな時なので、少しだけでも
私たちのコーヒーを飲んだ時に
良かったぁ・・・と思ってもらえたら嬉しいです。

これからも変わらず、探求していきます。
皆さんと笑顔になれる時間を一緒に過ごせるよう
コーヒーをお届けしたいと思います。

2021.08.23
coffee cart SHAKA


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,149件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?