#3 自由の女神まとめ

正式名…「Liberty Enlightening the World(世界を照らす自由)」

完成年…1886年(アメリカ独立100周年を記念してフランスから贈られた)

高さ…全体で約93m(台座約47m、像約46m)

場所…ニューヨークの「リバティ島」

右手…たいまつ 左手…独立宣言の日である「1776年7月4日」と記された銘板

冠…7つの突起がある。7つの大陸と7つの海に自由が広がるようにという意味がある。

足元…壊れた鎖があり、弾圧・抑圧からの自由を表わしている

☆ニューヨーク港の入り口にある自由の女神は、アメリカにやってくる移民たちにとって新天地での自由のシンボルだった


Uncategorized

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?