見出し画像

【第11話】アップルウォッチ

おはようございます。今日も3KMのランニングを終えて出社前に投稿します。2日前ですね、完全な思い付きで、1月のフルマラソンにエントリーしました。一度も走ったこともありません。今日も1KM7分くらいでランニングしていたので、道中、これの42倍だから。。。300分くらいか、5時間じゃんと思っていたところです。初マラソンですし、何か競う理由はないので、制限時間が6時間ですし、それで完走できれば御の字なのだと思いますが、どうしても欲が出てしまいますね。。

たまに4時間を切った、切らない、という話を聞くので、そのあたりは目指してみてもいいのかと。1時間で10KMちょいですかね。なかなかハードルは高そうです。。。

さて、アップルウォッチの話をします。これも思い付きで、今まで全く興味なかったのですが、調べてみると、とてもほしくなりました。ランニングしながらアイフォンで音楽を聴いているのですが、どうも重くて、、、できれば外して走りたいんですよね。

これは希望ですが、大会も音楽聞きながら走りたいなと思っています。いいのか?

ということで、さっそくいろいろと調べてみると、現状、シリーズ3と5というのが売っているようですね。価格はそれなりに高い。。

ちょうど時計も欲しいと思っていたので、この際買ってみようかなと調べていたら、なんとたまたま今日最新の6というモデルの発表会があるみたいですね!偶然過ぎて驚きました。これは神のお告げなのか。。。

最新物は不要な機能が多すぎると正直思うので、購入するかどうかは価格次第かなとは思いますが、一番は、使っていて心地いいかだと思います。普段つけるものなので、それでテンションがあがったりモチベーションにつながれば、購入してもいいかなと思っています。深夜2時?発表が楽しみです。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?