記事一覧

傀異克服バルファルク放置周回

面倒な傀異討究上げや琥珀集め、金策をほっとくだけでやってくれる装備等を紹介します。 最速で17分放置するだけで241レベ傀克バルクを倒せます。 (追加条件付きでは11分) …

shadowin
1年前
7

クヴァリスリージョン『低温ダメージ対策』~デコルトなんていらねんだよ!~

○低温ダメージについて ご存知の通り、クヴァリスリージョンにはレイヨルド峡江という継続的な低温ダメージとかいう最低なギミックが存在しますよね。 この対策としてOP…

shadowin
2年前

PSO2NGS コスパ能力付け(2022年3月版)

【能力付けの基礎知識】攻撃種類を揃える 攻撃の種類には、打撃、射撃、法撃の3つがある。 この3つを同時に上げることもできるけど、そういう汎用性能力は高額だから使い…

shadowin
2年前

PSO2NGS コスパ装備(2022年3月版)

【コスパ武器】エヴォルコートシリーズ 限界突破を視野に入れた場合、一番簡単に火力が出る。 星4武器ではあるけど、限界突破して+50にすれば星5武器+40と変わらない火力…

shadowin
2年前
傀異克服バルファルク放置周回

傀異克服バルファルク放置周回

面倒な傀異討究上げや琥珀集め、金策をほっとくだけでやってくれる装備等を紹介します。
最速で17分放置するだけで241レベ傀克バルクを倒せます。
(追加条件付きでは11分)
応用すれば他のクエストにもこの手法は使えます。

○まずは連コンを用意します

使用する武器が狩猟笛なので、XとZRを交互に連打可能な連射コンが必要です。

自分が購入したページが消えていたのですが、おそらくこれが同じものになり

もっとみる

クヴァリスリージョン『低温ダメージ対策』~デコルトなんていらねんだよ!~

○低温ダメージについて

ご存知の通り、クヴァリスリージョンにはレイヨルド峡江という継続的な低温ダメージとかいう最低なギミックが存在しますよね。
この対策としてOPのデコルト系を盛ろうとする人もいるでしょう。ではステ複合のデコルトの交換レートを見てみましょう。

ふざけんな交換レート高すぎるだろ

という訳でこんなもん使ってられません。
じゃあどうするのかというと以下の3つです

一つずつ説明しま

もっとみる
PSO2NGS コスパ能力付け(2022年3月版)

PSO2NGS コスパ能力付け(2022年3月版)

【能力付けの基礎知識】攻撃種類を揃える

攻撃の種類には、打撃、射撃、法撃の3つがある。
この3つを同時に上げることもできるけど、そういう汎用性能力は高額だから使いません。
というわけでこの3つのどれかに特化させたものを作ります。

個数ごとに確率が増える

能力のカプセルは1個につき確率が決まっていて、一回に10個まで使える。確率9%のカプセルは、10個投入すれば90%になる。
ここから更に確率

もっとみる
PSO2NGS コスパ装備(2022年3月版)

PSO2NGS コスパ装備(2022年3月版)

【コスパ武器】エヴォルコートシリーズ

限界突破を視野に入れた場合、一番簡単に火力が出る。
星4武器ではあるけど、限界突破して+50にすれば星5武器+40と変わらない火力が出る。
なにより限界突破+40→+50の際に必要なアームズリファイナーの数が、星5が3個なのに対し、星4は1個で済む。
ここがコスパの理由(あと当然だけど1,000メセタで買える)

【アームズリファイナーって?】武器を+40→

もっとみる