shachi

shachiです。クロイヒト。阪神が好きです。日本ハムが好きです。12球団が好きです。…

shachi

shachiです。クロイヒト。阪神が好きです。日本ハムが好きです。12球団が好きです。野球がもっと好きです。

最近の記事

佐々木朗希の完全試合を配球の方から言う

1回の表第一球を真ん中低めにまっすぐを161lkm/hで投げ込むとそれをオリックスの1番打者後藤はファウル。 2球目、3球目は外外で両方とも同じ様に低めにまっすぐまっすぐ。そしてその2球ともファウル。 そうして外の高さ真ん中に勢いのあるフォークを投げてその球とのバットの衝突で二ゴロに。 そこから、バレラ、吉田正に対しても全球低め、そして真ん中から外で組み立てて一ゴロ、三振。連続三振はここから始まりました。まずは1回をすべて低め。そして直球とフォークのみでしとめます。その裏ラ

    • 夜の三連星

      お久しぶりです。多分すでに見ている人も居ないのだろうなぁ、と思いつつ(何故かというと書いている当時に比べてnote自身がメジャーになりつつあって、おいらみたいな消息不明な人の文章は読まれませんよねーという)書きます。 最近の音楽で好きなグループがみんな「夜(ヨル)」が付いていて、ひそかに「夜の三連星」と読んでいたのですが、その三つを知って欲しい。と思いました。 ヨルシカ ノスタルジックなボーカルの声と印象的な弦の響き。間奏時の空間支配力と、最近出てくる曲にハズレが無く、

      • [PR] 12月5日、本日、無事 LINEノベル から発売されたので、もう一本

        ---  最近、なんかいおりんがおかしい。  おかしい、っていうかいつも一緒に帰っていた人達とは帰らずに、よく判らなかったとなりの子と帰るようになって、普段よりも笑うようになった感じ。  なんで? 「ねぇ、なんか、いおりん、おかしくない?」  私にしては最大級の疑問をその辺にいた、いつもの友達へとぶつけてみた。すると……、 「えー? なんで? いつものいおりちゃんじゃない」  へ?、そうなの??  ……そうかなー?  そんな私の小さな疑問は、回りにとっては簡単な、些細なことの

        • [PR] 小説が12月5日に発売されるので、宣伝の為に外伝を書いたよ。

          ---  急激に伸びる動画を発見する、ってのは毎日見ているモノの特権。だったりはしないのだろうか? 昨日の数を知り、今の状態との差違で『おおっ』て感じたり、見ている最中にカウントが『すっ』と上がるのを見ながら凄いって思ったり。  そんな些細なことに喜びを見いだすようになって、どれくらい経つだろう。  まぁ、どれくらい。なんて言ってもたかだか二年がやっと。お母さんから自由に見て良いって言われるようになってから、まだ二年しか経ってないんだから、そりゃそうなる。  ランドセルを背負

        佐々木朗希の完全試合を配球の方から言う

        • 夜の三連星

        • [PR] 12月5日、本日、無事 LINEノベル から発売されたので、もう一本

        • [PR] 小説が12月5日に発売されるので、宣伝の為に外伝を書いたよ。

          LINE ノベルにて新作開始

          どうも、お久しぶりです。今日は宣伝しに参りました。 shachiです。 2016年に本を出して以来の新作がLINE ノベル-文芸-の方から出ました。 タイトル「あなたの歌声が、わたしを捕まえた」 という青春音楽小説になります。 (上のLINKはモバイルで飛んでみてください) タイトル絵は、「灰と幻想のグリムガル」や、今度の「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」でもおなじみの、細居美恵子さん ( Twitter @hosoimieko )

          LINE ノベルにて新作開始

          「キュン」の素敵さと、暗さのMixは名曲の証

          お久しぶりです。実のところ、noteやっているのも忘れていました<<ひどい ちょっと、これは良い。と思ったので、感情のままに書きます。 けやき坂46 (ひらがなけやき) 改め 日向坂46 の曲に 『キュン』というのがあります。 この曲ですが、PVとして見てみると、かわいい女の子達が、素敵なダンスをして、精一杯動いていて、歌っていて。たまに『好き』とか言ってかなり『萌え』る楽曲にしあがっており、さすが日向坂は坂道の中でも明るさを前面に押し出したグループだな。と思います。

          「キュン」の素敵さと、暗さのMixは名曲の証

          性差による言葉の変化

          はい。お久しぶりです。久々にリクエストが来たので書きにきました。 元のリクエストは、『歌うのが男性のときと女性のときで変えている部分があるのか』でしたが、まぁ言葉の変化があるか。ということで書いて行きます。 どの段階で歌い手さんが判るか いつも曲先(曲が先に出来て、これに歌詞を乗っけて。というオーダー。歌詞を先に作ってという場合は詞先とかって言います)なものですので、曲渡される時にテーマとしめきりを一緒に渡せるのですが、あまり同時に「誰が歌う」というのは聞かないかな。キャ

          性差による言葉の変化

          言葉の合わせ方と繋げ方

          また書きに来ました。リクエストは前に来てたのですが、ちょうど今ライブ(おいw)の待ち時間で時間出来たので書こうと思います。 本業的には「なんでそこに居るの?」と言われますのであまり作業場所の人達には音楽関係のことは言ってません。 人は連想出来ないことを言われると思考のエラー起こしやすいのでね。 閑話休題。 今回は『言葉のストック方法や管理について』というリクエストからです。 管理なー。あまり変なことしてないからなー。とか思ってちょっと時間過ぎていったのですが、先ほどTwitt

          言葉の合わせ方と繋げ方

          異性目線で気をつけていること

          お久しぶりです。ぽこっとリクエスト頂いたのでまた書きに来ました。 今回のリクエストは歌詞のことで、 『異性目線の作り方みたいなやつ読みたい!』 ははぁ、なるほど。おいらおっさんですからね。なんで女性歌手の歌詞が多いのか、って不思議なんでしょうかね。 じゃあ、その辺作り方。ではなくて、個人的に気をつけていること。をつらつらと書いて行きましょうか。 性差に媚びない まず一つ目はまんまですね。性差に媚びないように心がける。ってことですか。男性だろうが女性だろうが、気持ちを伝えよ

          異性目線で気をつけていること

          福永家にとっての悲願でしたから

          「いいか、岡部も柴田政人も良いがな。福永洋一っていうのが関西にいてな。福永が乗ってきたら、まずそこから買うんだ」 どうして? 「そいつは飛んでくるんだ。どんな場所からも突っ込んでくる。内からだろうが外からだろうが。福永が最初から逃げてきたらどんな奴だって追いつけない。岡部だって伊藤だって、野平や佐々木でもだ」 凄い 「……だがな。福永だって負ける。そんな時はしょうがない。馬券をちぎってぱーっと投げてチックショーって。それで終わりだ」 へえ 「いいか。競馬に絶対はない。無いが福

          福永家にとっての悲願でしたから

          思いつき=ネタ、からお話にするまでのこと

          リクエストで「お話を思いついてから形にするまでのプロセスとか知りたいです」というのが来ました。 普段は、シナリオとか作詞とかが多いのですが小説も書く(そしてPGも書く)のでそのアタリのことを書けばいいですかね? とりあえず、前に担当にはOKだった(面白いと思われた)けれども、営業との話で没った(売れなさそうと思われた)ものの供養をnoteでしましょうかね。(その時の担当さん。ごめんね。また何か出来たら持って行くね) とにかくふわりと優しいお話が書きたかった まず最初にこれ

          思いつき=ネタ、からお話にするまでのこと

          あらあら。コメントの人不思議な言葉喋ってたから変だなーって思ったらスパムの人でしたか。まぁ仮想通貨のブログをnoteでってかなりすごいからなぁw

          あらあら。コメントの人不思議な言葉喋ってたから変だなーって思ったらスパムの人でしたか。まぁ仮想通貨のブログをnoteでってかなりすごいからなぁw

          歌詞と唄を紐解いて見る

          2018年5月16日、歌手の西城秀樹さんが亡くなられました。ご冥福をお祈りします。 西城秀樹さんの歌手としての業績はものすごいものがあり、太陽と言ってよい活躍かと思います。 今回、個人的には1999年に出来た傑作である 「ターンAターン」 を歌詞の面、歌の面から紐解いて行き、追悼にかえたいと思います。 曲のiTunes linkを貼って置きますので、是非聞いてからこの後、お読み頂けるとより良いかと思います。 駄文ですが、お付き合い頂ければ幸いです。 歌詞を紐解く まず

          歌詞と唄を紐解いて見る

          作詞時の引っかかりと流れるということ

          書くこと大体書いたからあとはnoteも放置かなー。基本リクエストだしなー。とか思っていたところ 「前に言っていた『引っかかり』とかどうです?」 と、言われたので、そこを中心に。 言葉を紐解き喋るということ、言葉を紡ぎ唄うということ 言葉は不思議なもので、喋るという時と唄うという時と聞き方が変わる音があります。ラーとかワーなどの響く音は喋る時は騒音ですが、唄う時には共鳴音と変わります。間をつなぐ重要な言葉になりますね。 説明します。これは……、などの丁寧な言葉は喋る時は綺麗

          作詞時の引っかかりと流れるということ

          映像作品における、原案と原作の違い

          先日こういうリクエストが来ました。 「原案と原作の違いって何?」 なるほど、確かに判りづらいと感じますね。では、今回はこの辺をちょっと解説してみたいと思います。 映像作品は人数が多く参加することが多いものです。 文章や漫画作品は少人数(1or数人)で作成している。という違いがあります。前提はまずそこにあります。 映像作品で元になる作品が有る場合、クレジット的にはまず「原作」と書かれることが多いです。これは原作者と話し合い作品が「円満」に作られるときにこう書かれることが多い

          映像作品における、原案と原作の違い

          シナリオ、お話の組み立て方。米国(ハリウッド)的と日本的の違い

          これもまたリクエストからです。 「日本と米国の脚本、シナリオの作成の違いって良く言われるけど、どの辺が違うんでしょう?」 ははぁ、なるほど確かに。ふんわりとすぎるし完成度ではなんか米国や欧州ものの方が凄そうに見えますね。fuluとかNetflixのドラマとか。 つたない知識ですが、おいら的に感じたところをつらつらと書いて行きましょうか。 起こりの違い。米国はキャラ重視、日本はシーン重視。 起こり、起因の違いはあると思います。米国なんかはキャラが大事です。例えば「アイアン

          シナリオ、お話の組み立て方。米国(ハリウッド)的と日本的の違い