見出し画像

阿佐ヶ谷姉妹と睡眠薬

23:59です。

お風呂に入って髪を乾かして、睡眠薬を飲む。
本当はお水とかで飲むべきだけど、特に問題がないので毎回ジュースで流し込む。
この睡眠薬はいちばんやさしいものらしい。頼むからこれでずっと眠れるように耐えたい。
飲んでいる人ならわかるかもしれないけど、この薬だけ味がしない気がする。気のせいかも。
オレンジ色で小さいこれがないと私は穏やかに眠ることすらできない。
30個で500円くらい。お財布にも比較的やさしい。

もうなんだか安心感に包まれ始めている。
まだはみがきもしていないし、ケーキだって半分残っている。でも、もうおなかいっぱいだな。
(完食しました。)

急に話題を変えます。
実は貧乳メイドは、M-1がだいすき。お笑いが大好きなタイプの人間です。
M-1の開催直後は、公式のyoutubeチャンネルで芸人さんのネタが全部公開されているので、暇さえあれば延々流し続けていた。

その日もいつも通りに睡眠薬を飲んで、歯磨きしながら何気なく流していたのは『阿佐ヶ谷姉妹』の準決勝のネタ。たしか、みそ汁の具についてのネタだったような気がする。
本当は、金属バットって芸人が大好きなんですが、薬を飲んだ後だとなーんか理解できない、というか、ネタの内容が頭に入ってこなくて表面を滑って情報が逃げていく、という感覚があって、全然楽しめない。
がしかし、阿佐ヶ谷姉妹だけは例外でした。
めちゃくちゃ穏やかな気持ちになれて、変に目が覚めたり、テンションが上がって薬が冷めたりすることもなく、ただただ穏やかに2人の会話のやりとりが心地よく頭に入ってくる感覚。
まじですごいです。ファンレター書こうか悩んでいます。
本当に不安だなーとか寂しいなーとかの、マイナスな感情が一切浮かんでこない。

ODとか全くおすすめしないけれど、正直ODしたときの多幸感~って状態で阿佐ヶ谷姉妹のネタを見たら何となく良い気分になれるんじゃないかなぁと、個人的に思います。推奨してるわけではないよ。
抗うつ剤とかメンタル系に効くお薬を飲んでいるみんなには、本気でおすすめします。
聞く抗うつ剤って感じ。ありがとう阿佐ヶ谷姉妹。

もうそろそろキーボードの誤字が多くなってきたので、布団に入ります。
暇つぶしのこんな記事を読んでくれる人間がいるかもしれない、ってことがうれしい。
ねまーす

おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?