マガジンのカバー画像

英国滞在備忘録 -完全版ー

80
スギヤマが学生時代にイギリスで語学学校やインターン、ストリートで多文化と戯れた記録です。 22歳の青臭い感覚を読み物としてお楽しみいただければと思います。
単体のエントリーは100円のため、かなりお得です。
¥2,000
運営しているクリエイター

#日記

【英国滞在備忘録】#78 船便手配と最後の会食

30th January (Monday) 帰国に際し、半年の滞在で増えた荷物を船便で送ることにした。 船便は…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#68 Turkey(鳥の方)

8th January (Sunday) 日曜は買い出し。巨大なTescoでパンや牛乳などを仕入れる。 目に留まっ…

すぎやま
1年前

【英国滞在備忘録】#64 家族来訪

28th December (Wednesday) 今朝もアルバイト。クリスマス明けの初出勤だが、午前中で仕事を…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#63 雪。年末。俺の住んでいるところ

26th December (Monday) 今日もアルバイトはお休み。一泊二日のSたちとのクリスマスを過ごし…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#58 アルバイト開始!勉強と交流会と

12th December (Monday) ケータリングのアルバイト初日である。 5:15に起床し、シャワーを浴…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#56 Bristol

8th December (Thursday) またしても、格安のバスを利用しての旅。今日の目的地は、Bristol。…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#55 交流会で広がる人脈

6th December (Tuesday) 今日は火曜日。昨日の一日旅行から余韻を楽しみつつ、夕方になり、Horse Barへ向かう。道すがらこの会で知り合ったRさんに会う。 彼が名刺をくれたので、俺の名刺(といっても、駅で作った簡易版)を手渡す。 彼はインド系のイギリス人で、様々なITサービスを提供しているIT企業で働いているそうだ。 言語アシスタント教員の制度(Language Assistant Teacher制度)で日本へ行き、生活したこともあると言っていた。日本

【英国滞在備忘録】#54 Brighton

5th December (Monday) そうだ、イギリスにいるのに旅してない。 ということで、行ってきまし…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#53 DとLondon観光からの言語交流会

2nd December (Friday) 今日は家にこもり、Tescoへ食料の買い出しに行くぐらいであった。 先…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#52 夜明け前、迷走しつつ歩き始める

26th November (Saturday) 今日は何かをしたのだろうか。何も覚えていない。 27th November …

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#50 弾丸帰国で内定式

16th November (Wednesday) 成田空港には、定刻の10時に到着した。そのまま大学へ向かう。3時…

すぎやま
2年前
1

【英国滞在備忘録】#49 ウクライナ人のV来訪と一時帰国

13th November (Sunday) 日曜にしては早く起きた。新しいフラットへ荷物を運ぶ。 そして部屋…

すぎやま
2年前
2

【英国滞在備忘録】#48 引っ越し準備とAさんとの博物館・美術館

10th November (Thursday) 朝起きて、図書館へ向かう。先日、法律事務所へのインターンシップ…

すぎやま
2年前

【英国滞在備忘録】#47 やることがないから、やることが多い

7th November (Monday) 平日の8時半に起床する。俺にしては普通ではない。 インターンシップを辞めてしまったため、何もすることがない。 実際には、やることはたくさんあった。 新しい英語力向上のための機会を見つけなければいけないのだ。 図書館へ行き、Emailをチェックする。LTBのSさんからのメールがあり、知り合いの法律事務所へ電話をしてくれたそうだ。感謝の言葉とともに履歴書を返信した。 語学学校のLondon校へホームステイ期間の短縮について相談に行