見出し画像

手応えがないことをやっていく

こんばんは、ほぼ毎日プッシュアップをやっているシス岡です。

あ、昨日は忘れてそのまま寝てしまいました。

何かをした時に、手応えはあったほうがいいでしょうか。「やったぞ」「できたぞ」みたいな、手応えがあるとやりがいも感じられるかもしれません。

でも、手応えがないもののほうが大切ではないかと思うのです。

個人的に手応えとはフィードバックではないかと思います。つまり、やりすぎているパワーが自分に戻ってきていることが手応えなのではないでしょうか。やればやるほど手応えは返ってくる。でも、それはやりすぎているからかもしれません。

ちょうど適切なパワーを出して、適切に伝えられていればフィードバック、手応えはないはずです。

例えば、ドアノブをつかんで、回して、ドアを開ける、という日常動作に手応えはないはず。それはドアノブを回してドアを開けるために適切なパワーを出して、ドアノブに伝えているからです。

だいたい3年くらいプッシュアップをやっています。時々「プッシュアップをやっていて、変わったことありますか?」と聞かれますが、あんまり分かんないです。手応えがないので。

手応えを求めて50回とか100回とかやってしまうと、達成感と疲労感はありますが、それを続けていこうという気持ちは無くなってしまいます。

手応えがないこと、手応えがなくても続けられることを、続けていくことが大切なのではないかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?