疲れと比例するもの
この1週間、こどもとずーっと過ごしていて気がついた事。
それは疲れてくるとイライラするという事。
当たり前のことなのかもしれないけど、あらためて疲れて残りのHPが少なくなると、余裕がなくなりちょっとした事にイライラしてしまうタイプだという事がよーくわかってしまいました。
防衛本能なのかもしれないな、と都合の良いように解釈してみたり、自分は母親として未熟だからこんな少しの事に感情が持っていかれてしまうんだな、とか開き直ったり反省したりしながらの1週間。
それと気がついたのは、頼れる人がいる場合に、この疲れてイライラ現象の発動スピードが早いという事。
わたしひとりきりの状況だと、私がイライラする事でこどものイヤイヤや不機嫌が加速するため、瞬時に、イライラが出てしまったら余計に厄介だぞ!我慢しろ!ともうひとりの自分が出てきて、切り替えるスイッチを押してくれるようで、ギリギリのところで回避ができる事が多かった気がします。
こどもにふりまわされ疲れが蓄積している時に旦那が近くにいる場合、これまたもうひとりの自分が、おい!ぼーっとしてないでフォローしろ!おまえはなぜ動かない!!と怒り出し、わたしをけしかけてくるようで、そして自分で自分のイライラを発動させるのです。旦那に発動する事もあれば、こどもにキツい言い方をしてしまう事も。
するとこどもは決まって、『ママ!やさしくいって!』『ママ!いつものニコニコにして!』と怒り口調で返してくるのです。
この言葉にハッとさせられ、ただの八つ当たりだ、と情けなくて申し訳なくてやりきれない気持ちになるのでした。
頼れると思っているのに、思い通りに頼れない。
当然なのです。私とは別の人間なのだから、目を見ただけでわかる伝わるわけがないですよね。
言葉で伝えることが下手くそで、言い出せずに爆発するまで溜めてしまう。言われた方は突然怒り出した、となってしまう。
甘いものを食べる
コーヒーなどでブレイクを挟む
今のところの回避方はこのふたつ。
疲れてきたなぁと感じたらこの方法でHP回復させるのが、わたしには最適のようです。
言葉で伝える以外の良い方法があれば教えてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?