SOCIAL GREEN DESIGN

成長から成熟の時代を迎えたこれからの社会が必要とする新しいみどりのあり方について再考し、その実践を通じて地域社会への貢献と成熟の時代にふさわしい持続可能な暮らしの豊かさの共創を目指すムーブメントです。

SOCIAL GREEN DESIGN

成長から成熟の時代を迎えたこれからの社会が必要とする新しいみどりのあり方について再考し、その実践を通じて地域社会への貢献と成熟の時代にふさわしい持続可能な暮らしの豊かさの共創を目指すムーブメントです。

マガジン

最近の記事

『SOCIAL GREEN DESIGN MAGAZINE』発刊記念トークイベント 「みどりはただあるだけじゃダメな時代へ」(ゲスト:ソトコト編集長 指出一正氏)

「これからの社会に必要なみどりについて考え、実践する」ことをテーマとしてスタートしたSOCIAL GREEN DESIGN。この活動は今年で4年目を迎えました。 2024年6月19日、これまでの活動を振り返り、これからのみどりづくりを考える『SOCIAL GREEN DESIGN MAGAZINE』を発売しました。急激に変化する社会に求められるみどりとは何なのか、6つの切り口からその輪郭を考える一冊です。 『SOCIAL GREEN DESIGN MAGAZINE』の詳細

    • 【SGDトーク】小石川植物祭から考える、植物園の「ひらきかた」(ゲスト:KASA, 田邊 健史氏)

      植物園をひらく。2022年に始まった「小石川植物祭」は、誰にとっても全く新しい挑戦だった。第一回目の開催から約1万人の来場者が集い、大きな盛り上がりをみせたこの動きは、地域の関係性を解きほぐし、新しく結び直した。人を巻き込み、みどりを街にひらくために必要なこととはなんだろうか? 東京都文京区の小石川植物園を舞台に植物祭を企画している「KASA KOVALEVA AND SATO ARCHITECTS(以下KASA)」の佐藤 敬さんとコヴァレヴァ・アレクサンドラさん(サーシャ

      • 【SGDトーク】西川教授の悩みと情熱 みどりの教育現場の苦境と未来(ゲスト:西川真水氏)

        みどりの教育にこれから必要なことは何でしょうか?多様な働き方が増え、一方で大学教育の場が減少する中で、教育現場の視点からみどりのこれからを考えます。 今回のゲストは西日本短大緑地環境学科 教授の西川 真水(にしかわ まさみ)氏。2024年1月24日に、九州の造園・環境分野における熱き教育のプロと、みどりの教育現場について考えたSGDトークの模様をお届けします。 SOCIAL GREEN DESIGNや、SGDトークについて知りたい方は以下のURLからご覧ください。 当日

        • 【SGDトーク】生物多様性 x デジタル x ビジネス がつくる未来(ゲスト:藤木庄五郎氏)

          生物多様性が失われつつある今、我々には何ができるでしょうか?今回のゲストはこの地球規模の大きな問題に立ち向う、株式会社バイオーム CEOの藤木庄五郎さん。地球の生物多様性の保全と回復を目指した活動が新しいビジネスと社会につながることを目指し、いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」を開発・展開されています。本記事では2024年3月5日(火)に行われたSGDトークの模様をお届けします。 SOCIAL GREEN DESIGNや、SGDトークについて知りたい方は以

        • 『SOCIAL GREEN DESIGN MAGAZINE』発刊記念トークイベント 「みどりはただあるだけじゃダメな時代へ」(ゲスト:ソトコト編集長 指出一正氏)

        • 【SGDトーク】小石川植物祭から考える、植物園の「ひらきかた」(ゲスト:KASA, 田邊 健史氏)

        • 【SGDトーク】西川教授の悩みと情熱 みどりの教育現場の苦境と未来(ゲスト:西川真水氏)

        • 【SGDトーク】生物多様性 x デジタル x ビジネス がつくる未来(ゲスト:藤木庄五郎氏)

        マガジン

        • SGDトーク◎2021-2022
          11本
        • SGDトーク◎2020-2021
          6本
        • SGDフィールドプロジェクト◎2020-2021
          4本

        記事

          【SGDトーク】社会を醸成する、関係性のデザインを考える(ゲスト:馬場拓也氏, 金野千恵氏)

          勇気ある一歩は壁を取り払い、庭を作ることから始まりました。そして、福祉施設が大きく地域に開かれ、地域住民が集う交流の場が作られたのです。 今回は神奈川県愛川町で社会福祉法人を経営する馬場拓也さん(社会福祉法人愛川舜寿会/理事長)と、浅草橋で設計事務所を主宰し、京都工芸繊維大学でも教鞭をとっている金野千恵さん(建築家/teco主宰)をゲストに迎えお話を伺いました。 2人が協働して立ち上げた「春日台センターセンター」は完成後、日本建築学会賞やグッドデザイン賞の金賞を受賞。場に

          【SGDトーク】社会を醸成する、関係性のデザインを考える(ゲスト:馬場拓也氏, 金野千恵氏)

          「第2回SGDメンバーミーティングin神戸」#3 ネイチャースタジオ・東遊園地・メンバーミーティング レポート 2023年11月29日(水)

          ネイチャースタジオ・東遊園地・メンバーミーティング 視察レポート 「公共空間のみどりについて考える」 このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする、第2回メンバーミーティングを神戸市を舞台に1泊2日で行いました。今回の視察ツアーの内容を全3投稿に分けて振り返ります。 本投稿は2日目の後半の活動の様子となります。 神戸市でのSGDメンバーミーティング、2日目(2023/11/29)後半は ネイチャースタジオ・東遊園地を巡って

          「第2回SGDメンバーミーティングin神戸」#3 ネイチャースタジオ・東遊園地・メンバーミーティング レポート 2023年11月29日(水)

          「第2回SGDメンバーミーティングin神戸」#2 平野コープ農園・バイソンギャラリー 視察レポート 2023年11月29日(水)

          平野コープ農園・バイソンギャラリー 視察レポート 「地域に密着するみどりについて考える」 このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする、第2回メンバーミーティングを神戸市を舞台に1泊2日で行いました。今回の視察ツアーの内容を全3投稿に分けて振り返ります。 本投稿は2日目の前半の活動の様子となります。 2日目にご参加いただいたSGDメンバーの方々は以下の12名です。 一般社団法人 ウィーアーワン:佐藤尚美 株式会社 グッドツ

          「第2回SGDメンバーミーティングin神戸」#2 平野コープ農園・バイソンギャラリー 視察レポート 2023年11月29日(水)

          「第2回SGDメンバーミーティングin神戸」#1 弓削牧場・神戸市立森林植物園 視察レポート 2023年11月28日(火)

          弓削牧場・神戸市立森林植物園 視察レポート 「都市の中のみどりについて考える」 このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする、第2回メンバーミーティングを神戸市を舞台に1泊2日で行いました。今回の視察ツアーの内容を全3投稿に分けて振り返ります。 1日目にご参加いただいたSGDメンバーの方々は以下の12名です。 一般社団法人 ウィーアーワン:佐藤尚美 株式会社 グッドツーガーデン:柴田進矢 株式会社 高岡建材:高岡洋輔 su

          「第2回SGDメンバーミーティングin神戸」#1 弓削牧場・神戸市立森林植物園 視察レポート 2023年11月28日(火)

          【SGDトーク】「持続可能な都市のみどりを進化させるプロジェクト」 〜東京パークガーデンアワードの挑戦(ゲスト:吉谷桂子氏, 江口政喜氏)

          満開でも枯れていても美しいお庭は、どのように実現できるでしょうか?植栽に対して既存の価値観を覆すようなコンテストの挑戦をご紹介します。 今回のSGDトークは東京パークガーデンアワードの企画と運営の中心メンバーである、ガーデンデザイナーの吉谷桂子氏と種苗生産者の江口政喜氏をゲストとしてお招きしました。「持続可能な都市のみどりを進化させるプロジェクト 〜東京パークガーデンアワードの挑戦」と題して、2023年2月17日(金)に開催されたSGDトークの模様をお届けします。 SOC

          【SGDトーク】「持続可能な都市のみどりを進化させるプロジェクト」 〜東京パークガーデンアワードの挑戦(ゲスト:吉谷桂子氏, 江口政喜氏)

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 メンバーミーティングレポート 2023年5月24日(水)

           このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする第1回メンバーミーティングを仙台と石巻を舞台に1泊2日で行いました。メンバーミーティングの最後は石巻・川のビジターセンターの会議室をお借りして、ディスカッションを行いました。  まずはSGDメンバーの株式会社仙北造園 佐藤康之さんの活動について発表していただきました。 株式会社仙北造園 公式サイトはこちら  佐藤康之さんは、個人住宅から公共事業に関わるようになった変化についてお

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 メンバーミーティングレポート 2023年5月24日(水)

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 平地の杜視察レポート 2023年5月24日(水)

          平地の杜視察レポート「地域とみどりの循環を考える」  このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする第1回メンバーミーティングを仙台と石巻を舞台に1泊2日で行いました。SGDメンバーであり、ウィーアーワン北上代表の佐藤尚美さんに平地の杜をご案内していただきました。  佐藤尚美さん達は、杜づくりと並行してどんぐりや実生苗から育てた、苗木を栽培していたり、 震災前にここに住んでいた人たちから聞いた「ここに来て集まってお茶を飲みた

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 平地の杜視察レポート 2023年5月24日(水)

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 震災遺構視察レポート 2023年5月23日(火)

          震災遺構視察レポート「誰のためのみどりかを考える」  このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする第1回メンバーミーティングを仙台と石巻を舞台に1泊2日で行いました。 一箇所目の仙台都市緑化フェア見学に続いてメンバーの皆さんは石巻市に移動し、震災伝承交流施設MEET門脇を中川政治さん(公益社団法人3.11メモリアルネットワーク)にご案内していただきました。  当時の小学生が震災が起こった日、どのような1日を過ごしたのかなど率

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 震災遺構視察レポート 2023年5月23日(火)

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 仙台都市緑化フェア視察レポート 2023年5月23日(火)

          仙台都市緑化フェア視察レポート「地域の中のみどりの存在について考える」  このたび、SOCIAL GREEN DESIGN(以下SGD) メンバーの皆さんを対象とする第1回メンバーミーティングを仙台と石巻を舞台に1泊2日で行いました。 今回のSGDメンバーミーティングに参加していただいたのは以下の9名の皆様です。 一般社団法人 ウィーアーワン:佐藤尚美  株式会社 Q-GARDEN:小島理恵  株式会社 仙北造園:佐藤康之  株式会社 フォルク:三島由樹 、 上野山波粋、

          「第1回 SGDメンバーミーティング in 宮城」 仙台都市緑化フェア視察レポート 2023年5月23日(火)

          【SGDトーク】これからの時代に求められる人が集まる場づくりとは~地域資源からうまれる新しいビジネスモデル~ RIK SQUARE! 2022(ゲスト:河村 玲 氏, 谷口 千春 氏)

          個人の利益だけを求めず、公益的な幸せを作るソーシャルビジネスは、どのように実現できるでしょうか?地域資源の魅力を再発見して活用することで、人々の交流の場が生まれます。その実践者の方々にゲストにお越しいただきました。 今回のゲストは株式会社良品計画の河村玲(あきら)氏とミナガルテンの谷口千春氏。「これからの時代に求められる人が集まる場づくりとは」と題して、2022年9月13日(火)に開催されたSGDトークの模様をお届けします。 当日の大まかなスケジュールは以下の流れで行われ

          【SGDトーク】これからの時代に求められる人が集まる場づくりとは~地域資源からうまれる新しいビジネスモデル~ RIK SQUARE! 2022(ゲスト:河村 玲 氏, 谷口 千春 氏)

          【SGDトーク】これからをつくる エコロジカルな仕事 〜その土地土地の文脈を編むみどりづくりの実践〜(ゲスト:吉岡 秀幸氏, 河合 菜採氏)

          今回のSGDトークは、遠いようで意外と身近な「エコロジー」のお話。ゲストにとちどちランドスケープ室の吉岡秀幸氏とマメシバ造園の河合菜採氏をお迎えしました。「創造的メンテナンスのための、仕組みづくりと人づくり〜ガーデンキュレーター」と題して、2022年11月25日(金)に開催されたSGDトークの模様をお届けします。 SOCIAL GREEN DESIGNや、SGDトークについて知りたい方は以下のURLからご覧ください。 当日の大まかなスケジュールは以下の流れで行われました。

          【SGDトーク】これからをつくる エコロジカルな仕事 〜その土地土地の文脈を編むみどりづくりの実践〜(ゲスト:吉岡 秀幸氏, 河合 菜採氏)

          【SGDトーク】これからのみどりの話をしよう 〜みどり空間とエクステリアの10年を考える〜(ゲスト:梶原 博子 氏, 佐藤 千紗 氏)

          これからの空間におけるみどりは、どのように変化していくのでしょうか?変化やトレンドを振り返りながら、ソーシャル・グリーン・デザインの事例やエクステリアの歴史と視点を交差させ、これからのみどりを考えます。 今回のゲストはGREEN is(株式会社商店建築社 発行)編集者の梶原博子氏と佐藤千紗氏。「これからのみどりの話をしよう 〜みどり空間とエクステリアの10年を考える〜」と題して、2022年9月28日(水)に開催されたSGDトークの模様をお届けします。 SOCIAL GRE

          【SGDトーク】これからのみどりの話をしよう 〜みどり空間とエクステリアの10年を考える〜(ゲスト:梶原 博子 氏, 佐藤 千紗 氏)