見出し画像

ハリウッドならぬ、ボリウッドスタイルとは?

2024年2月27日作成

REV15

ソフトウエア工房孫風雅です。

ブログ投稿しています。複数画像付き等最終版は此方から、ご覧ください。

皆さんは、表題の”ボリウッド”スタイルという言葉をご存じでしょうか?

この言葉は、”ハリウッドスタイル”を真似て作られた造語の模様です。

そもそも、”ハリウッド”という言葉は定番な気がしますが、”ハリウッド”に”スタイル”まで付けると少し意味が変わってしまいそうです。(ホテルのベッドのあつらえた総称などの情報でも同じ名前が出てくる様です)

元々、”ボリウッドスタイル”というのはインド映画の一部のカテゴリに付与されたネーミングの様で、元々は世界で有名かつ視聴されている、”ハリウッド映画”を目指しているのが、インド映画業界の”ボリウッドスタイル”という事になりそうです。

ただ、講師は見識が狭いせいか、ボリウッドスタイルとインド映画のカテゴリがほぼ同一かと思っていましたが、全く異なる様で、ボリウッドスタイルというのは、インド映画のごく一部の分野の映画というのが正しい様です。

というのも、ボリウッドスタイルをインターネットで検索していると、直ぐに、トリウッドという似た言葉に行き当たると思います。

その定義を確認すると、以下の様な事になっている様です。

ボリウッド映画 : 都市生活に象徴される現代インドの先進性を見せる傾向

トリウッド映画 : インドの各々の地域の伝承・神話を扱うなど、土着感を重視する傾向

また、ボリウッドという言葉は、インドのヒンディー語映画産業を表すために使用される非公式の用語との説明も見られます。

この説明が正しいとすると、インドで制作されていても映画映像内で役者の皆さんが英語を使用しているものはボリウッドとは呼ばないという事なのでしょうか?

何れにせよ、インド映画のカテゴリは複数あり、一つは、トリウッド、もう一つはポリウッド、更に、コリウッドとなっている様です。全て、インドで使用されている言語によるカテゴリ分けの模様です。

尚、各々の代表作映画のタイトルを調べると以下の様なものが出てくる様です。

ポリウッド(ヒンディー語) : 『きっとうまくいく』

トリウッド(テルグ語) : 『RRR』

コリウッド(タミル語) : 『ムトゥ 踊るマハラジャ』

他に、カナンダ語等もインドでは使用されている様です。(インド映画の系統としてはアッサム映画、テルグ映画、マラーティー映画、グジャラート映画等が他に存在している様です)

因みに”RRR”というインド映画は知っていたのですが、ポリウッド系だと勝手に思っていました。(実際は別系統トリウッドだった様です)

また、インド映画と言うと歌とその独特な踊りが有名・特徴かと思えば、これも誤解で、踊りの殆どない恋愛ドラマ等も存在している様です。(インド映画、奥深し、という感じです)

一気に寒くなってきた今日この頃、皆さんはどの様にお過ごしでしょうか?

講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?